最終更新日:2025/4/25

東海交通機械(株)【JR東海グループ】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 鉄道サービス
  • 鉄道

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

超電導リニアに携われる唯一無二の職場です

  • T.T
  • 2022年入社
  • 東京工業高等専門学校
  • 機械工学科
  • リニア中央新幹線建設における地上コイル取付

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容リニア中央新幹線建設における地上コイル取付

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

リニア中央新幹線建設工事の中で、リニア車両が走行するうえで欠かせない地上コイル取り付け業務に従事している。基本的には取付業務がメインとなるものの、治工具や装置類の保守管理や、クレーン及びフォークリフト作業など、多岐にわたる業務にふれることができる。


今の仕事のやりがい

工程管理に関して班長にある程度裁量が与えられているため、自分の采配がうまくいったときの達成感は高い。また、業務改善などにおいても早いうちからプロジェクトのリーダーなどを任せてもらえることがあるため、自身が成長できる機会は多いように感じる。


この会社に決めた理由

もともと鉄道が好きであり、高専で機械工学を学んでいくうちに、現在の日本の技術の結晶である新幹線に深い関心を持っていた。その後、鉄道業界への就職を目標として就活を進める中でCKKを知り、新幹線だけでなく近未来の輸送手段である超電導リニアに直接触れることのできるCKKの唯一無二の業務内容に関心を持ち入社を志望した


当面の目標

当面は現職場での業務が続くとみられるが、将来的な新営業所の設立計画などもあるため、今のうちに業務に関する知識理解を深め、新営業所の立ち上げにかかわりたいと考えている。


将来の夢

現在は地上コイル関連の業務に携わっているが、将来的にはリニア車両の保守や基地設備関連など様々な業務に携わり、リニア関連業務のエキスパートを目指したいと思う。


トップへ

  1. トップ
  2. 東海交通機械(株)【JR東海グループ】の先輩情報