当社ではさまざまな用途の公共施設の新築、改築、改修といった案件を有しているので、一社にいながら幅広い経験を積むことができます。50年、60年と残る建築物を手がけることは大きな責任を伴いますが、完成したときのやりがいはほかでは得がたいもの。ぜひこの感動を皆さんにも味わっていただきたいですね。当社では、若い人も評価や設計に意見を出せる場があり、力がついた若手が活躍できる場があります。周りの声を参考にしながら自分の理想を形にできる楽しみを味わえる環境だと思います。(山口さん)
当社は公共施設を設計したい方はもちろん、大学でまちづくりについて学んでいる方にもおすすめの会社です。建築物を通して地域活性化に貢献できると思うと誇らしい気持ちになります。公共施設といっても学校や公営住宅、福祉施設など多岐にわたるので、さまざまな建築物に挑戦したい方は楽しめると思います。毎回新しい気持ちで取り組めるのが魅力です。(福原さん)
何十年も残る公共施設に携われることが自分の強みになっていると思いますし、当社で働く魅力だと感じます。配管や空調機といった機械設備は目に見えないものですが、どの建築物にも欠かせないもの。公共施設の快適性を担保するものを任されていると思うと、より楽しく取り組めます。機械設備設計は毎回発見があるので、やるほどに楽しさが広がる仕事だと思います。(長谷川さん)