最終更新日:2025/2/12

(株)アコースティックエンジニアリング

  • 正社員

業種

  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
11億2,267万円(2024年2月期)
従業員
18名【一級建築士3名、二級建築士4名】
募集人数
若干名

◆建築と音楽が好きな方へ! 建築設計 ×『 音響 』の技術で他社にはない強みがある建築設計事務所です。建築音響のプロが理想の音響空間を造り上げます。

「建築」×「音楽」が本当に好きなあなた 想いを形にしてみませんか (2025/02/12更新)

伝言板画像

★~建築関係のカリキュラムを履修されているかた限定~★

建築音響の空間造りをする建築設計事務所です。
アクセスしていただきありがとうございます。

【 募集している人物像 】
・建築と音楽が好きなかた
・建築関係のカリキュラムを履修されているかた


エントリー方法

1,採用窓口宛てに応募書類をメールまたは郵送でお送りください
書類選考させていただきます

2,選考を通過されましたら会社説明会と面接のご案内をお送りします
  選考結果は2週間以内にメールでご連絡します

【メール】 recruit@acoustic-eng.co.jp
     ファイル形式:PDF(5MB以内)  

【郵 送】〒102-0073
     東京都千代田区九段北二丁目3-6 九段北二丁目ビル1F

     (株)アコースティック・エンジニアリング
     採用窓口宛て

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社で手がけたレコーディングスタジオの一例です
PHOTO
このようなライブハウスも手がけています

お客様と価値観を共有し、理想の音響空間をつくります。

PHOTO

施工実例

”For Your Better Music Life”を信条として、カスタムメイドの楽器を作るように一つひとつ丁寧にお客様のニーズに合わせた部屋を造ります。
音楽家、アーティスト、作曲家、音楽関連法人といったお客さまに対し、音楽が好きな設計スタッフがお客さまと価値観を共有しながら理想の音響空間を造り上げます。音楽をキーワードに一般建築にはない達成感と喜びをお客様とともに味わえるお仕事です。

会社データ

プロフィール

業務用スタジオやライブハウス、プライベートスタジオ、音楽室など音響建築工事を手がけています。
一般建築業者にはない高い音響技術に加えて、音楽、楽器演奏に強い思い入れのある建築設計スタッフがお客様との対話を通して唯一無二の音響空間を造り上げます。
”For Your Better Music Life”を信条に長年カスタムメイドのスタジオ、音楽室を造り続けてきました。
そうしたスタンスが多くの著名アーティスト、プロミュージシャン、音楽家、音楽関連法人に評価され、今ではお客様のご紹介やリピートも多く、信用と実績を積み上げ成長中です。
私たちと共にお客様の理想の音響空間をカタチにする建築設計と音響設計をしてみませんか。

事業内容
◆音響空間の建築設計・施工
(レコーディングスタジオ・リハーサルスタジオ・ライブハウス・個人用音楽レッスン室等)
◆建築音響に関する調査・コンサルタント業務
◆建築・住宅の設計

【登録】
◇一級建築事務所・東京都知事登録 第19719号
◇建築工事業許可・都知事登録 特3 第67009号

PHOTO

施工実例

本社郵便番号 102-0073
本社所在地 東京都千代田区九段北2-3-6 九段北二丁目ビル1F
本社電話番号 03-3239-1871
創業 1971年
設立 1978年6月
資本金 2,000万円
従業員 18名【一級建築士3名、二級建築士4名】
売上高 11億2,267万円(2024年2月期)
主な取引先 (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
(株)ジャニーズ出版
(株)スターダスト音楽出版
(株)ビーイング
(株)ぐあんばーる
(株)10s
(有)スペクトラムマネージメント
(株)エンジン
(株)IMAGICA
(株)デジタル・ガーデン
(株)セガ
(株)G-angle
(株)シブヤテレビジョン
アームエンタープライズ(株)
(株)アズミックス
関連会社 (株)アコースティックデザインシステム
(株)アコースティックラボ
(株)大地システムズ
平均年齢 38歳
沿革
  • 1978年
    • (株)アコースティック・エンジニアリングを設立 
  • 1985年
    • (株)アコースティック・エンジニアリングは資本金を1,000万円に増資し、設計スタッフの増員及び施工協力組織体制の充実に努める。
  • 1996年4月
    • グループ会社の(株)鈴木やすゆき建築事務所を (株)大地システムズと改称し、主要建築業務を建築施工・音響内装工事に転換。(株)アコースティックエンジニアリングの設計施工体制の一翼を分担、合理的施工体制の充実に努める。
  • 2005年2月
    • (株)アコースティック・エンジニアリングの代表取締役に入交研一郎が就任。
  • 2005年9月
    • (株)アコースティックエンジニアリングの一部業務を引き継ぎ拡大するため グループ会社の(株)アコースティックデザインシステムを設立。
  • 2010年5月
    • (株)アコースティックエンジニアリングは東京都千代田区九段北二丁目に事務所を移転(現在の九段北二丁目ビル)。音楽スタジオのショールームを併設する。
  • 2021年1月
    • 資本金を2,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社スタッフによるOJT
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、北九州市立大学、法政大学
<大学>
横浜国立大学、日本大学、関東学院大学

採用実績(人数) 過去の新卒採用者数
    2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------
大卒   -    -    -    
短大卒 -    -    -   
採用実績(学部・学科) 国際環境工学部 建築デザイン学科
環境科学部 環境建築デザイン学科
理工学部 海洋建築工学科
理工学部 建築学科
工学部 建設学科
工学部 建築学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109524/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アコースティックエンジニアリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アコースティックエンジニアリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アコースティックエンジニアリングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アコースティックエンジニアリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)アコースティックエンジニアリングと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アコースティックエンジニアリングの会社概要