最終更新日:2025/4/2

SUS(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • ソフトウエア
  • 非鉄金属

基本情報

本社
静岡県
資本金
2億9,000万円
売上高
272.5億円 (2023年度)
従業員
956名 男性:750名 女性:206名 (2023年5月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

幅広い業界の課題を解決!こう見えてシェア日本一!私たちは、社会を支える名脇役です。

4月の会社説明会日程公開中! (2025/04/02更新)

伝言板画像

【説明会予約受付中! 1ヶ月~1ヶ月半で内々定がでます!】
◆設計開発職、施工管理職向
4/10(木)、4/14(月)、4/24(木)
◆営業職向け
4/4(金)、4/7(月)、4/15(火)、4/21(月)、5/1(木)

\SUSってどんな会社?/
・工業用アルミプロファイルシェア日本一!
・ファクトリーオートメーション機器を、
 開発、設計、製造、販売、リサイクルまでトータルに行っています。
・多種多様な業界で活躍する汎用性の高いアルミ製品を生み出しており、
 リサイクル可能で環境に優しい製品づくりを実現。
・景気に左右されにくい職場で安定性◎


■理系/設計開発職について■
当社のお客様は多岐に渡ります。各学部の専門知識を活かすことが可能です。
気軽なチャレンジを応援する社風なので、若手のうちから積極的に開発業務・ものづくりに係る事ができます!

■文理不問/営業職について■
研修制度が充実していますので、文系の方もたくさん活躍しています。
飛び込み営業は基本ナシ!
お客様の相談相手になって、お客様の困っている事を解決するやりがいのあるお仕事です!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    【シェア日本一】SUSの製品は汎用性が高く、多種多様な業界で活躍する安定企業!

  • 制度・働き方

    【年間休日122日】ワークライフバランス◎企業の成長はもちろん、社員の幸福度アップを目指しています!

  • 職場環境

    【人材育成が手厚い!】新人研修は、ビジネスマナー、製品知識、OJT等安心して働ける環境が整っています!

会社紹介記事

PHOTO
工業用アルミプロファイルトップシェア。その技術力は国内にととどまらず、海外でもSUS製品が使われています。
PHOTO
当社はBtoB企業のため、知られざることの方が多いですが、JRの待合室や、バスの停留所、大手自動車・食品・化粧品メーカーの工場設備など業界問わず活躍しています。

何ができるかわからなくてもいい、何ができるか一緒に考えましょう

PHOTO

代表者からのメッセージ(代表取締役社長 石田保夫)

SUSは、創業25年で、アルミプロファイルの世界一の地位を獲得しました。しかし、まだゴールは見えていません。私は、SUSを世界で唯一無二の会社に築き上げたいと考えています。SUSの成長の可能性は無限です。

SUSの武器は「技術力・開発力」だと思います。私たちのミッションは「サプライズの創出」。世界一であり続けるためには、未だ見ぬもの、世の中が驚くようなものを生み出し続ける必要があります。そのために必要なのは、「やり抜くのだ」という強い想い。すぐには成果が出なくても、自らが信念と情熱を持ち続けることができれば、必ず結果が出ることを私は知っています。

会社データ

プロフィール

【SUS紹介】
SUSは、ファクトリーオートメーション機器を、開発・設計・製造・営業販売、リサイクルまで、トータルに行っている会社です。
当社の製品づくりの特徴は、ユニークなアルミの特徴を踏まえ、製造現場における機械装置の標準化や合理化を進めることです。現在では、これまで培ってきた技術をもとに、工業製品の工場だけにとどまらず、アルミ製住宅や建築用構造材、そして時代のニーズに即した物流業界まで、多岐にわたる製品を手掛けています。また、ただの製品の供給に留まらず、知識と経験を活かし、お客様の課題をともに考え、求められるニーズに迅速かつ的確にお応えする“ソリューションビジネス”を展開するようになりました。


