予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
数ある企業の中から当社のページをご覧いただきありがとうございます。現在当社では、随時会社説明会を開催しております。少しでもご興味をお持ちいただけた方は、セミナー画面よりご予約くださいませ。皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
スキルアップのため受講を希望する外部講習・研修の費用を補助し、社員の学びの機会を応援します。
健康について考える機会をもっていただくため、健康診断のオプション検査受診の費用を一部補助します。
若手社員帰省手当:若手社員が実家に帰省するための交通費を支給します(年2回まで、規程に基づく)
顧客のニーズに真摯に向き合い独自のビジネスモデルを構築。未来へとつながる道づくりを通して新たな価値創造に挑戦してまいります。(代表取締役社長 濱本博司)
<チャレンジ精神を持つ人財に期待>SHOREKIには、創業以来受け継いできた精神があります。それは既成概念にとらわれない独自性、チャレンジ精神です。この精神が脈々と受け継がれ、SHOREKIの事業に関わる歴史を形づくってまいりました。未来のSHOREKIの担い手となる皆さんにも、従来のやり方や考え方にとらわれず、自分の意志で考え、常に新しいことにチャレンジしてほしいと思います。企業の成長・発展のためには、社員一人ひとりが失敗を恐れずに新しいことに挑戦することが必要です。なので、もし新しいことにチャレンジして残念ながら失敗したとしても、評価を下げるのではなく、次のチャレンジの材料としてとらえます。現状に満足せず、常にチャレンジ意欲をもって物事に取り組む。SHOREKIはそのような自発的で、自律した人財を求めています。<SHOREKIで働くメリット>◎社会生活に必要不可欠なインフラ、道路に関係する商品を扱っているため、底堅い需要がある。◎50年以上続く会社で、業界内での確固たる地位を確保。◎休日が多く(年間120日以上)、基本的に残業が少ない。◎資格取得や、勉強会・研修会参加費用を会社が負担してくれる。◎社員離職率が低いため、安定して長く働ける。
「昭和瀝青工業(株)(SHOREKI)」は、兵庫県姫路市を中心に、1965年の創業以来、道路の舗装工事の材料となるアスファルトの製造・販売を手掛けてきました。単につくって売るだけではなく、それら資材の開発・研究、資材の目的地までの物流、舗装工事の施工まで請け負っています。こうした一貫した事業展開している国内でも珍しい会社です。SHOREKIは、社員のことをまじめに考える会社です。皆さんの夢を実現させるため、さまざまな成長を促していく機会を提供し、自立的なキャリア開発を応援しています。事業領域はメーカー、商社、物流、研究、開発、現場施工と多岐に渡り、エリアも国内のみならず、今後は海外への拡大も視野に入れ、事業のグローバル化を推進します。皆さんもぜひ挑戦し、成長し、自己の可能性を広げてほしいと思います。
~道路舗装ビジネスの川上から川下まで一貫した事業展開~
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、静岡大学、島根大学、下関市立大学、摂南大学、東京大学、東京農業大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、兵庫県立大学、広島大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107623/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。