最終更新日:2025/4/21

日起建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
工程・品質・原価・安全を満たせるよう、発注者や協力業者と打ち合わせを重ねつつ、工事の完成を目指します。
PHOTO
研修制度やサポートが充実しているので、入社後は早い段階で即戦力として働くことができ、様々な技術と経験を積むことができます。

募集コース

コース名
土木施工管理 ~目指すのは水陸施工のジェネラリスト!~
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木施工管理職(全国転勤職)

本社、各支店、各営業所管轄の工事現場を担当していただきます。

■元請工事
本社・支店周辺を中心とした国道工事及び港湾工事を国・県から直接請け負い、施工をしています。
橋脚や橋梁、浚渫や道路工事など様々な工種を行い、国土強靭化計画などのインフラ整備や
都市開発全般など国土の開発と整備を担っています。

■下請工事
大規模工事を大手ゼネコンの元で専門工事業者として施工しています。
大型重機を使用し、ダムや空港などの国家プロジェクトの参画やリニア関連工事など
幅広く請け負っているのが特徴です。

土木施工管理職として、最初は安全管理などの簡易的業務から始めて行き、
先輩社員の下で着実にキャリアを積んでいただきます。
また2級土木施工管理技士、1級土木施工管理技士の資格取得を目指し、現場所長として
全国で活躍していただきたいと思います。

配属職種2 土木施工管理職(東海地区限定職)

本社管轄の工事現場を担当していただきます。
配属先は、愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の4県内となります。

全国転勤職同様、様々な工事を施工していただきます。

全国転勤職同様、外部研修終了後は先輩社員の下で簡易的業務から始めていただきます。
1人では成し遂げることができませんので、職人さんや上司、先輩社員と協力し合いながら
土木施工管理職として技術とキャリアを一緒に身につけていきましょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

■通常選考会参加者
 会社説明会(WEB)または現場見学会(対面)
 ※参加必須ではございません
   ↓
 エントリーシート提出(My Career Boxより提出)
   ↓
 適性検査 + 一次面接(WEB)
   ↓
 学科試験 + 役員面接(対面)
   ↓
 内定(書面にて郵送予定)


■5日間以上のインターンシップ参加者
 エントリーシート提出(My Career Boxより提出)
   ↓
 適性検査 + 学科試験 + 役員面接(対面)
   ↓
 内定(書面にて郵送予定)

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時、希望職種を提示
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 エントリーシート、適性検査、学科試験、面接(一次面接、役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※5日間以上のインターンシップ参加者は、一次面接を免除致します。

提出書類 ・エントリーシート(My Career Boxまたは弊社書式)
・成績証明書
・卒業(見込)証明書(選考会参加時点で提出可能な方のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込予定者
・学部学科不問
・既卒者(卒業/修了)後、3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・全国転勤職   6名
・東海地区限定職 2名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
東海地区限定職
 → 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県内での配属。
   4県内での転勤あり。
   給与形態は別途記載。

説明会・選考にて交通費支給あり 対面式企業説明会参加時:交通費全額支給
最終選考会参加時:新幹線及び航空券のみ交通費支給
※在来線、バス等をご利用の場合の交通費は支給致しかねます。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方より来社時、交通機関の状況により当社にてホテルまたは宿舎手配。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【全国転勤】 学院卒

(月給)285,000円

285,000円

【全国転勤】 学部卒

(月給)280,000円

280,000円

【全国転勤】 短大・専門・高専卒

(月給)265,000円

265,000円

【地区限定】 学院卒

(月給)270,000円

270,000円

【地区限定】学部卒

(月給)265,000円

265,000円

【地区限定】短大・専門・高専卒

(月給)250,000円

250,000円

※既卒者:最終学歴に準ずる

※賄いなしの宿舎入居の場合、出勤日につき1,100円/日の食事手当支給

  • 試用期間あり

6カ月
労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ※残業 25時間、賄いなし宿舎入居 20日分にて算出