【こんな人にきてほしい!】
・アニメやゲームや音楽や映画など趣味にこだわりがある社員がいたり、部活動やスポーツやサークルを頑張っていたという社員もいます。皆さんの個性が発揮できる会社です。
SUSに興味のある東京、神奈川、埼玉、千葉などの関東圏に住んでいる方は、SUS東京会場の説明会へお越しください。静岡、愛知に住んでいる方は、静岡会場へお越しください。もちろんその他のエリアからも奮ってご応募いただきたく思います。
・機械メーカーを元々目指していた方だけでなく、農林、水産、食品、建設、設備工事、住宅、インテリア、繊維、紙、パルプ、化学、石油、薬品、化粧品、電気、電子、IT、自動車、医療機器、スポーツ、ホテル、鉄道業界など様々な業種を目指していた人が入社しています!
・営業職、設計職、開発職、製造職、加工職、組立職、企画職などご興味のある方は、一度会社説明会にお越しいただくと、ものづくり企業の仕事が学ぶことができます。
・SOLIDWORKS、機械学習、統計、素材、材料学にピンときた方!
・既卒、第二新卒、海外に留学したことがある方も問わず、ご応募ください。

事業内容
【事業内容】
[1]FA向け機器製品の設計開発・製造・販売
FAとはファクトリーオートメーションの略です。当社のアルミ構造材や自動化機器を組み合わせることで、生産現場の、高速化・コストダウン・安全性・品質等を高めます。当社では大型の搬送装置から小型のネジ締機まで様々な機械装置を、設計の段階から手掛けています。また、装置を構成するパーツ類(アルミ構造材、スイッチボックス、小型ロボット等)も、設計開発・製造・販売しています。

[2]アルミ建築
アルミ製家具の設計・販売から始まり、アルミ建築による快適な空間を社会に提供すべく、小規模店舗・ブースや公共施設への提案を行っています。


【事業所/営業所】
[本社]静岡市駿河区南町14番25号 エスパティオ6階 
[事業所]福島(福島県須賀川市)、東京(中央区小伝馬町)、千葉(千葉県木更津市)、静岡(静岡県菊川市)、滋賀(滋賀県甲賀市)、九州(佐賀県鳥栖市)、熊本(熊本県菊池郡)
[営業所]北海道(北海道苫小牧市)、仙台(仙台市若林区)、福島(福島県須賀川市)、栃木(栃木県下野市)、埼玉(埼玉県川口市)、東京(中央区小伝馬町)、厚木(神奈川県厚木市)、長野(長野県松本市)、 静岡(静岡県菊川市)、岡崎(愛知県岡崎市)、名古屋(愛知県名古屋市)、滋賀(滋賀県甲賀市)、金沢(石川県金沢市)、大阪(兵庫県尼崎市)、姫路(兵庫県姫路市)、広島(広島県東広島市)、鳥栖(佐賀県鳥栖市)

【取引先銀行】
みずほ銀行清水支店、三菱UFJ銀行清水支店、静岡銀行清水中央支店

【取引先】
スタンレー電気、東京エレクトロン、デンソー、トヨタ、キヤノン、JAL、日野自動車、アマゾンジャパン、ダイハツ工業、マツダ、ミネベア、(株)ZOZO、JP楽天ロジスティクス(株) その他全国約8,000社

PHOTO

本社郵便番号 422-8067
本社所在地 静岡県静岡市駿河区南町14番25号 エスパティオ6階
本社電話番号 (代表)054-202-2000 (人事担当)054-204-0212
設立 1992(平成4)年6月19日
資本金 2億9,000万円
従業員 956名
男性:750名 女性:206名
(2023年5月1日現在)
売上高 272.5億円 (2023年度)
事業所/営業所 本 社 / 静岡市駿河区南町14番25号 エスパティオ6階 

事業所 / 福島(福島県須賀川市)、東京(中央区小伝馬町)、
     千葉(千葉県木更津市)、静岡(静岡県菊川市)、
     滋賀(滋賀県甲賀市)、九州(佐賀県鳥栖市)
     熊本(熊本県菊池郡)

