予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
エントリーまたはセミナー予約をしていただいた方には動画視聴型会社説明会のURLをお送りいたします。随時視聴型なので、24時間いつでもお好きな時に見ていただけます。動画説明会をご覧いただいた後、面接参加可能となります。(ESはありません)皆様からのエントリーをお待ちしております。
外資系企業ならではのフランクな雰囲気。母体は日系企業なので、平均勤続年数が長く安心して働ける
残業はほぼナシ。有給休暇取得率は約90%。ワークライフバランスを実現できる充実した職場環境
売上高3兆円以上、世界30カ国以上に拠点を持つ世界有数のEMS企業「Flex」の日本法人として安定した経営実績
カスタマーの多様なニーズに応える柔軟な対応力のカギはコミュニケーション。フランクな社風なので、気軽に質問・相談してください。(シニアマネージャー・金子)
「EMS」とは、電子機器の受託生産を行うサービス。私達「フレクストロニクス・インターナショナル」は、パソコンや家電、電子機器、医療機器等、様々なメーカーから多種多様な電子機器の受託製造や修理保守等を請け負うEMS企業です。扱っているのは、普段の生活の中で目にする電気・電子製品をはじめ、私たちの生活に不可欠なテクノロジー等の実に様々な製品。また、世界30カ国以上に拠点を持つ「Flex」グループにおける日本唯一の生産拠点でもあり、半導体関連の製品は世界中からの依頼に応えています。近年、ファブレス(=自社工場を持たない)企業が増加しており、受託製造はもちろん、修理ビジネスの世界でもファブレス化が進んでいます。私達Flexの「EMS」は、この新しいスタイルのモノづくりを世界規模で支えています。世界各国に生産拠点を構えるFlexですが、限定的な製品を扱う少品種大量生産型のスタイルで稼働する拠点がある一方で、日本では多品種小ロットの製品を受託。製造や保守のサポートはもちろん、製品のリワーク及び故障品の修理まで、クライアントも受託案件も多岐に渡ります。当社の強みは、この「多品種変量生産」に対応できる高い技術力と現場力。マーケットのトレンドに触れる機会も多く、知的好奇心が満たされる現場です。また、多様な製品を手掛けているからこそ学生時代の学びを活かせる場面も多く、大きなやりがいを産むと同時に、スキルやノウハウの蓄積につながります。仕事をする上で大切にしているのは、先を見据えて自ら行動できるプロアクティブ性、どんなことにも前向きに取り組めるチャレンジ力、相手を尊重できるチームワーク。風通しが良く、若手が上司や経営陣とも対等に話ができる外資系企業ならではのフランクな雰囲気や、前年度の有給休暇取得率は約90%と非常に優れたワークライフバランスのとれた環境も自慢。一方的な上意下達の指示やサービス残業等は皆無です。その上、日系企業が母体なので安心して長く働くことができます。さらに、社屋や社員食堂のリフォーム、OA機器の入替などインフラ整備も進み、ハイテクな職場環境で働けることも大きな魅力。モノづくりが好きな方、問題解決にやりがいを感じられる方、改善提案をする発想力と発信力のある方、近年は新規カスタマーも増え成長できる環境が整っていますのでぜひご応募ください!
フレクストロ二クス・インターナショナル(株)は、シンガポールに本社を構える、EMS企業「フレックス」【売上高3兆円以上・世界30カ国以上に拠点を持つ、世界有数のEMS(電気・電子機器の受託サービス)企業】の日本法人です。同社の日本拠点である「フレクストロニクス・インターナショナル」があるのは、筑波山を望む、つくば・下妻との境にほど近い、茨城県筑西市の工業団地。ここが日本唯一の拠点で、世界とつながる窓口でもあります。元々は日本の総合電機メーカー「NEC」の工場として1981年に操業を開始しましたが、2002年にEMSソレクトロンに編入され、2007年にフレックスと合併しました。最大の特徴は、「多品種変量生産」型の操業スタイル。柔軟な対応力と高い技術力を活かして、パソコンやその周辺機器、家電・携帯電話・医療機器等、幅広い製品の生産・修理を手掛けています。革新的なKAIZEN能力と最適化した生産プロセスの元、ワンストップサービスにより、コンピュータ関連/消費者向けデジタル製品/工業/インフラ/医療/モバイルなど幅広くの分野へサービスを提供しています。
基盤の製作、ボード製造、BOX組立など、様々な作業を行う生産ライン。実作業はもちろん、ラインの構築や改善業務もお任せします。
男性
女性
<大学> 山形大学、茨城大学、宇都宮大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、工学院大学、芝浦工業大学、城西大学、昭和女子大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、東邦大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、八戸工業大学、法政大学、明治大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109250/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。