■大学院モデル給
 ー全国転勤職
  ・基本給  285,000円
  ・残業手当  53,000円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 360,000円
 
 ー東海地区限定職
  ・基本給  270,000円
  ・残業手当  50,225円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 342,225円


■大学モデル給
 ー全国転勤職
  ・基本給  280,000円
  ・残業手当  52,100円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 354,100円

 ー東海地区限定職
  ・基本給  265,000円
  ・残業手当  49,275円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 336,275円


■短大、高専、専門モデル給
 ー全国転勤職
  ・基本給  265,000円
  ・残業手当  49,275円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 336,275円

 ー東海地区限定職
  ・基本給  250,000円
  ・残業手当  46,500円
  ・食事手当  22,000円
 ーーーーーーーーーーーーー
  ・総支給額 318,500円
諸手当 資格手当(一資格5,000円~30,000円/月)
扶養手当(配偶者10,000円/月、その他扶養5,000円/月)
単身手当(既婚者のみ距離に応じて~50,000円/月)
住宅手当(5,000円~8,000円/月)
食事手当(1,100円/日)
帰省旅費・赴任旅費
各種資格・免許等取得費用全額支給
超過勤務手当
深夜割増手当
休日手当
通勤手当
結婚祝金(~50,000円)
出産祝金(20,000円~50,000円/人)
傷病見舞金
死亡慶弔金
災害見舞金
昇給 年1回(11月)
※入社2年目より対象
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 土日 / 年末年始 / GW / 夏季休暇 / 結婚休暇 / 忌引休暇 / 罹災休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入

■奨学金返還支援制度あり(最高180万円かつ月15,000円上限)

■表彰制度
 ・永年勤続
 ・年間表彰
 ・安全表彰 他

■福利厚生
 ・社宅、単身寮、共同宿舎完備
 ・単身寮、宿舎の主な家具家電支給
 ・家賃、光熱費全額会社負担:本人負担なし
 ・作業服等被服無料貸与
 ・インフルエンザ予防接種補助
 ・人間ドッグ受診補助
 ・育児、介護休業制度
 ・財形、退職金共済
 ・退職金制度(継続3年以上)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

本社:敷地内屋外喫煙所あり
現場:屋外喫煙スペースの設置あり

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

全国転勤職   → 全国各地配属
東海地区限定職 → 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県内のみの配属(4県内での転勤あり)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■新入社員研修
 ・新社会人基本研修
 ・CAD基本、応用研修
 ・測量、車両系資格取得研修
 ・各職種の基礎研修
  入社後の本社内研修において
  会社の規則・各部署の理解を深めていただきます。
  
  外部研修では各職種の基礎をしっかり学んでいただき、
  その後、学んだ知識をもとに実際の現場で先輩社員のもとで
  施工管理職に対する実務に取り組んでいただきます。
 
  年に2回ほど、業務内容や実務をしていく上で学んだことなどの
  パワーポイント作成していただき、役員・社員の前で発表をします。
  直属の上司以外にも自身の成長をアピールできる場になり、
  発表会終了後は個々にフィードバックを貰えます。
  その発表を意識することで、日々着実に成長することができます。

  【本社研修】
    ↓
  【外部研修】
    ↓
  【現場実習】
    ↓
  【研修発表会・人事面談】

■CPD認定講座受講(継続学習制度)
 → 技術者としての専門的能力を維持、向上させるため
   定期的に講習会等に受講し、その受講履歴をもって自らの技能水準を
   証明する制度

■自己啓発支援制度
 ・資格取得の費用補助(奨励金制度)

  

問合せ先

問合せ先 日起建設(株)
〒496-0942 愛知県愛西市山路町野方149番地7
TEL:0567-27-0210
FAX:0567-27-0230
採用担当:中西
URL ■ホームページ
 http://www.nikki-kensetsu.co.jp

■Instagram
 https://www.instagram.com/nikkikensetsu
E-MAIL info_recruit2@nikki-kensetsu.co.jp

画像からAIがピックアップ

日起建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日起建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日起建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日起建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