最終更新日:2025/4/24

(株)松富士食品

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • サービス(その他)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
83.5億円 (2024年6月期実績)
従業員
2,094名(非正規雇用含む)
募集人数
26~30名

【環境】月9日休み&サービス残業なし【教育】13週導入研修+48の資格別研修【成長】未経験から店長その先へ【待遇】350万円→500万円→750万円超も可能

【スピード選考】選考直結型採用活動中!!「内々定まで最短2週間」年間休日111日へ! (2025/02/12更新)

伝言板画像

数多くの企業の中から、当社【松富士食品】のページをご覧になって頂き誠に有難うございます。

今後の選考に関してのご連絡はマイナビ上でご連絡させていただきます。
まずはエントリーをお願い致します。

選考直結型会社説明会を月2回ほど実施しておりますので、気軽にエントリーしてください。
web面談も開催しております。
何卒、宜しくお願い致します。

※説明会でのウィルス対策:マスク着用の徹底・要換気・少人数の開催・ソーシャルディスタンスを順守していますので安心してご参加ください。

場所:本社会議室
東京都千代田区内神田2-2-5光正ビル7階

#レストラン #スポーツ #ラーメン #食品 #大学

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度、充実した研修及び教育制度、時短勤務や産休・育休などの制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
ただのラーメン屋、つけめん屋ではありません!店舗運営に始まって、様々な経験を積み、ビジネスパーソンとしての成長が可能です。一流の社会人になれるかも!?
PHOTO
多くのお客様に足を運んでいただいている、「六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート」店の写真です。弊社は現在、関東に109店舗を展開しております。

世の中になくてはならない企業へ!!

現在8ブランド・100店舗(2024年6月現在)を展開し
長期的な出店計画をもとに続々と新店をオープンしている当社。

毎年10~15店舗以上のペースで出店している会社だからこそ、
店舗責任者はもちろん、2店舗をみる店長、
複数店舗を統括するマネジャーなど店舗責任者より先の
重要ポストに就くチャンスが豊富にあります。

年次や前職に関係なく「スピード出世」&「年収アップ」を
叶えられる会社というわけです。

あなたが、新業態の開発や新ブランドの企画、
商品開発、人事や教育担当などに興味があれば、
そのようなキャリアに進む道もあります。
現場出身の本部職がたくさん活躍している会社です。

あなたが希望を持てる未来を描けるように、
13週の導入研修や、48の資格別研修など、
本社と現場がタッグを組んで、丁寧にサポートしていきます。
未経験から安心して勤められる職場で、着実に成長していきましょう!

会社データ

プロフィール

当社は『飲食事業で社会インフラを興したい』と考えています。
ごく簡単に言えば…
社会に必要とされるサービスをつくり、日本最大級の店舗網へと育てる。
同時にラーメン店で働くスタイル・イメージも根本的に変えて
社員の幸せを追求する。

そういう構想。
ですから事業発展は社員の幸せとリンクしています。

「しっかり休めて、収入もたくさんほしい!」
「未経験スタートでも、誰よりも早く偉くなりたい!」

もしあなたがこんな仕事を探しているのなら、ぜひ当社にご応募ください。
自身の成長に貪欲なあなたであれば、その夢は必ず叶えられます。
職人には育てません、一緒にラーメンでビジネスに取り組みましょう!

そんな当社の思想を表すのが1日8時間勤務の徹底や月9日の休日。
他のサービス業から転職した人がビックリするほど
しっかり休みを取り、メリハリつけて働ける環境です。
そして頑張っている人材を積極的に登用するので、
未経験スタートでもポストと高収入を手にできます。

「誰でもできるようになる」13週カリキュラムあり!未経験でもご安心を!

