最終更新日:2025/3/31

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • エステティック・美容・理容
  • サービス(その他)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
65億円(グループ全体/2023年3月)
従業員
616名(グループ全体/2023年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業118年!伝統と文化に育まれた本物の気品でお客様を美しくするトータルビューティーカンパニー/美容・エステ・ブライダル・衣裳

【美容・ブライダル】エントリー受付中 (2025/03/25更新)

伝言板画像

--------------------------------------------------------------------------------------

日本の女性を心より美しく。すべてはこの想いからはじまりました。

“美顔術”という近代美容の新しい概念を提唱し、
明治38(1905)年、銀座の街に日本初の総合美容室を創業したハツコ エンドウ。

素肌美を生み出すエステティック、画期的な着付け、個性を引き出すヘア&メイク、
貸衣装、花嫁衣裳の創作、ウェディングドレスの販売…常に時代に先がけた新しい提案を続け、一世紀以上にわたり、女性の美をトータルに演出してきました。

100年前も、今も。トータルビューティーを手がけるトップブランドとして、女性の美しさを追求し続けています。

--------------------------------------------------------------------------------------

■一般職(コンシェルジュ、衣裳スタイリスト、コスチュームメンテナンス)、総合職の4つの職種をそれぞれ職種別で採用しております。

■Official Instagramもチェックしてみてください。
https://www.instagram.com/hatsuko_endo/


■美容師/ブライダルヘアメイク(美容師免許取得予定者)/エステティシャンも別途選考を行っております。
下記HPからご確認お願いいたします。
https://recruit.hatsuko-endo.co.jp/recruit/freshman/


皆様のご参加を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ドレスのオリジナルブランド「A by Hatsuko Endo」。素材選びから色合わせ、シルエット、縫製、ディテールに至るまでこだわりぬいて、一点一点、丁寧に創りあげています。
PHOTO
Hatsuko Endoが描き出す“美の世界観”に魅了されたファンは数多く、これまで各界の著名な方々のご婚礼を承ってきました。

日本初の近代美容「美顔術」を提唱。一世紀に渡る歴史をもつHatsukoEndo。

PHOTO

遠藤晶子常務取締役「伝統に甘んじることなく、常に先駆者たれという創業者の想いは今も大切に受け継がれています」

Hatsuko Endoは明治38年の創業以来、日本における総合美容の先駆者として、
伝統と革新を融合させ、日本の女性を美しくすることに情熱を傾けてきました。

そして約一世紀の時を経た現在、全国の有名ホテルや百貨店に多数店舗を構え、
衣裳からヘア&ビューティーまでトータルで手がける花嫁創りのトップブランドとして、さらなる進化を遂げています。

ウェディングやビューティーのトレンドはめまぐるしく変わります。
しかし、本物とまごころによって生み出される“真の美しさ”はいつの時代もゆるぎません。

「根本的に肌を美しくすることから始めなければ、真の美しさは生まれない」
「一生に一度の婚礼だからこそ本物を身につけてほしい」

初代から受け継いできた美に対するポリシーは今も、 これからも、変わることはありません。
一世紀にわたる長い歴史のなかで受け継がれてきた卓越したテクニック。
一流の織匠や染織家、世界のトップデザイナーが手がける最高級の衣裳。
皇室や歌舞伎界のご婚礼支度をはじめ、良家のお嫁入りを数多く演出するなかで培われた品性とホスピタリティ。

それらすべてが揃ってこそ、お客様の信頼を得ることができ、自信としあわせに満ちた、心より美しい花嫁が創られていきます。

美容を通じて、社会に喜びと感動を与える“ビューティフルカンパニー”を目指して。
次の100年をともに歩んでいきましょう。

会社データ

プロフィール

遠藤波津子グループは、美容・婚礼・衣裳の3部門からなるトータルビューテイーカンパニーとして、2024年に119年を迎えました。

その歴史は、明治38年、創業者の遠藤波津子が美顔術を提供する「理容館」を立ち上げたことに始まります。日本初といえる近代美容「美顔術」は非常に画期的で、当時の流行語にもなりました。創業時より、婚礼の着付や結髪を行う部門、戦後は花嫁衣裳の自社製作、販売、レンタルへと事業を拡大し、現在ではヘアメイク、ブライダル・エステティックを含めたトータルなサービスを提供しています。

私たちは常に「本物の美しさ」を追求してきました。皇室や歌舞伎界等、これまで数多くの名家の御婚礼支度を承って参りました。日本の伝統や本物を尊び、常に一流のお客様に選ばれるサービスを目指しております。
また私たちはお客様のパーソナルなご要望に、その都度お応えしてきました。それが今の遠藤波津子グループを形造っているといっても過言ではありません。お客様がよしとしなければ、信頼によってご家族代々にご贔屓頂くことも、一世紀にわたり私たちが事業を継続することもできなかったでしょう。

