最終更新日:2025/5/6

(有)羽生モータースクール

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
人が好き、運転の楽しさを教えます!
PHOTO
教えるのが好き、いのちの大切さを教えます!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:教育・保育・公共サービス系
総合職(教習インストラクター、企画、営業)
※最初は教習インストラクターの資格をとっていただき、
 その後、企画、営業に携わることも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■総合職(教習インストラクター、企画、営業)

○教習指導員資格取得のための研修
○普通、二輪、大型など運転免許取得に関する技能および学科の教習
○入校説明・受付、教習業務管理、配車、電話応対
○その他企画、営業、送迎、受付など教習に関わる業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 個別相談会

  3. 適性検査

  4. 運転技能

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 筆記試験

  8. 内々定


募集コースの選択方法 最終面接時までに選択できます
内々定までの所要日数 2週間以内
第2次面接終了後から2週間を目安に
選考方法 適性検査、運転技能、第1次面接(基本的に同日開催)
第2次面接(第1次面接合格者に対して開催)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 初めて会社にお越し頂く会社説明会では交通費無し
2回目以降の個別相談会、第1次面接、第2次面接等では交通費支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

教習インストラクター、企画、営業

(月給)220,000円

220,000円

指導員審査合格までの間
基本給は固定で220,000円
※上記の期間、基本的に残業は無し

  • 試用期間あり

使用期間3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■総合職(教習インストラクター・企画・営業)
 入社1年目/指導員資格取得後 222,718円(2022年12月)
 入社2年目          273,578円(2022年12月)           
 入社3年目          294,510円(2022年12月)
諸手当 役職手当、検定員手当、学科教習手当、二輪教習手当、教習業務手当、研修手当、受付業務手当、皆勤手当、
時間外手当、子供教育手当、通勤手当、住宅手当
昇給 年1回(4月)
■総合職(教習インストラクター・企画・営業)平均4,591円
 その内、入社5年未満教習インストラクター 平均6,409円
■一般職(受付事務・総務)平均3,813円
□全社員平均 4,403円
※2022年実績
賞与 年2回(7月、12月)
■総合職(教習インストラクター・企画・営業)
 20代平均  77.2万円(平均年齢26.7才、平均勤続年数4.6年)
 30代平均  91.1万円(平均年齢35.6才、平均勤続年数10.1年)
 40代平均 110.8万円(平均年齢45.0才、平均勤続年数14.5年)
 50代平均 123.5万円(平均年齢55.0才、平均勤続年数29.3年)
■一般職(受付事務・総務)
 一般職平均 68.8万円(平均年齢26.6才、平均勤続委年数4.0年)
※2022年実績
年間休日数 103日
休日休暇 年間変形労働時間制に基づく当社カレンダーによる
休日/週休2日制(月曜休、特別休)、6月休(5連休)、お盆休(3連休)
   年末年始休(8連休)、合わせて年間休日103日
休暇/有給休暇(初年度)10日、慶弔休暇
※2025年
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、社員旅行、レクリエーションなど

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉

【羽生モータースクール】
埼玉県羽生市大字砂山80
【行田ドローンスクール】
埼玉県行田市藤原町2-26-6
【行田フォークリフトセンター】
埼玉県行田市藤原町2-26-6

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    【羽生モータースクール】
    4~1月 平日9:00~18:00、土日祝9:00~17:00
    2・3月 平日8:00~17:00、土日祝8:00~16:00
    【行田ドローンスクール】
    通年  平日8:00~17:00、土日祝8:00~16:00
    【行田フォークリフトセンター】
    通年  平日8:00~17:00、土日祝8:00~16:00
    【共通】
    実働8時間(休憩60分)
    受付はシフト制
    年間変形労働時間制

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
正社員年収 ■総合職(教習インストラクター・企画・営業)
 20代平均 444.9万円(平均年齢26.7才、平均勤続年数4.6年)
 30代平均 524.7万円(平均年齢35.6才、平均勤続年数10.1年)
 40代平均 631.1万円(平均年齢45.0才、平均勤続年数14.5年)
 50代平均 704.7万円(平均年齢55.0才、平均勤続年数29.3年)
■一般職(受付事務・総務)
 一般職平均 400.7万円(平均年齢26.6才、平均勤続委年数4.0年)
※2022年実績
教育制度 新入社員研修、新任教習指導員研修
教習指導員資格取得に向けて全面的にバックアップ致します
必要な資格等 普通免許

問合せ先

問合せ先 〒348-0036
埼玉県羽生市大字砂山80
採用担当 長島 沙姫(ながしま さき)
TEL:048-561-3008
URL https://www.motorschool.co.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=b84h9JUFqus
https://www.youtube.com/watch?v=tJIwXW8JGNc
https://www.youtube.com/watch?v=fENCv08529s
https://www.drone-school.co.jp/
https://www.forkliftcenter.co.jp/
E-MAIL hanyu@motorschool.co.jp
交通機関 JR高崎線「北鴻巣駅」「吹上駅」から車で25分
東武伊勢崎線「羽生駅」から車で10分

画像からAIがピックアップ

(有)羽生モータースクール

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)羽生モータースクールの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)羽生モータースクールと業種や本社が同じ企業を探す。
(有)羽生モータースクールを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