最終更新日:2025/4/25

東海交通機械(株)【JR東海グループ】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 鉄道サービス
  • 鉄道

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • その他文科系
  • 事務・管理系

今とこれからの安心安全を支えるために私にできること

  • R.S
  • 2022年入社
  • 大原簿記情報医療専門学校
  • 総合ビジネス科 卒業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • 信金・労金・信組

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事

現在の仕事内容

事務職としての立場から現場社員のサポートをしています。私は主に勤務関係を担当しており、社員の勤務内容の整理、休暇処理等の対応をしています。後に給与や労務費等、会社の収支管理に関わってくるため責任感を持ちながら業務を行っております。
また、社員の資格取得に関わる手続きや職場の設備の点検・清掃等を業者の方に行っていただくため、他社と連絡を取りながら業務を行うこともあります。
社内の方のみでなく、社外の方とも関わる機会が増え、電話応対やメールでの連絡などにおいてのビジネス対応にも気を配りながら業務を行っています。


今の仕事のやりがい

大原学園で学んだことが活かせるようになると共に、自分自身の成長を実感できる時です。
現場作業が主になる当社では、直接費・間接費の経費区分を意識することがとても重要になっていきます。簿記を勉強していたことから業務に結び付けられることが多く、社員の方へ教育できる機会も増えました。また、パソコンを用いた資料作成、電話応対やメールなどにおけるビジネスマナーも大原学園で学んできたことがそのまま活きていると実感しています。
入社当時は与えられた業務をこなしていくことで精一杯ですし、初めて行う実務とのギャップに戸惑うことも多かったですが、学んで得た経験から成長を実感できることが今のやりがいに繋がっています。
まだまだ自分一人では難しい点も多く、周りの方々に助けていただいてばかりですが、これからも日々の成長を大切に精進し続けたいです。


将来の夢

注目度の高い最先端事業が発展していくなかで、さらに安心安全を支えていける人材を目指していきたいと考えています。安全を守り続けていくことは、会社の信頼、多くの方々の安心感に繋がっていくと思います。私ができることは、現場社員の方々が安全に作業できるようバックアップしていくことだと考えます。そのため、日頃から得られる様々な知識や経験を大切に、幅広い業務で活躍できる社員になること、社員の方から信頼される人材となれるよう成長し続けたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 東海交通機械(株)【JR東海グループ】の先輩情報