遠藤波津子グループで働くということは、一人ひとりが「美のプロフェッショナルになる」ということです。スタイリストやコンシェルジュなどさまざまな専門家が協力して、美しい花嫁を創り出します。ひとりの女性が美しく変身した姿には何にも変え難い喜びを感じます。目標をもって、挫けずに心から美容を楽しめる人はもちろんのこと、協調性、チームワークを大切にできる人に是非来て欲しいと思います。

職種は異なれど、私たちには、『Heart of Gold』という共通のクレドがあります。光り輝くおもてなしの心でお客様をお迎えし、真の美しさを提供するという創業当時からの揺るぎない信念・行動指針です。クレドに沿った行動は社員の評価基準のひとつにもなっています。指名件数や売上といった数字だけでなく、人間性を評価するための試みです。

普段接することのない著名な方のご婚礼を担当したり、1日が大事な日であるため、失敗できないといった精神的なプレッシャーも掛かるでしょう。しかし、その分他の企業では味わえない大きな遣り甲斐を感じることの出来る仕事です。

事業内容
遠藤波津子グループは、美容室・婚礼・衣裳の3部門を軸に、美容・婚礼事業を展開しています。

美容室では、日常の洗練されたヘアスタイリング(カットやカラー、パーマ等)をはじめ、各種パーティーや記念日のためのヘア&メイク、ネイルケア、和装の着付などのサービスを提供しています。
また、エステティックサロンでは、完全個室の落ち着いた空間で、オールハンドのフェイシャル&ボディケアの施術を行っています。

婚礼店舗においては、カウンセリング、挙式前のエステティック、ネイルケア、当日のブライダルヘア&メイク、和装のお仕度を承ります。

衣裳店舗では、ドレスやタキシード、和装衣裳とアクセサリー、小物をお客様のご希望やイメージ、会場に合わせてコーディネート。
婚礼店舗と連携しながら、コスチュームからビューティーまでトータルでご新郎ご新婦様をサポートし、美しい花嫁を作り上げます。

ヘアメイクから衣裳まで、ウェディングに関わる全てをサポートできるのはHatsuko Endoならではです。そして、一生に一度の晴れ舞台、お客様のしあわせな日を美しく演出できる大きな喜びとやりがいが、ここにはあります。

PHOTO

トータルビューティーは、チームワークがとても大切です。目標をもって、挫けずに心から楽しむのはもちろんのこと、協調性、チームワークを大切にしています。

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座1-7-5 小柳ビル8階
本社電話番号 03-3538-6041
創業 1905年(明治38年)
設立 1947年8月
資本金 3,000万円
従業員 616名(グループ全体/2023年3月現在)
売上高 65億円(グループ全体/2023年3月)
募集会社 (株)遠藤波津子美容室
(株)ハツコ エンドウ ウェディングス
募集会社1 (株)遠藤波津子美容室
設立:昭和22年8月9日
資本金:3,000万円
従業員:520名
売上高:30億7,500万円(2023年3月実績)
事業内容:美容室(主に百貨店内)、ブライダルサロン (主にホテル内)、エステティックサロンの経営
本社所在地:東京都中央区銀座1-7-5 
本社電話番号:03-3538-6041
事業所:銀座店 日本橋高島屋店 横浜高島屋店 玉川高島屋店 京王百貨店新宿店 ジェイアール名古屋タカシマヤ店 新百合ヶ丘店 六本木店 帝国ホテル店 パークハイアット東京店 パレスホテル東京店 パレスホテル大宮店 ウェスティンホテル東京店 シェラトン都ホテル東京店 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル店 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ店 ザ・ペニンシュラ東京店 
募集会社2 (株)ハツコ エンドウ ウェディングス
設立:昭和43年10月19日
資本金:1,000万円
従業員:120名
売上高:26億8,700万円(2023年3月実績)
事業内容:婚礼貸衣裳、婚礼衣裳販売業
本社所在地:東京都中央区銀座1-7-5
本社電話番号:03-3538-6041
事業所:銀座店 帝国ホテル店 六本木店 パレスホテル東京店 パレスホテル大宮店 ウェスティンホテル東京店 ホテル椿山荘東京店 ザ・ペニンシュラ東京店 
グループ会社 遠藤商事(株)
平均勤続年数 12年(2023年度実績)
企業理念(Heart of Gold) その日、向かい合う人を心より美しく。
文化の薫りを尊び、本物を志向する。

職種は異なれど、私たちには、『Heart of Gold』という共通のクレドがあります。光り輝くおもてなしの心でお客様をお迎えし、真の美しさを提供するという創業当時からの揺るぎない信念・行動指針です。クレドに沿った行動は社員の人事評価基準のひとつにもなっています。指名件数や売上といった数字だけでなく、人間性を評価するための試みです。
Original Bland “Timeless”な美しさが魅力の「A by Hatsuko Endo(エー バイ ハツコ エンドウ)」。
想いとこだわりが詰まったドレスは人生で最も特別な日に身に纏う“My Dress”として、多くの花嫁に支持されています。

