予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
独立行政法人国立病院機構東海北陸グループ 採用担当です。幣社の採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。エントリー頂いた学生に、今後の採用案内をしますので是非、エントリーしてお待ちください。※言語聴覚士、臨床工学技士、医療社会事業専門員の3職種については、各病院のホームページよりお申込みください。
国立病院機構とは、独立行政法人国立病院機構法(平成14年法律第191号)に基づき、旧国立病院・療養所に変わり平成16年4月1日に設立された厚生労働省所管の独立行政法人です。 全国に6グループ、計140の病院からなる日本最大級の病院グループを築いており、東海北陸グループはそのうちの一つで、同域内の6県内(富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)に合わせて18カ所の病院を展開しております。 「医療の提供」「臨床研究の推進」「医療従事者の養成」という3つの使命を果たし、国民1人ひとりの健康と日本の医療の向上を実現するため、医師や看護師をはじめとする様々な職種が一丸となって懇切丁寧な医療の提供につとめております。
男性
女性
2023年4月1日現在の値 (東海北陸グループ全体・全職種)
<大学院> 金沢大学、北里大学、京都薬科大学、岐阜薬科大学、静岡大学、静岡県立大学、鈴鹿医療科学大学、富山大学、名古屋大学、名古屋市立大学、星薬科大学、北海道医療大学、名城大学 <大学> 愛知学院大学、愛知淑徳大学、朝日大学、麻布大学、茨城県立医療大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪保健医療大学、大阪薬科大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢学院大学、鎌倉女子大学、川崎医療福祉大学、北里大学、岐阜医療科学大学、岐阜薬科大学、京都医療科学大学、京都女子大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、群馬大学、群馬パース大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、埼玉医科大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、修文大学、城西大学、湘南医療大学、昭和薬科大学、仁愛大学、信州大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、聖隷クリストファー大学、摂南大学、創価大学、崇城大学、第一薬科大学、千葉大学、千葉科学大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、帝塚山学院大学、東海学園大学、東京家政大学、東京福祉大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、常葉大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、豊橋創造大学、長崎総合科学大学、長野大学、名古屋大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、奈良大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、日本薬科大学、姫路獨協大学、弘前大学、広島大学、広島国際大学、福井大学、藤田医科大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、放送大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、松山大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、山口大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> あいち福祉医療専門学校、伊勢志摩リハビリテーション専門学校、専門学校金沢リハビリテーションアカデミー、神戸総合医療専門学校、国際医療福祉専門学校、静岡医療科学専門大学校、静岡福祉医療専門学校、昭和医療技術専門学校、中部学院大学短期大学部、中部リハビリテーション専門学校、東海医療技術専門学校、東海医療工学専門学校、富山医療福祉専門学校、名古屋医健スポーツ専門学校、新潟薬科大学附属医療技術専門学校、日本医療学院専門学校、東名古屋病院附属リハビリテーション学院、平成医療短期大学、北陸ビジネス福祉専門学校、ユマニテク医療福祉大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp108039/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。