最終更新日:2025/4/23

社会福祉法人陽風園

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 医療機関

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
高齢者施設の利用者の方々には、出来る限り家庭生活に近い環境づくりを心がけ、生活を大切にし豊かな人生を送っていただけるよう、心を込めたケアを実践しています。
PHOTO
障害者支援施設では、一人ひとりが自分らしく生きがいを持って生活できることを目指し、ご本人やご家族のニーズに応えた個別支援計画に沿った支援を行っています。

募集コース

コース名
介護員・支援員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護員・支援員

介護員・支援員ともに高齢者や障害者のある方々の日々の生活のお手伝いをします。
食事や入浴、排泄、衣類の着脱、移動など生活全般における介助のほか、日誌の作成、各種福祉機器の管理、看護業務の補助、掃除などを行います。
さらに買い物や散歩を補助したり、誕生会・花見などの行事やレクリエーションを実施することも大切な仕事のひとつです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 1.まずは、会社説明会や施設見学にて、求人要項や仕事内容、職場の雰囲気を見てください。
2.会社指定の履歴書(陽風園ホームページよりダウンロードできます)を提出。
3.(個別)面接
4.内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社指定の履歴書(陽風園ホームページよりダウンロードできます)を提出してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

人事異動は年1回(4月)
事業所は全て金沢市内のため、転居の必要はありません

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)245,400円

234,400円

11,000円

大卒

(月給)236,300円

225,600円

10,700円

短大・高専・専門学校卒

(月給)224,000円

213,600円

10,400円

大学院修了 地域手当一律7,000円、処遇改善手当一律4,000円
大学卒 地域手当一律6,700円、処遇改善手当一律4,000円
短大・高専・専門学校卒 地域手当一律6,400円、処遇改善手当一律4,000円

  • 試用期間あり

期間…3か月
労働条件…同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大学卒>
本俸225,600円、地域手当6,700円、処遇改善手当4,000円、通勤手当4,400円(4~6kmの場合・距離に応じて支給)、住居手当28,000円(家賃60,000円の場合・上限28,000円)、夜勤手当12,000円(月4回の場合)/月 ※夜勤手当は3,000円/回を行った回数に応じ都度払い。
合計 280,700円
諸手当 夜勤手当は、3,000円/回を行った回数に応じ都度払い。
資格手当(介護福祉士 2,000円/月、複数資格加算あり)
通勤手当(月額 上限22,150円まで)
住居手当(月額 上限28,000円まで)
扶養手当(配偶者 6,500円/月、子 10,000円/月)
昇給 年1回4月実施(2023年実績)
・大学院修了 5,100円
・大卒 6,800円
・短大・高専・専門学校卒 9,900円
賞与 年2回(6月、12月)※4.6か月分(2024年実績)
年間休日数 119日
休日休暇 4週8休 年間119日
※年間休日数を月平均に振り替えますので、毎月10日間程度休日があります。
待遇・福利厚生・社内制度

1.金沢勤労者福祉サービスセンターに加入(食事、映画、レジャー等の割引など)
2.退職金共済制度加入(勤続1年以上)
3.資格取得支援制度有(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員など)
4.各種研修制度(階層別職員研修、OJT)
※1・2は、法人が掛金を負担しますので、職員の負担金はありません。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

施設によって、屋内喫煙場と屋外喫煙場があります。

勤務地
  • 石川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)、シフト制、実働8時間(休憩60分)
    早番(7:30~16:30)、遅番(10:00~19:00)、夜勤(16:00~翌10:00、仮眠含む)有り。
    万陽苑清風館はユニット型施設のため、早番(6:45~15:45)、中番(9:00~18:00)、遅番(12:15~21:15)、夜勤(21:00~翌7:00)の勤務時間を基準としています。
    ※夜勤は、個々の業務の習熟度に応じて開始していただきます(平均3か月程度)。回数は、月4~5回となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒920-0944
石川県金沢市三口新町1-8-1
事務局 職員課
TEL:076-263-7101 
URL https://www.yofuen.com
E-MAIL recruit@yofuen.com

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人陽風園

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人陽風園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人陽風園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