企画・デザインを手がけるのは、数多くのセレブリティのウエディングを担当してきたハツコ エンドウ プロデューサー・遠藤晶子。
海外でのドレスバイイングで培った知識と経験を活かし、
素材選びから色合わせ、シルエット、縫製、ディテールに至るまでこだわりぬいて、一点一点、丁寧に創りあげています。
学生の皆様へメッセージ 「一世紀にわたる伝統」と聞くと、敷居が高いイメージを抱くかもしれませんが、初代 遠藤波津子から四代目までの歩みを見るとわかるように、私たちは常に新しいものにトライするしなやかなチャレンジ精神も兼ね備えています。

近年では、お客様のニーズが多様化し、オリジナリティあふれるブライズビューティーを望む方が増えてきています。大切なのは、お客様の想いを汲みとり、その魅力を最大限に引き出すことです。

これからHatsuko Endoで働くスタッフにはそれぞれの専門分野でクリエイティブな感性を生かし、お客様とのコミュニケ―ションを心から楽しみながら、美のプロフェッショナルとして活躍してほしいと思っています。

日々の仕事は華やかなことばかりではなく、地道な努力を要します。
一人前になるまでには時間もかかるでしょう。
しかし、花嫁のトータルプロデュースを手がけるHatsuko Endoなら、美容・婚礼部門が密に連携をとるなかで、ブライズビューティーに関する幅広い知識と経験を得て、一流のテクニックやセンスを身につけることができます。

そして、一生に一度の晴れ舞台、お客様のしあわせな日を美しく演出できる大きな喜びとやりがいが、ここにはあります。

人を美しくすることを心から愛し、お客様の笑顔を喜びに、どんなときもあきらめず、常に向上心を持って高みを目指す。
そんなフレッシュな力を今、私たちは求めています。
平均年齢
沿革
  • 1905~
    • 明治38年、現在の銀座七丁目に、日本初の近代美容「美顔術」を提唱し、「理容館」を開店。
      さらに着付、特に婚礼の着付と結髪を行う部門も併設、総合美容の先駆者として活躍した。
  • ~1945
    • 遠藤波津子理容館は、美顔術と婚礼の着付けを行う美粧部と、髪専門の結髪部の二つの部門からスタート。
  • ~1959
    • 戦後平和が訪れ、昭和21年、いちはやく日本橋高島屋にて営業を再開。翌年、銀座7丁目に「(株)遠藤理容館」を設立。
  • ~1983
    • 戦後全てを失った時代、花嫁衣裳だけが無事であるはずもなく、四代目は旧知の呉服商にきものを用立ててもらい、婚礼にきものをお貸しするようにした。
      このことは思いのほかお客様に喜ばれ、以後美容家の立場から本格的な花嫁衣裳の創作を始める出発点になった。
  • 1984~
    • ウエディングドレスへのニーズが高まり、昭和59年よりドレス部門を拡大し、銀座中央通りに遠藤波津子ウエディングスをオープン。
      平成9年、銀座柳通りにドレスショップのス・ジュール・ラ、美容室、エステティックサロンを完備した『Hatsuko Endo Ginza』を新設。
  • 2013~
    • 平成24年より日本初の直営店
      『VERA WANG BRIDE 銀座本店』がオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 19 19
    取得者 0 19 19
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 71.1%
      (45名中32名)
    • 2023年度

    上記管理職。 役員4名中女性2名(2023年3月現在)

社内制度

研修制度 制度あり
【各社共通】
新入社員研修、接遇マナー研修
婚礼研修、コンシェルジュ研修、リーダー研修
衣裳研修(ドレス、和装、メンズ衣裳、メンテナンス) など
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
制度あり(全部門・全職種対象)
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、鹿児島大学、川村学園女子大学、神田外語大学、共立女子大学、國學院大學、相模女子大学、昭和女子大学、実践女子大学、清泉女子大学、専修大学、多摩大学、玉川大学、中央大学、東京家政大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、文化学園大学、明治学院大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、和洋女子大学、恵泉女学園大学、目白大学、順天堂大学、桜美林大学、国士舘大学、千葉商科大学、多摩美術大学、杉野服飾大学、拓殖大学、和歌山大学、東京都市大学
<短大・高専・専門学校>
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、上智大学短期大学部、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、戸板女子短期大学、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、東京ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、日本外国語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、福岡ウェディング&ブライダル専門学校、足利デザイン・ビューティ専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京文化ブライダル専門学校、文化服装学院、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、織田きもの専門学校、盛岡外語観光&ブライダル専門学校、東京ウェディング・ホテル専門学校、東京ビューティー&ブライダル専門学校

採用実績(人数)     総合職  コーディネーター コンシェルジュ メンテナンス 営業
----------------------------------------------------------------------------------
2018年  1名     10名       6名      5名    -
2019年  2名     16名       3名      -     -
2020年  1名      6名       1名       -     -
2021年  1名      9名       -       -     -
2022年  1名      6名        -       3名     -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 21 21
    2022年 1 21 22
    2021年 0 21 21
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109104/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】

似た雰囲気の画像から探すアイコン遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】と業種や本社が同じ企業を探す。
遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】の会社概要