営業所/ 北海道(北海道苫小牧市)、盛岡(岩手県盛岡市)、
     仙台(仙台市若林区)、福島(福島県須賀川市)、
     栃木(栃木県下野市)、埼玉(埼玉県川口市)、
     東京(中央区小伝馬町)、厚木(神奈川県厚木市)、
     長野(長野県松本市)、 静岡(静岡県菊川市)、
     清水(静岡県静岡市)、岡崎(愛知県岡崎市)、
     名古屋(愛知県名古屋市)、滋賀(滋賀県甲賀市)、
     金沢(石川県金沢市)、大阪(兵庫県尼崎市)、
姫路(兵庫県姫路市)、広島(広島県東広島市)
     鳥栖(佐賀県鳥栖市)
売上高推移 2022年度 272億5,000万円
2021年度 275億4,000万円
2020年度 222億2,000万円
2019年度 233億6,000万円
2018年度 227億5,000万円
2017年度 206億9,600万円
2016年度 175億7,000万円
2015年度 171億2,000万円

関連会社  ・Standard Units Supply (Thailand) Co., Ltd.
 ・System Upgrade Solution BKK Co.,Ltd.

 ・SUS (Singapore)Pte. Ltd.

 ・ SUS (Suzhou)Co.,Ltd.

 ・Standard Units Supply Vietnam Co., Ltd.

 ・Standard Units Supply Philippines Co., Ltd

 ・SUS America, Inc.