店長なら年収500万円以上(昇進は入社2年目が目安)、
マネジャーは年収750万円以上(同5年目)も可能!
もちろんあなたにもチャンスがあります。

事業内容
1. 飲食店の運営
(「六厘舎」「ジャンクガレッジ」「トナリ」「舎鈴」「久臨」などラーメン・つけめん店)
2. 食品の製造販売

#食品#製造#飲食#ラーメン#つけめん#接客#サービス#販売#スピード選考

PHOTO

本社郵便番号 101-0047
本社所在地 東京都千代田区内神田二丁目2番5号 光正ビル7F
本社電話番号 03-5298-6606
創業 2005年4月
設立 2008年11月
資本金 3,000万円
従業員 2,094名(非正規雇用含む)
売上高 83.5億円
(2024年6月期実績)
沿革
  • 2005
    • 2005年4月18日、東京の大崎にて「六厘舎」を創業しました(現在閉店)。
      当時はまだあまり知られていなかったつけめんというジャンルを、「濃厚なスープ、極太な麺」というスタイルで確立させました。
  • 2008
    • 埼玉県さいたま市の東大宮にて「ジャンクガレッジ」をオープンし、まぜそば専門店の先駆けとなりました。
      同時に、この年に「株式会社松富士食品」として法人化しています。
  • 2009
    • 東京都江東区の東陽町にて「トナリ」をオープンしました。
      タンメンのイメージを覆す、白濁した濃厚スープが特徴です。
      同時に、この年に埼玉県の新座市でスープ工場を設立しました。
  • 2010
    • 東京都武蔵村山市にて「しゃりん」(現:舎鈴)をオープンしました(現在閉店)。
      毎日食べても飽きない、をコンセプトにしています。
  • 2019
    • 2009年から新座市にあった工場が、所沢へ移転しました。
      現在も当社主力ブランドのスープを製造する、会社の根幹となる場所です。
  • 2024
    • 大阪府大阪市に「舎鈴」を出店いたしました。
      当社初の関西出店です。
      今後も、関東だけではなく全国に、松富士ブランドは飛び出していきます。
  • 2024
    • 全ては書ききれませんが、当社はどんどん出店を繰り返し現在は109店舗にまで上っています(2025年2月時点)。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 事業内容・就業ルール・ビジネスマナーなどのOff-JT・店舗視察
■新入社員受入集合研修
 基本オペレーション・商品知識などのOJTとOff-JT
■13週カリキュラム
 配属先で実際のオペレーション習得
■フォローアップ研修1
 人事・教育課による振り返りなど
■フォローアップ研修2
 営業部による振り返りなど
■社員資格研修
 チェーンストア理論などを学びます。
■資格別研修48カリキュラム(一般社員・店長代理・店長の各資格別研修)
 店舗運営マネジメントの知識・ノウハウを各段階別に学びます。
■社外セミナー
 店長代理以上の中堅クラス以上は参加可能。



自己啓発支援制度 制度あり
■業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補助
メンター制度 制度あり
■人事担当者によるフォローアップ研修を入社後1カ月後・2カ月後の2回・個別面談実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■事業内職業能力開発助成金制度
■キャリア形成助成金制度
社内検定制度 制度あり
■調理検定制度(都度実施)
■社内資格試験制度(各役職別資格試験制度)
3月・6月・9月・12月/年4回実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、日本大学、帝京大学、東京工業大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、江戸川大学、岡山理科大学、神奈川大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌学院大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、清泉女子大学、聖徳大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、東海大学、東京医療保健大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、日本文化大学、福山大学、文教大学、北星学園大学、明海大学、明治大学、明星大学、立正大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、麻布大学、日本経済大学(東京渋谷)、順天堂大学、東京工業大学、東北工業大学、金沢星稜大学、日本文理大学、立教大学、尚美学園大学、大阪産業大学、筑波技術大学、青森公立大学、東北芸術工科大学、下関市立大学、西南学院大学、駿河台大学
<短大・高専・専門学校>
江戸川学園おおたかの森専門学校、音響芸術専門学校、群馬調理師専門学校、光塩学園調理製菓専門学校、新宿調理師専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、日本工学院八王子専門学校、姫路日ノ本短期大学、武蔵野調理師専門学校、上野法律ビジネス専門学校、専門学校東京国際ビジネスカレッジ、華調理製菓専門学校、辻調理師専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京、日本外国語専門学校、千葉調理師専門学校、専門学校ミューズ音楽院、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、ハリウッド美容専門学校、山野美容専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校

石川県立能登産業技術専門校
メーザーハウス音楽専門学校

採用実績(人数)       2015年  2016年  2017年 
---------------------------------------------------------
大卒     6名   13名   10名
短大(専)卒 0名    0名    3名
高卒     0名    0名     2名
-----------------------------------------------------------
       2018年 2019年 2020年 2021年
大卒      2名   4名   3名   6名
短大(専)卒  0名   0名   1名   0名
高卒      0名   0名   0名   0名
-----------------------------------------------------------
       2022年 2023年  2024年
大卒      11名   6名    3名
短大(専)卒  2名   0名    1名
高卒      0名   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 5 1 6
    2022年 9 4 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 6 1 83.3%
    2022年 13 5 61.5%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp108154/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)松富士食品

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松富士食品の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松富士食品を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)松富士食品の会社概要