最終更新日:2025/4/21

中谷興運(株)【中谷グループ】

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
岡山県
資本金
1億円
売上高
138億円(2024年3月実績)
従業員
750名(2025年1月1日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「岡山から世界へ」水島港の物流・港湾荷役のエキスパート。

★4/26(土)就職セミナー(岡山コンベンションセンター)に出展します!★ (2025/04/21更新)

伝言板画像

こんにちは!中谷興運株式会社採用担当です。
当社ページをご覧頂きありがとうございます!!

詳細はセミナー画面よりご確認をお願いします。

★5月の会社説明会のご案内(JR倉敷駅より送迎いたします!)
・詳細は、「説明会・セミナー画面」をご確認下さい。
・Web上での開催も予定しております。

【見学内容】
・当社物流部門3部署の見学
・普段は見られない「物流の最前線」をご案内致します!!
・見学時は入社数年の若手社員が同行!就活のお悩みにもお答えいたします。

※「説明会・セミナー画面」よりご予約をお願いいたします。
※JR倉敷駅からの送迎もご予約の上、是非ご利用ください!

その他ご不明な点などございましたら
下記連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:086-444-4311(中谷興運(株)労務部)

スケール感溢れる国際物流の現場で、一緒に働きませんか?
まずは、お気軽に説明会へご参加ください!!
皆さまのお越しをお待ちしております!!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    中国地方の物流の要所である水島港での港湾物流サービスを、海陸一貫体制でご提供しております!

  • 制度・働き方

    社内の有給取得率は87.3%!(2024年度)ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

  • 入社後のサポート

    社会人のスタートを応援!先輩社員がメンターとして皆さんの様々な悩みに向き合い、課題解決に導きます。

会社紹介記事

PHOTO
それぞれの配属先でがんばる1年目社員たち。1年目からどんどん責任ある役割を任され、大きく成長しています!
PHOTO
車両の海上輸送を最終段階でチェックする、責任ある仕事。車両を間違いなく積み込むために、さまざまな部門との連携が必要です。

上司・先輩に見守られ、のびのびと実力を発揮して成長中!

PHOTO

海から陸、陸から海へのスムーズなコンテナ輸送を支える仕事。船やトラックを手配し、運送会社や荷主との調整を図ります。

車が好きで、車に関わる仕事を志望。その中でも、大型船を使って世界じゅうに自動車を輸送するという、ダイナミックな仕事に魅力を感じました。また合同説明会のときに、会社の雰囲気がとてもよかったことも決め手になりました。
私の仕事は、船と陸をつなぐスロープのところで、船に入っていく1台1台の車両について、行き先などに間違いがないかチェックする役割です。間違いを見落とさないよう常に緊張感がありますし、大勢の作業者で連携してどんどん車を積み込んでいくので、スピードも必要です。ひと時も気が抜けませんが、すべての積み込みが終わって船が出航していくときの達成感はたまらないものがあり、また次もがんばろうと思います。
初めて自分の責任で、誤積みを発見して止めたときはドキドキしましたが、きちんと役割を果たせるまでに成長できたと感じてうれしかったですね。
会社の中でも比較的ハードな部門ですが、なんでも相談できる先輩が近くにいるし、採用担当の先輩も、困ったことはないかずっと気をかけていてくださるので心強いです。さらに経験を重ね、信頼される存在になりたいです。
(米井 淳/完成車オペレーション課/2024年入社)

社会人ラグビーチーム「三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ」に所属しており、競技と両立しながら働くアスリート社員としてここに入社しました。
仕事は陸運課で、内航船やトラックの手配を担当しています。依頼を受け、希望の期日に配送できるよう船や車を手配するのですが、運送会社に空きがなかったり、天候不良で船が入ってこなかったりと、いろいろな事態が起こるので、そこを調整することが大事な役割です。先輩にやり方を教わり、失敗も繰り返しながら、対応力を身につけています。
8時から17時まで集中して働き、終業後に練習に行きます。遠征などで休みをもらうことも多いのですが、みなさんいつでも「がんばってな!」とこころよく送り出してくださり、応援してくださるので、とても励まされますね。
ラグビーひとすじの学生時代を送ってきたので、就職活動を始めたときは、自分はラグビー以外に何ができるのか見当もつきませんでしたが、じっくりと自己分析することで、少しずつ自分の強みがわかってきました。ラグビーを通じて身につけたメンタルの強さは、今、仕事の上で大きく役立っていると思います。
(富山 尚/玉野港湾事業部 陸運課/2024年入社)

