最終更新日:2025/4/15

川崎地質(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 資源系
  • 技術・研究系

好きな仕事を良い環境で!

  • U.S
  • 2021年入社
  • 島根大学大学院
  • 自然科学研究科
  • 西日本支社 技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名西日本支社 技術部

入社を決めた理由はなんですか?

自分の興味関心を生かせることと、社員の方々のかっこよさに惹かれたからです。
地質コンサルタントとは、防災や減災、社会資本整備などの多くの課題や依頼に対して、地質を通してコンサルティングを行うことが可能なやりがいのある仕事です。その中で自分の興味があること、関心があることを活かして仕事ができることは素晴らしいことだと思います。
また、私が1day仕事体験に参加した時や、その他の機会で、社員の方々と直接お話しした際に、皆さん自分の仕事に誇りを持って取り組んでいる、という事をおっしゃられていたことが印象的でした。自分もそんな風にやりがいと誇りを持って仕事をしたいと思い、今の会社に決めました。


会社の雰囲気を教えてください。

私が所属する西日本支社は20代~60代まで幅広い年齢の方がいらっしゃいます。
分からないことがあれば近くの先輩や上司の方が担当業務とは関係なくとも相談に乗ったり、親身に教えてくれるので、不安なこと、わからないことはどんどん聞いて、安心して仕事をしています。


現在の仕事内容を教えてください。

私は今年入社した新入社員です。
計画書作成から、現場管理、報告書の作成まで行うこともあり、1つの業務に一貫して関わることが多かったので、業務全体の動きを理解することができました。
仕事内容については、観測業務やボーリング調査業務を主として担当しました。協力業者さんと一緒に業務に当たることも多いので、その方々とうまく連携しながら仕事を進めています。


これから就職活動を行う学生へメッセージをお願いします。

人それぞれ何を以って会社を決めるかは様々です。業務内容、福利厚生、人柄などいろんな要素がありますが、その中で「何が一番大事か」を決めておくと良いと思います。
多くの業界、会社がある中で、自分の理想がすべて揃った会社はなかなかありません。
会社毎に一長一短あるので、その中で自分は何に重きを置くのかをはっきりさせていれば、多少なりとも就活が楽になると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 川崎地質(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報