最終更新日:2025/4/3

(株)ITSコア

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,500万円
売上高
5億2,000万円(2024年9月期)
従業員
52名(2025年4月1日現在) (男性:36名、女性:16名)
募集人数
1~5名

【文系出身SEが8割】【充実した研修制度】【転勤無し】【平均有給取得日数 14.8日】チーム体制で働きやすい環境を構築しています!

≪内定まで最短1週間≫ コミュニケーションから生まれるチームワークを強みに楽しく働ける会社です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは。(株)ITSコアの採用担当です。

◆◇会社説明会は3月より毎週開催しています。◆◇

ITSコアの新卒採用は前提知識、文理学科、すべて不問です!
「なんとなくITに興味がある」程度でも問題ありませんので、ぜひ一度当社でお話を聞いてみませんか?

《ITSコア会社説明会ポイント》
〇先輩社員(SE)が、仕事内容・仕事スタイルを説明します。
〇普段着でお気軽にご参加ください!

《ITSコア選考ポイント》
〇人間性(社風とのマッチ)を重視します。
〇選考は素早く進め、お待たせすることがないよう対応します!

興味がある方は是非ご参加下さい。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    チーム体制による先輩社員の手厚いサポートを実現しており、働きやすい環境を構築しています。

  • 制度・働き方

    未経験者歓迎!新人研修の他、経験年数に応じた研修を設け、組織として個人の成長を継続して支援します。

  • キャリア

    上司評価だけでなく『自らステップアップする』昇進制度など、自分らしく成長する環境を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
ITSコアがお客様に選ばれるのは、コミュニケーションを重視したエンジニア達がチーム一丸となり、ニーズを実現しているからこそ。
PHOTO
毎年実施している社員旅行は投票によって行き先を決め、若手社員が幹事を務めます。社員旅行の他、レクリエーション部によるイベントを楽しむ社員も多いです。

コミュニケーションを軸に、あらゆるお客様に「選ばれる企業」を目指しています。

PHOTO

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
  幅広い業界で開発実績を誇ります
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
ITSコアは様々な業界のシステムやアプリケーションソフトの開発に携わっています。
放送や新聞を中心としたメディアでは多くの開発実績を残しており、業界に精通した技術者も在籍します。
他にもアパレル、化粧品、音楽、など様々な業界の開発を経験できるので知識の幅は大きく広がります!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
  社員の8割以上が文系出身者
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【◆】全く知識のない社員も手厚くサポートします!
入社後の研修制度やチームでのサポート体制もしっかり整えていますので、
プログラミング初心者でも全く問題ありません。
その他、経験年数に応じた研修を設け、組織として個人の成長を継続して支援します。

~新人研修~
・4月 - 6月『ビジネスマナー、開発技術、などの基礎研修』
・7月 - 9月『現場での実践研修、OJT制度』
・10月以降 『現場配属後のフォローアップ研修』 ※半年間

【◆】自ら手を挙げてキャリアアップすることも可能です。
直属の上司評価だけでなく『自ら手を挙げてステップアップする』昇進制度や、
個人の理想や展望を組織として支援する制度など、組織や立場関係なく、自分らしい成長を実現することが可能です。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
  コミュニケーションを大切にする社風
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【◆】お客様との信頼関係を築くのが私たちの最大の強みです。
当社がお客様に選ばれている理由の一つに、エンジニア一人ひとりのコミュニケーション力の高さがあります。
技術力だけでなく、会話によってお客様との信頼関係を築くことで、
お客様にご満足いただける結果に繋がっていると考えています。

【◆】社員同士の繋がりを大切にしています。
リモートワーク(在宅勤務)など働き方が多様化する中でも
社員同士の繋がりが非常に大切であると考えており、定例帰社や社員旅行、
定期的な社員交流イベントなどを開催しています。

会社データ

プロフィール

『コミュニケーションから生まれるチームワークを強みに成長を続ける企業』

ITSコアでは、社員同士の交流の場を多く設けることで、常に明るく楽しい職場環境を作り出しています。
なぜならば、社内でのコミュニケーションを重要視することで生まれる団結力こそが我々の強みとなっているからです。

また、社員同士が互いに助け合う思いやりの気持ちは、会社全体の力を大きくしているものと考えており、そこから生まれる社員一人ひとりの成長は、会社全体の成長に繋がるものと信じています。


【社是『信頼と成長』】

2004年創業以来、「信頼」「成長」のふたつのキーワードを目標に努力してまいりました。
個々の社員が品質に対する意識を常に持ち、お客様のシステム開発に携わる事により、徐々にではありますが、信頼性の向上に繋がっていると日々感じております。
また、参画したプロジェクトにおいての問題点の把握・ソリューションの提案をそれぞれの立場で行える社員を育成することにより、より高度なシステムをお客様に提供できると信じております。