会社データ

プロフィール

昭和28年の設立以来、西日本を中心に展開する『中谷グループ』の中核を担っており、創立72周年を迎えた【総合物流企業】です。岡山県下では初の国際海上コンテナによる輸出入業務を始め、港湾運送事業、自動車部品の製造・梱包、介護施設の運営等、幅広い事業展開を行い地元岡山県の物流を支えています。

インフラワーカーとして、中四国エリアの物流網の拠点である水島港を中心に「お客様に喜んでいただける価値の実現」を目指してさまざまなサービスを提供しています。

事業内容
★港湾運送事業および海上運送事業
★船舶代理店業および通関業
★コンテナおよび荷役機器の保守、修理業
★貨物自動者運送事業
★貨物運送取扱事業
★倉庫業
★廃棄物の収集・運搬業
★荷造梱包業
★重量品運搬および据付解体作業
★機械器具部品の工作、仕上げおよび修理業
★情報処理業
★不動産の賃貸および仲介並びに管理業
★労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業【派33-300472】
★有料老人ホームの運営及び経営
★サービス付き高齢者向け住宅の運営及び経営
★介護保険法に基づく下記事業(保険給付の対象外の事業を含む)
・居宅介護支援事業
・居宅サービス事業
・介護予防サービス事業
・第1号事業(訪問サービス、通所サービス)
・介護予防支援事業
・特定施設入居者生活介護
・市町村特別給付事業に係る業務の受託
・要介護者等を移送する事業
・介護に関する相談業務
★介護用品の販売及びリース業
★衣料品・日用雑貨品・食器類・衛生用品・食品・飲料水の販売業
★クリーニング取次業
★飲食業
★一般旅客自動車運送事業(1人1車制 個人タクシーを除く)
★売電事業
★前各号に付帯関連する事業

PHOTO

岡山県の海の玄関口「水島港」中四国エリアの国内・国際物流網においても特に重要とされるこの港で、私たちは海上コンテナ・鉄製品・車の物流を担っています。

本社郵便番号 712-8071
本社所在地 岡山県倉敷市水島海岸通2丁目1番地
本社電話番号 086-444-4311
創業 1902年(明治35年)5月
設立 1953年(昭和28年)6月
資本金 1億円
従業員 750名(2025年1月1日時点)
売上高 138億円(2024年3月実績)
事業所 〇岡山県(倉敷市水島/玉島)
三菱業務部(運輸課・部品物流課・輸出入部品課・倉敷水島物流センター)
鉄鋼業務部(JFEスチール(株)西日本製鉄所倉敷地区内)
玉島港湾事業部(水島港玉島地区 玉島ハーバーアイランド内)
製造部(組付工場・中通第一/第二工場・松江工場)
ヴィラ・プランタンせとうち(ライフケア事業部)
ヴィラ・プランタンおかやま(ライフケア事業部)

〇大阪府(茨木市)
三菱業務部大阪物流センター(三菱倉庫(株)茨木第一営業所内)

〇神奈川県(川崎市)
三菱業務部横浜事業所(三菱ふそうトラック・バス(株)内)
主な取引先 三菱自動車工業株式会社
株式会社一井
JFE物流株式会社
JFE瀬戸内物流株式会社
株式会社J-MAX
三菱倉庫株式会社
株式会社フジトランスコーポレーション
ワンハイラインズ株式会社
三菱自動車ロジテクノ株式会社
三菱ガス化学株式会社
山九株式会社
高麗海運ジャパン株式会社
ナカシマプロペラ株式会社
株式会社アステア
四国化成工業株式会社
クラレトレーディング株式会社
日本トランスシティ株式会社
日産自動車株式会社
カメリアライン株式会社
ヤンマー株式会社
株式会社富士テクノトランス
中谷機工株式会社
日本通運株式会社
シーケーマリタイム株式会社
株式会社カイソー
日本板硝子株式会社
株式会社クラレ
銘建工業株式会社
中国電力株式会社

