予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!ヤマグチ(株)の採用担当です。あなたは「仕事」を通じて後世に何を残したいと思いますか?ヤマグチは、人々の夢と未来を創造し、鹿児島の時代を切り拓き、人々が豊かで安心して暮らせる社会基盤整備の一端を担ってきました。新しい時代を切り拓くために必要なもの、それは、大きな夢と情熱、そして大きな舞台。ヤマグチという舞台で、あなたの夢を形にしてみませんか!
当社では「和の精神」(繋がり)を重視◎社員同士はもちろんのこと、地域との「和」も大切にしています
建設業はこの先もなくならない仕事!高い技術力で鹿児島の地を守ります◎
資格取得支援制度あり!受験費用・専門学校の授業料補助など手厚いサポートで「成長したい」気持ちを応援◎
「他事業部との連携や風通しのよさも当社の魅力」と語る飯田さん(左)。「学生時代は、遠回りでもいいからぜひ多くの経験をしてほしい」と語る山口社長(右)
日本が焼け野原となった昭和20年代、父である先代は郷土の復興を誓い、仲間とヤマグチ株式会社を創設しました。人力頼りだった現場は、最先端テクノロジ―で様変わりしました。建設業を取り巻く現状が大きく変化している今、企業として「変わるもの」と「変えられないもの」があります。変わるもの。それは、新しい技術の追求です。次々と実用化されるテクノロジーを吸収し、業界トップレベルの施工管理を実現しています。変えられないもの。それは、ヤマグチの「和の精神」です。「いい技術は、いい人間に宿る」との理念を大切に、社員が互いに尊重し支え合い、定着率の高い職場環境を作り上げています。インフラ整備を担う企業の使命は、暮らしに安全・安心・便利を提供することです。自己革新を重ね、鹿児島から全国に存在感放つ100年企業を目指して、前進します。(代表取締役社長/山口 克典)入社2年目で道路の拡幅工事に携わったとき、”ただ道路が広くなるだけでなく、完成後には渋滞が解消されて道路を利用する方々が快適になる”と聞き、建設業の偉大さを改めて実感しました。無事に完成したときの達成感もとても大きかったです。現在は、霧島市発注の現場にて、現場監督ともいえる施工管理の仕事をしています。資材や人材の手配・発注者や協力会社との打ち合わせなど、工事完成までには数多くの交流があり、コミュニケーション能力の大切さを実感しています。監督としての経験は浅く、指示をする難しさはありますが、先輩や上司に相談しながら着実に工事を進めています。最近は若手社員も多いのですが、新入社員が意欲を持って仕事に参加している姿を見て、自分ももっと頑張ろう!と良い影響を受けています。こういった気さくに話ができる雰囲気の良さや社員の人柄の良さが、ヤマグチの魅力だと思います。(土木部土木課/飯田/2020年卒)
ヤマグチは創業以来、74年の歴史を通じて「こころ」と「技術」をベースに、堅実な施工とスピーディーな顧客対応で鹿児島の時代を切り拓き、人々が豊かで安心して暮らせる社会基盤整備の一端を担ってきました。「堅実で着実な仕事」は高く評価され、道路や鉄道など主要インフラ基礎工事、橋梁やトンネルなどの構造物補強・補修工事、河川・海岸堤防を始めとする防災工事や災害対策工事など数多くの実績を積み重ね、県内でも指折りの建設会社として、業界内では名を知られる存在となっています。ヤマグチの基本理念は「人間尊重主義」。技術を創るのも、使うのも結局は人。私達は人を大切にし、社会を大切にする企業で在り続けたいと考えています。顧客満足を更に高めると共に、社員満足にも取り組んでいます。最近では、国土交通省において「毎年」工事成績優秀企業の認定を受け、成績評定企業ランキングにおいても県内トップクラスの評価を受けており、また、県内の建設業で初めて「地域未来牽引企業(経済産業省)」認定企業でもあります。74年無借金経営 ・離職率が1割に満たない社員定着度の高い会社です。建設業の仕事は、人々の生活、記憶、人生にも残る仕事です。私たちと共に「技術で世の中に貢献する喜び」を味わってみませんか。何事にも前向きな姿勢でチャレンジし、100年企業へ向けて力になってくれるあなたの挑戦を私たちはお待ちしています。
後世まで残るものを作り上げた達成感と充実感はなににも変えられないものがあります!
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、九州工業大学、琉球大学、第一工業大学、鹿児島国際大学、日本大学、国士舘大学、中央大学、広島工業大学、佐賀大学、日本経済大学(福岡)、日本文理大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島工業高等専門学校、鹿児島女子短期大学
加治木工業高校、鹿児島実業高校、れいめい高校、鹿屋工業高校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109061/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。