プロ集団として誇りを持つと同時に、顧客満足度を第一に優先し、未来の新しいコンピュータシステム構築のため、ITSコアは創造を続けます。

創業者  山本 康裕

事業内容
  • 受託開発
【システム開発】

<WEBサイト開発>
●音楽会社サイト構築
●ブランド企業グッズ販売サイト構築
●旅行会社予約サイト構築
など

<企業システム開発>
●新聞会社向け紙面、素材、広告、組版、出力システム
●放送会社様向け監視システム
●鉄道会社向けICカードシステム
●金融会社向けカード入会システム
●プラント会社様向け保全管理システム
●アパレル会社様向け販売管理システム
など

<パッケージソフト開発>
●ビル管理パッケージ
●人事給与パッケージ
など

PHOTO

本社郵便番号 222-0033
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-27 新横浜第一ビルディング4F
本社電話番号 045-478-0801
設立 2004年2月23日
資本金 1,500万円
従業員 52名(2025年4月1日現在)
(男性:36名、女性:16名)
売上高 5億2,000万円(2024年9月期)
主な取引先 【五十音順】
旭化成エンジニアリング(株)
(株)SRA
(株)オートバックスセブン
(株)クレオ
東芝デジタルエンジニアリング(株)
(株)ドゥクラッセ
BIPROGY(株)
富士通(株)
富士通Japan(株)
ラッシュジャパン(合)
など
平均年齢 32.0歳
沿革
  • 2004年2月
    • (有)コア設立
      資本金500万円
  • 2004年10月
    • 神奈川県「小田原オフィス」開設
  • 2005年2月
    • 静岡県三島市芝本町に「静岡事業所」開設
  • 2005年8月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2005年10月
    • 会社名を「(株)ITSコア」へ変更
  • 2006年8月
    • 業務拡張に伴い「静岡事業所」移転(静岡県三島市文教町)
  • 2007年11月
    • プライバシーマーク制度 JISQ15001:2006準拠認定
  • 2008年10月
    • 資本金を1,500万円に増資
  • 2008年11月
    • 業務拡張に伴い「静岡事業所」移転(静岡県長泉町)
  • 2013年1月
    • 戦力の集中化のため「静岡事業所」を本社に統合
  • 2014年12月
    • 環境活動「Fan to Share」賛同企業に参画
  • 2015年2月
    • 事業拡大に伴い、本社フロアを増床
  • 2019年12月
    • 横浜健康経営認証2020(クラスAA)に認定
  • 2024年7月
    • 事業拡大に伴い、本社オフィスを移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 社内研修(3カ月間:ビジネスマナー、開発技術、などの基礎研修)
 実地研修(3カ月間:現場での実践研修、OJT制度)
 フォローアップ研修(半年間:現場配属後のフォローアップ研修)
■一般社員研修
 技術研修(言語研修、システム研修、など)
■リーダ研修
 技法研修(開発手法、見積手法、品質評価手法、など)
■管理職研修
 マネジメント教育
■その他
 メンタルヘルス教育、セキュリティ教育、ヒューマンスキル教育、など
自己啓発支援制度 制度あり
■新入社員研修
 基礎研修(社会人基礎力、心構え、など)
■一般社員研修
 ビジネス研修(説明力、文章力、会話術、など)
■リーダ研修
 管理者研修(判断力、チーム力、プレゼン力、など)
メンター制度 制度あり
■技術サポート
 技術推進室(開発関連全般のサポート部隊)
■育成サポート
 教育委員(社会人基礎力および人間力向上のサポート部隊)
■メンタルヘルスケア
 保健委員(メンタルヘルス、労働環境、などのサポート部隊)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■キャリア形成
 キャリアプラン制度(キャリアアップにおけるプラン形成のサポート制度)
■目標管理
 個人目標管理制度(キャリアアップにおける個別フォローアップ制度)
社内検定制度 制度あり
■昇格チャレンジ制度
 チャレンジ宣言21(自己推薦による昇格試験の受検制度)
■資格支援制度
 資格報奨金(国家/民間資格取得時に、ランクに応じた一時金を支給)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手県立大学、桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡理工科大学、実践女子大学、専修大学、大正大学、多摩大学、玉川大学、中央大学、筑波大学、東京経済大学、東京都市大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、東洋英和女学院大学、名古屋商科大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立正大学、関西学院大学、北海道医療大学、湘南工科大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------
大卒   3名    5名    5名
短大卒  ―     ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 3 2 5
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107891/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ITSコア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ITSコアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ITSコアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ITSコアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ITSコアの会社概要