※順不同
グループ会社 中谷運輸株式会社
中谷機工株式会社
中谷エネテック株式会社
中谷商運株式会社
株式会社丸亀組
中谷産業株式会社
協立運輸株式会社
セトロジスティックス株式会社
株式会社ワークワン
株式会社ナカタニクリエイト
平均年齢 44歳(2023年12月1日時点)
平均給与 平均月収30万円(2023年12月1日時点)
平均有給休暇取得率 全社平均87.3%(2024年実績)
その他 2010年 均等・両立推進企業表彰 岡山労働局長優良賞受賞
2013年 岡山県男女共同参画社会づくり表彰 岡山県知事賞受賞
2018年 協会けんぽ岡山支部「健活企業評価 A」
2019年 倉敷市男女共同参画推進事業所認定
2021年 健康経営優良法人2021認定
2022年 健康経営優良法人2022認定
2022年 おかやま子育て応援宣言企業アドバンス企業認定
2023年 健康経営優良法人2023認定
2024年 健康経営優良法人2024認定
2025年 健康経営優良法人2025認定
沿革
  • 1902年(明治35年)
    • 大阪市築港において中谷組(現 中谷運輸)を設立し、海陸運輸業ならびに荷役業を開始する
  • 1953年(昭和28年)
    • 中谷興運(株)を設立。倉敷市水島に本社を置き、中谷組水島出張所の業務一切を継承する
  • 1969年(昭和44年)
    • 水島港における一般港湾運送事業第1種免許(限定)を受ける
  • 1991年(平成 3年)
    • 玉島港における港湾荷役事業免許を受け、国際海上コンテナの取り扱い作業を開始する
  • 1995年(平成 7年)
    • 船舶代理店業務およびターミナル業務を新たに開始する
  • 1997年(平成 9年)
    • 神戸税関より通関業の許可を受け、通関業務を開始する
  • 2001年(平成13年)
    • 水島港国際物流センターへの出資及び経営に参画する
  • 2005年(平成17年)
    • 倉敷市下津井にヴィラ・プランタン せとうちをオープンする
  • 2007年(平成19年)
    • 上海盛都倉儲有限公司(上海セトロジスティックス)を設立する
  • 2008年(平成20年)
    • 中谷庄吾が第4代社長に就任する
  • 2013年(平成25年)
    • 太陽光発電設備の稼働を開始する
  • 2016年(平成28年)
    • 岡山市北区にヴィラ・プランタン おかやまをオープンする
      横浜事業所を開設する
  • 2018年(平成30年)
    • 一般労働者派遣事業許可証を取得する
      神戸税関より「AEO認定通関業者」の認定を受ける
  • 2019年(平成31年)
    • 倉敷水島物流センター完成
  • 2025年(令和7年)
    • 水島港玉島地区(玉島ハーバーアイランド)へ新たに一般貨物用倉庫・定温倉庫・危険物倉庫を擁する玉島港湾事業部HI南事業所を建設予定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 5 13
    取得者 4 5 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.8%
      (59名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・階層別研修(新入社員、監督職、管理職)
・通信教育制度
・海外研修
・各種民間セミナー
・資格取得支援制度
・各種資格取得のための講習会参加 … 等
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育制度あり

メンター制度 制度あり
個々の能力を伸ばす教育制度の充実とともに、弊社ではメンター制度を導入し、新入社員でも安心して働き続けることのできる環境づくりに取り組んでいます。入社から職場に慣れるまでの期間、若い先輩社員がそれぞれの不安やとまどいに寄り添い、抱える問題に向き合います。知識や技術習得のサポートはもちろん、体調や生活面での不安なども話しやすい環境を作るとともに、社会人としての成長を支援していきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社3年未満の新入社員を対象に所属長によるキャリア等に関する
面談を実施し、今後のスキルアップ等のフォローを行っています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山理科大学
<大学>
愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州産業大学、京都大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、四国大学、四国学院大学、島根大学、島根県立大学、就実大学、上智大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、帝京大学、徳島文理大学、同志社大学、長崎総合科学大学、南山大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島経済大学、福山大学、北海道大学、松山大学、室蘭工業大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、福井工業大学、帝塚山大学
<短大・高専・専門学校>
旭川荘厚生専門学院、ECC国際外語専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、岡山短期大学、岡山県理容美容専門学校、専門学校岡山自動車大学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、岡山理科大学専門学校、香川短期大学、河原電子ビジネス専門学校、山陽学園短期大学、中国短期大学、広島商船高等専門学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
------------------------------------------------------
大卒   3名    4名    4名 
専門卒  2名    -     - 
採用実績(学部・学科) 文系:経済学・社会学・国際学部系等
理系:情報処理・工学部系等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 2 4
    2023年 2 3 5
    2024年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 4 0 100%
    2023年 5 4 20.0%
    2024年 4 0 100%

先輩情報

的確な配車手配で輸送サービスを支えます!
鈴木 遼
2019年入社
28歳
倉敷芸術科学大学
生命科学部健康科学科 卒業
三菱業務部運輸課
トラック等の配車管理、入出庫管理など。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109162/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

中谷興運(株)【中谷グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン中谷興運(株)【中谷グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中谷興運(株)【中谷グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
中谷興運(株)【中谷グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 中谷興運(株)【中谷グループ】の会社概要