予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
下記日程で会社説明会を開催します。 桑名会場 次回、4/22(火)開催 四日市会場 次回、4/25(金)開催 豊川会場 次回、4/23(水)開催 WEB 次回、4/2 (水)開催 マイナビ2026よりエントリーをお願いいたします。★説明会と同日の施設見学も大歓迎★ 施設や職員さんの雰囲気を感じ取って頂けると思います。 ご希望の方は、ぜひお申し込みください。
新人教育制度【プリセプター研修】を整えているため、大切に育てる環境作りにこだわっています!
上司と月に1回定期面談の機会を作っているため、気軽な話などリセットする時間作りにこだわっています!
資格取得支援制度を整え、受講料負担、あなたの成長を全力で応援いたします!
理事長の桑名良輔です。私は33歳の時に先代から引継ぎ若い世代の代表として働き方や環境の改革、また次代の介護福祉業界の創造を続けています。 アパティア福祉会は、この25年、地域福祉の一翼を担ってきました。そしてこれからも多くの方々に寄り添い、世間のニーズに応え、発展していくのが私達の使命だと考えています。 福祉の仕事の基本は、人と人との関わりです。しかし、ただやみくもにサービスを提供するだけではプロフェッショナルとは言えません。多岐に渡る知識や専門性と経験が必要となってきます。そのため、皆さんが長く働け、キャリアアップ出来る職場環境が必要だと考えています。 人生において仕事だけが全てではなく、結婚や出産などそれぞれにライフステージは変化します。だからこそ、一緒に働いてくれる皆さんに仕事もプライベートも充実した生活が送れるよう全面的に協力したい。そのための色々なバックアップを行っています。 その一環として、事業所内保育所を設置、子ども手当の支給など、子育て世代が安心して働ける企業を目指しています。また、「子育て応援企業」にも登録し、子育て時間有給制度を制定する、などの取り組みも積極的に行っています。 上記の内容は一例にすぎませんが、ライフスタイルが変わっても無理なく働けるよう今後も様々な取り組みを計画しています。 私は、一緒に働く仲間はもちろんですが人生をともに歩む家族も幸せであることが大切だと考えています。
法人基本理念 「すべての人を尊重し、共感を持って寄り添い、支えます」 社会福祉法人アパティア福祉会は、三重県桑名市と四日市市に高齢者福祉施設と児童福祉施設と保育園、また愛知県豊川市には障がい者支援施設、計20施設展開しています。 アパティアとは、ギリシア語で「道徳的に最高に満たされた状態」であることをいいます。ご利用される一人ひとりが心の満たされた日々を送ることを願い、スタッフ一同、常に最良のお手伝いができるよう心がけています。 その為には、『働く職員はもちろん、人生を共に歩む家族も幸せ』であるよう、福利厚生や研修制度の充実を図り、その実現に向かう環境を整えています。
男性
女性
管理職 37.5%(14名中5名)
<大学> 一橋大学、筑波大学、三重大学、名古屋市立大学、名古屋工業大学、愛知教育大学、愛知県立大学、金沢大学、群馬大学、高知大学、滋賀大学、静岡大学、東京学芸大学、富山大学、奈良教育大学、奈良女子大学、福井県立大学、山口県立大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、南山大学、日本福祉大学、青森大学、大阪体育大学、沖縄国際大学、関西大学、関西学院大学、金城学院大学、岐阜聖徳学園大学、皇學館大学、至学館大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、東京農業大学、東洋大学、同朋大学、名古屋女子大学、奈良大学、名城大学、四日市大学 <短大・高専・専門学校> 三重短期大学、高田短期大学、修文大学短期大学部、中部福祉保育医療専門学校、名古屋こども専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋柳城短期大学、ユマニテク医療福祉大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107521/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。