予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【秘伝】インターン期は全国から200名以上が参加。満足度は90%超!その秘密は、ただ聞くだけじゃない、「自分らしい就活」を掴むプログラムにあり。本選考期は、高満足度のプログラムを厳選して開催します。セミナー画面に日程を公開中!ご予約お待ちしております。◆会社説明会+自分が芯の所で求めているものがわかるワーク※オンラインのみなのでまずはお気軽にご参加ください^^
社内の風通し抜群です!社歴、役職、店舗等全てにおいて関係なく居心地よく過ごすことができます。
お客様の心からの「ありがとう」をダイレクトにいただけます。一生懸命対応した結果を実感できます。
「成長したい」を応援する研修や資格取得支援・お祝金制度等があります。しっかり休み全力で仕事する!
代表の菅谷です!未来で働く重兵衛社員へ正面から向き合います!インターンシップ説明会でお待ちしております!
◆格好つける必要も建前もいらない。正直に素の自分でぶつかれる!◆ハウジング重兵衛は社長も社員も学生も垣根を超えて、正直な自分でぶつかれる舞台です。自分たちの気持ちに偽りのない大家族主義を武器に、リフォーム産業ランキング県内 1位、20代から店長クラス、過去3年の新卒定着率は93%。私たちを繋ぐのは「一志団結」という理念。お客様の喜びを自身の幸せと感じ、業界や地域社会に貢献できる真の仲間を創っていきます。やりたいことがなくてもいい、今さらガクチカなんか変えられない。でも、ありのままの自分でぶつかれる環境がここにはあります。◆都会の喧騒のない、のびのびと落ち着いた環境で働ける!◆ハウジング重兵衛は千葉・茨城を中心に、関東圏に地域密着で店舗を構えています。また、重兵衛では若手の成長機会を創り出すことに注力しています。内定者期間から実戦形式の研修やイベント運営のサポート体験・キャリアプラン研修を実施。入社後も3ヵ月は基本的な社会人マナーや仕事の知識を身につけ、配属後も先輩社員のサポート環境があります。20代から店長エリアマネージャークラスで活躍する社員も多数います。◆やりたいことは一切不問!人に喜んでもらいたい一志があればいい!◆「目の前の相手に喜んでもらいたい」この想いがあれば、今やりたいことがなくても重兵衛ではwelcome!リフォームとは住まいの改造を通して、お客様の家族の繋がりやあり方に希望を与える仕事。キッチン1つ変わるだけで、「家族が集まるキッチンになって会話が増えたよ!」そんな声が次々に生まれていきます。お客様の感動を生み出す最前線には2つの職種。リフォームアドバイザーはお問い合わせのお客様の悩みに耳を傾け、よりよい暮らしが実現できるのかを一緒に考え具現化する仕事。リフォームクリエイターは現場でお客様の声も聞きつつ、その家にあった最適な設備を施していきます。お客様とのかかわりの中でさらに暮らしが良くなるアイデアを出し、カタチにします。
■125年にわたる「一志団結」の想い時は明治32年(1899年)。東京と大阪との間に初めて電話が開通する、そんな時代に初代・菅谷重兵衛は材木商大工となり、商売をスタートさせました。以降、125年以上の歴史を刻み、現在の株式会社ハウジング重兵衛へとその業態を進化させてきました。1世紀以上にわたり重兵衛が貫き通してきた理念が、「一志団結(いっしだんけつ)~志をひとつに合わせる~」です。この“志”を言い換えれば、社員も、お客様も、お取引会社様も、そして地域の皆様も、みんなで幸せになろう、ということです。だからおのずと重兵衛には、お客様の笑顔を自身のやり甲斐にできるメンバーが集うのでしょう。■社員の成長を全力でバックアップ125年続く会社というと、考え方が古いのではないかと思われるかもしれません。しかし進取の気性でどんどん新しいことにチャレンジしてきたからこそ、重兵衛は成長を続けて来られたのです。いわば重兵衛は、“老舗×ベンチャー”企業でもあるのです。近年は特に社員の成長サポートに注力し、業容の拡大を支えていく人材育成に全力で取り組んでいます。たとえば資格取得面では、業務に必要なものであれば若手が二級建築士資格取得にトライしている、という光景も重兵衛ではごく普通のことなのです。また、重兵衛では2018年度から“新・評価制度”を策定。各自の頑張りやチームへの貢献度などをより公平・公正に査定することで、年功序列に関係なく誰もがステップアップを目指せる環境を整えました。■充実した新入社員研修と福利厚生新卒入社の皆さんが、経験ゼロなのは当たり前です。でも仕事の入口でつまづくと、以降の社会生活が楽しくなくなるかも知れません。だからこそ重兵衛では、新入社員研修カリキュラムを組み、皆さんが自信を持って第一歩を踏み出せるようしっかりとバックアップ致します。さらには社員の頑張りに応えるため、福利厚生面を毎年充実させていっています。春の社員旅行では2024年に台湾、2023年には九州を全員で満喫してきました。また秋には社内運動会を開催したり、8月には全社員と家族も参加OKのバーベキューや登山、野球などを実施。社内のコミュニケーション活性化に、大きく役立っています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、茨城大学、川村学園女子大学、神田外語大学、国士舘大学、島根大学、淑徳大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、筑波大学、東海大学、東京成徳大学、日本大学、明海大学、東京国際大学、玉川大学、産業能率大学、大妻女子大学、高知工科大学、ものつくり大学、明星大学、國學院大學、創価大学、東北福祉大学、東洋大学、武蔵野美術大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校国際理工カレッジ、中央工学校、新潟日建工科専門学校、水戸日建工科専門学校、群馬日建工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107459/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。