最終更新日:2025/4/28

アズビル太信(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
電子部品は微細で、電子基板上の不良箇所を目視で発見するのは困難です。インサーキットテスタを用いて基板に微小な電力を流し、部品の搭載不良等の有無を確認します。
PHOTO
製品に電気を流し、想定の動作が額実に行われるかを確認する電気試験機を作製しています。市販の検査装置に、製造技術職が自作する装置も併用し、製品の品質を保ちます。

募集コース

コース名
生産技術コース
生産設備の選定・管理、新製品の生産方法の確立、設計変更や改造の指示管理、設備の保守点検などを通じて、製造現場がスムーズに運営できるよう環境を整える重要な役割を担うお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造技術職

製造技術職は、試作品の生産を始まりとする生産ラインの構築や生産設備の選定等、製造現場の
プロデュースや、製品の動作チェックに用いる試験機の開発・作成、機能不良製品の原因解析や
解決法の立案等、製品の生産に関わる技術的な部分を一括して担当します。

 ・試作のプロデュース
  試作品の生産を通じて、生産ライン構築、生産設備の選定と導入の起案を行います。
  生産技術部が設計した生産ラインが、会社の利益とお客様からの信用を生み出します。

 ・試験機の開発/作成
  製品が正常に機能するかをチェックする検査装置をハードからソフトまで一から開発・作成
  します。
  ・ハードウェア:専用CADによる回路設計、プリント基板の作成、試験機筐体設計、 
   配線・組み立て
  ・ソフトウェア:C、C#.net、VB.net等の言語によるアプリ開発

 ・修理解析
  生産ラインで発生した機能不良製品について、原因の究明・解析・解決方法の立案を行います。

電子工作が好きなかたや「回路図大好き!」なかた、そして向上心があり自発的に行動できるかた、
大歓迎です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

こちらのコースへの応募を検討されているかたは、セミナー画面「★会社説明会日程はこちらから★」より予約、会社説明会にご参加ください。
説明会では会社概要および該当職種の業務説明のほか、社内・工場内もご見学いただけます。

募集コースの選択方法 応募時のアンケートにて、興味のある職種を選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験は、電気・電子に関する知識を問う問題を出題します。
いわゆるSPI試験ではありません。
適性検査は、思考や行動特性に関する問題が出題されます。

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後5年以内の方。
※既卒者の入社時期につきましては、ご相談のうえ決定いたします。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

電気・電子工学、情報工学、機械工学等、工学系学部・学科出身者

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は長野県中野市のみ。ご入社後に転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)210,800円

207,300円

3,500円

大学卒

(月給)202,500円

199,000円

3,500円

高専・短大・専門学校卒

(月給)190,100円

186,600円

3,500円

特別手当一律:3,500円/月

  • 試用期間あり

6カ月
試用期間中に待遇の変動はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院了   月給211,300円(特別手当3,500円、皆勤手当4,000円を含む)
大学卒    月給206,500円(特別手当3,500円、皆勤手当4,000円を含む)
高専卒    月給194,100円(特別手当3,500円、皆勤手当4,000円を含む)
短大・専門卒 月給194,100円(特別手当3,500円、皆勤手当4,000円を含む)

※この他、各人の通勤方法・距離により決定した通勤手当が加算されます。
諸手当 ◇役割手当…役職者に支給されます
◇職種手当…設計開発職、営業職に支給されます
◇管理責任者手当…特別な設備等の管理者に支給されます
◇皆勤手当…一ヵ月毎、皆勤者に支給されます
◇時間外手当…時間外労働を行った者に支給されます
◇休日出勤手当…休日労働を行った者に支給されます
◇深夜手当…深夜に労働した場合に支給されます
◇交替手当…交替勤務に従事した場合に支給されます
◇家族手当…扶養家族がいる場合に支給されます
◇通勤手当…当社規定により全額支給します
◇特別手当…厚生年金加入者に支給されます
◇住宅手当…当社規定により支給条件があります
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)
年間休日数 120日
休日休暇 日他、当社カレンダーによる(土曜日、祝日が出勤日となることがあります)
有給休暇は入社半年後に10日、以降毎年1月1日に付与され、半日単位、時間単位での取得も可能です。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(厚生年金、健康保険)、労働保険(雇用保険、労災保険)、
退職金(中小企業退職金共済)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:15~17:05
    実働7.91時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒383-0013
長野県中野市大字中野200-7
アズビル太信(株) 管理部総務Gr 山田
TEL:0269-26-3320
FAX:0269-26-2451
URL http://ats.azbil.com/
E-MAIL t-yamada@taishin.co.jp
交通機関 長野電鉄 信州中野駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

アズビル太信(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアズビル太信(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アズビル太信(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アズビル太信(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