最終更新日:2025/4/16

(株)中和コンストラクション

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
奈良県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
【※正社員【奈良県から転勤なし×事務!】技術職を支える縁の下の力持ち
総合建設業(ゼネコン)の総務・採用事務のお仕事
制服貸与 × 残業月10時間程度 × 転勤なし!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【総務・採用まわりの事務】縁の下の力持ち

社員数50名ほどなので少人数で多岐にわたるお仕事を担当している部門です。
毎日のお仕事、毎週のお仕事、毎月のお仕事、年1回のお仕事などさまざまな業務があります。
入社3~5年かけて自分の得意な分野・好きな分野を見つけていただくために
まずは各業務のカンタンな作業からスタートします。

【ポイント】
・奈良県密着企業だから本社=奈良県桜井市から転勤なし
・原則定時(8:30~17:30)のお仕事
・会社指定の資格取得により正社員登用制度利用可能!

【お仕事の一例】
・本社代表電話の受付・取り次ぎ
・会議室など施設・備品の予約・貸出対応
・役員のご来客への給茶
・本社施設の簡易な清掃
・書類ファイリング・データ管理
・社員の貸与品や備品の発注・検品・配布
・健康診断の予約・受診確認
・行事(歓迎会・BBQ大会・クリーンキャンペーンなど)の企画・遂行
・採用業務(新卒・中途)の事務補助
・応募者の方への日程調整連絡
・選考会場などの準備

こまごましたお仕事が多いですが、どれも「誰かのため」の仕事です。
・集中力をもって「誰かのため」に働くことが好きな方
・新しいこと・知らないことに好奇心をもって取り組める方
・困ったときは「助けてください」と言える・言われたら助けたいと思う方
こんな方とお仕事できるとうれしいです!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. お仕事見学

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会後、選考を希望する方は「お仕事見学」を受けてください(半日程度)
適性検査・筆記試験はWEBで受検可能
適性検査・筆記試験・一次面接を同日に開催することも可能
適性検査・筆記試験前後に人事面談(選考要素なし)可能

募集コースの選択方法 適性検査、筆記試験受講前に志望コースを口頭で確認し決定いたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会参加日からの所要期間です
選考方法 会社説明会

お仕事見学(半日程度)

(希望者のみ)人事担当者との1対1の面談

【以降選考要素あり】
適性検査・筆記試験

一次面接(志望職種部門の部課長・役員)

最終面接(代表との1対1)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個々の方の意思をゆっくり・しっかり確認したいのでグループ面接は行いません。

提出書類 ■会社説明会後、選考開始までに必要なもの
 履歴書

■選考開始後、一次面接までに必要なもの
 成績証明書(学校で発行できる方)、卒業見込み証明書

※書類を選考開始までにそろえて提出いただいても構いません
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方
既卒の方は卒業後3年程度までの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 1名を予定
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職

(月給)195,000円

195,000円

0円

フルタイムの正社員としては採用初年度になりますので月給の実績がありませんが
給与規程に基づき表記しています。
社会保険は法定通り加入ですので、労災・雇用・健保・厚生年金はすべて加入です。

  • 試用期間あり

試用期間:あり(3カ月)
待遇:変更なし
研修期間:3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社1年目 年収 2,910,000円
入社5年目 年収 3,470,000円 
主任任用  年収 4,280,000円
諸手当 通勤手当(会社規程あり)
時間外手当は固定残業代ではなく、実際の残業時間に応じて支給
昇給 昇給は年1回7月予定
昇給に関する評価は自己申告書に基づく自己評価と上司・部門長等の複数人の評価に基づき実施します
賞与 賞与あり(初年度夏季は対象外)
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝、夏季休業(お盆)、年末年始休業
 GWの合間の平日など有給休暇使用推奨日あり
待遇・福利厚生・社内制度

■職種・部門別の採用・配属
基本的に選考時に選択されたコースでの採用・配属となります

■新入社員研修期間は最長3カ月
文系出身の方でも無理なく会社や仕事になじめるように
新入社員研修は最長2.5カ月(6月中旬まで)の予定です
技術者と一部合同の研修です

■健康経営ネクストブライト認定企業だから、健診オプションがたくさん!
毎年の健康診断では、対象年齢になるとオプション健診(がん検診や脳ドックなど)の半額が会社負担になります


  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 奈良

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩は12:00~13:00の60分間です

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒633-0091
奈良県桜井市桜井281番地7 中和HDビル 総務部 採用担当(田中祥子)
TEL  0744-42-9313
MAIL soumu@chuwa-hdg.jp
URL https://www.chuwa-hdg.jp
https://recruit.chuwa-hdg.jp
E-MAIL soumu@chuwa-hdg.jp
交通機関 近鉄大阪線/JR万葉まほろば線 桜井駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)中和コンストラクション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中和コンストラクションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中和コンストラクションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中和コンストラクションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