 ・Standard Units Supply (India) Pvt. Ltd.
主な取引先 スタンレー電気、東京エレクトロン、デンソー、トヨタ、キヤノン、JAL、日野自動車、アマゾンジャパン、ダイハツ工業、マツダ、ミネベア、(株)ZOZO、JP楽天ロジスティクス(株) その他全国約8,000社
平均年齢 平均年齢:38.8
沿革
  •  
    • ・1992年 6月19日 
      現在の会社の前身となるアイエイシステム(株)を清水市尾羽105-1に清水機電(株)より分離独立し、資本金2,600万円にて設立
  •  
    • ・1995年 3月
      エスユウエス(株)を標準ユニット製品の販売会社として、資本金6,500万円にて設立。東京営業所も同時開設
  •  
    • ・1999年11月
      アイエイシステム(株)が資本金を4,100万円に増資
  •  
    • ・2001年 3月
      アイエイシステム(株)がエスユウエス(株)を吸収合併。合併後の社名をエスユウエス(株)に改変。資本金を9,500万円とする。
  •  
    • ・2001年 8月
      九州出張所(現九州事業所)を開設
  •  
    • ・2002年 3月
      大阪出張所(現大阪営業所)を開設
      ・2002年10月
      エコムス・フィット静岡ショールームをオープン
  •  
    • ・2003年 6月
      資本金を1億5,125万円に増資
      ・2003年 9月
      エコムス・フィット東京ショールームをオープン
      ・2003年12月
      資本金を2億225万円に増資
  •  
    • ・2004年 3月
      エコムス・フィット九州ショールームをオープン
      ・2004年12月
      資本金を2億6,657万円に増資
  •  
    • ・2005年 4月
      長野営業所開設
      ・2005年 5月
      福島事業所を開設
      ・2005年 6月
      世界初!アルミ空間構築システム“tsubomi”発売
      ・2005年 9月
      アルミ建築による社員寮完成
  •  
    • ・2006年 6月
      名古屋営業所開設 
      ・2007年 2月
      資本金を3億9,234万円に増資
  •  
    • ・2008年 3月
      滋賀事業所開設
      ・2008年 8月
      旧(株)協和興業社の全株式を買取、社名をSUSC(株)に変更
  •  
    • ・2010年 4月
      北関東営業所開設
  •  
    • ・2011年 5月
      本社を静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ6Fへ移転。
      ・2011年 7月
      滋賀営業所開設、仙台営業所開設
      ・2011年 8月
      静岡事業所を菊川市西方53に開設
      生産工場と開発拠点を移転
  •  
    • ・2013年7月
      資本金を2億9,000万円に変更
      ・2013年12月   
      子会社SUS Philipphinesをフィリピンに設立
      ・2013年12月   
      SUSSの子会社としてSUS(India)をインドに設立。
  •  
    • ・2014年 1月    
      子会社SUS Americaを米国イリノイ州シカゴに設立
      ・2014年 1月    
      2年がかりの福島事業所大型設備投資が完了。押出機を増設
  •  
    • ・2014年 7月    
      SUS BKKで新工場を竣工
      Pinthong Factory and Sales Branchを開設。
      ・2014年 8月    
      静岡第2事業所設立
  •  
    • ・2015年 6月
      北九州営業所・埼玉営業所を開設
  •  
    • ・2016年 5月
      千葉事業所を設立
  •  
    • ・2016年 7月
      岡崎営業所を開設
  •  
    • ・2017年 5月
      栃木営業所を開設
  •  
    • ・2018年 6月
      熊本事業所を開設
  •  
    • ・2019年 7月
      北海道営業所を開設
  •  
    • ・2020年 5月
      清水営業所を開設
  •  
    • ・2022年 6月
      盛岡営業所を開設
      ・2022年 12月
      姫路営業所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 24 22 46
    取得者 5 22 27
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    20.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.6%
      (78名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、2年目研修、3年目研修、中堅社員研修、管理者研修、マネジメント塾、営業外勤研修、営業内勤研修、製品研修、開発研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援助成金制度、通信教育制度、受講料補助制度、団体受検
(2023年実績)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
資格支援制度あり。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山梨学院大学、芝浦工業大学、金沢工業大学、信州大学、静岡大学、山梨大学、名古屋工業大学、茨城大学
<大学>
一橋大学、宇都宮大学、岩手大学、山梨大学、新潟大学、千葉大学、筑波大学、東北大学、福井大学、亜細亜大学、愛知工業大学、杏林大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、九州産業大学、駒澤大学、慶應義塾大学、皇學館大学、国士舘大学、埼玉工業大学、山梨学院大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、神奈川工科大学、神奈川大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、専修大学、創価大学、早稲田大学、大阪産業大学、追手門学院大学、第一工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山学院大学、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、日本工業大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、福井工業大学、福島学院大学、平安女学院大学、法政大学、北海道情報大学、名古屋女子大学、名城大学、明治大学、明星大学、立正大学、流通科学大学、龍谷大学、山形大学、神田外語大学、青山学院大学、群馬大学、静岡大学、愛知工科大学、東洋英和女学院大学、尚絅学院大学、立教大学、立命館大学、金沢工業大学、熊本県立大学、熊本学園大学、熊本大学、神戸大学、工学院大学、埼玉大学、上智大学、信州大学、静岡福祉大学、静岡産業大学、静岡県立大学、静岡英和学院大学、摂南大学、聖徳大学、成城大学、成蹊大学、千葉工業大学、都留文科大学、獨協大学、同朋大学、同志社大学、富山大学、常葉大学、東邦大学、東京都市大学、東京電機大学、東京工業大学、南山大学、名古屋商科大学、名古屋工業大学、富士大学、福島大学、福岡工業大学、福岡県立大学、福岡大学、前橋工科大学、横浜国立大学、立命館アジア太平洋大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、新潟県立大学、東海学園大学

採用実績(人数) 【大卒・大学院了】
2022年卒:男性19名、女性6名
2021年卒:男性 9名、女性4名
2020年卒:男性 6名、女性1名
2019年卒:男性 6名、女性2名
2018年卒:男性 6名、女性4名
2017年卒:男性 2名、女性1名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 6 1 7
    2022年 19 5 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 24 4 83.3%

先輩情報

いつもあなたのそばに
H.N.
2019年入社
27歳
金沢工業大学
機械工学部機械工学科
設計グループ
FA関連設備の設計
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109673/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

SUS(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンSUS(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

SUS(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
SUS(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. SUS(株)の会社概要