予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。キンキ道路(株)採用担当です。インスタグラムで【キンキ道路】を検索!あなたの熱意が、道路の安全を守る一歩となります。皆様のエントリーをお待ちしております。 ★採用専用サイトもご覧ください。http://kinki-road-recruit.com/
道路の安全を守る、メンテナンス業務を通じて道と社会に貢献できます。
道路の施工管理業務から安全・衛生・営業・経営管理等、ジョブローテで長期的なキャリアを描けます。
道路メンテナンスを中心に、道路設備商品の開発や橋梁に関わる素材開発等に取り組んでいます。
「キンキ道路には、必ず仲間がいます。世話焼きの先輩や上司のもとで、大きく成長できる環境です。そうして育つチーム力が、会社の未来への原動力です」(甲藤社長)
私たちは、道のプロフェッショナル。高速道路や一般道路橋の安全を守る、メンテナンス業務を中心に行っている会社です。道という大切なインフラを支えながら、人や社会のお役に立つ仕事をしています。 世の中になくてはならない仕事をする会社だから、おカタイ会社かといえば、それはちょっと違います。もちろん、実績が評価されているレベルの高い“キンキ道路品質”を守るため、守るべきものは頑固に守り続けます。でも、それだけでは私たちがめざす100年続く企業にはなれない。常にチャレンジを恐れず、柔軟に変化していく企業でなければならないと思っています。カタイけどヤワラカイのが、キンキ道路なのです。 100年企業になるにはみんなの力が必要です。いろんな人が集まったダイバーシティな組織だからこそ、想像以上の素晴らしいアイデアも湧いてくるからです。建設業だけど、文系も大歓迎。実際、多くの文系出身の先輩たちが、道路工事の現場でいい仕事をしてくれています。多くの人がチームで仕事をする、その架け橋になる力があれば、出身は関係ない。頼れる先輩社員たちが、ゼロスタートの新人をしっかり育ててくれています。社員で取り組むさまざまなプロジェクトがいくつも走っているし、メンバーが能力を発揮でき、モチベーションを維持できる組織になっているかどうか、常にチェックする取り組みも進めています。人がイキイキしていてこそ、夢にチャレンジする会社になれると思うからです。(代表取締役・甲藤聖二)
1966年に創業以来、半世紀にわたり、高速道路や自治体が管理する道路橋メンテナンスに携わってきました。メンテナンスのプロ集団としての高い技術力と豊かな経験が、私たちの強みです。1年365日、高速道路のメンテナンスは無休です。その施工件数は最近5年間だけでも6,000件。常に安全管理、品質管理を徹底し、補修方法の提案、地域密着型の施工を行ってきました。工事における創意工夫や地元との積極的なコミュニケーションなど、施工改善や無災害・無事故への努力を認められ、過去10年間に表彰を受けた数が45件にものぼっています。こうした実績を生かし、今後は、伸縮継手など道路設備商品の開発や橋梁に関わる素材開発などを積極的に展開する方針で、機械メーカー、素材メーカーなど異業種との交流、橋や高速道路の長寿命化などの研究実績のある大学との産学連携なども推進しています。会社の未来ビジョンを実現するために、社内ではさまざまな改革を推進中。経営計画書を社員に配布して経営方針・目標の共有化を図り、整頓清掃を進める全員参加の環境整備活動によって安全を守り品質を高める意識を向上させています。また、活発な人材育成にもつながる社内のコミュニケーション活動を推進。トレッキングや夏山登山、フットサルなど健康増進プロジェクト、社員旅行や日帰り旅行、社長との飲みニケーションのほか、部門の垣根を越えてチームを作りさまざまな課題について考え行動する社内プロジェクトを推進。さらに他社見学やマネージャー研修を含む社外研修を実施しています。入社後は、先輩について道路補修工事の現場監督を受け持っていただきますが、重視するのは技術的な知識よりも行動力と挑戦力。まずは人の姿をよく見て行動できること。新しいことを恐れずどんどん挑戦できる人であってほしいと思っています。失敗をするのもOK、責任は社長が負います。当社に用意された成長のチャンスを使って、仕事で自分を磨いてください。
現場の安全を最優先に、品質・工程・費用を管理する施工管理の仕事。お客様と協力会社さんの架け橋となって、気持ちをがっちりつなぐ大切な役目を担っています。
男性
女性
<大学> 関西大学、立命館大学、下関市立大学、長崎県立大学、北九州市立大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、関西外国語大学、京都女子大学、武庫川女子大学、追手門学院大学、神戸学院大学、大阪工業大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、阪南大学、金沢学院大学、佛教大学、大手前大学、大阪産業大学、奈良学園大学、神戸芸術工科大学、帝塚山大学、流通科学大学、創価大学 <短大・高専・専門学校> 大阪公立大学工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109189/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。