予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計・IC
勤務地富山県
"大学では、地域活性化について学んでおり、自然と地域の役に立てる仕事がしたいと考えるようになりました。また、話すことが好きだったので、人と関わることができる仕事がしたいとも思っていました。多くの合同企業説明会やインターンシップに足を運ぶ中で、『家づくりは、一生に一度の大きな買い物で、そんな大切なものに携わることってなかなかできない、とっても貴重なことなんだ』という言葉が心に残り、住宅会社に絞って就職活動を行いました。ミヤワキホームは、創業以来、地場の工務店として、地域に根差した家づくりをしているというところにも惹かれ、入社を決めました。"
"大学で建築を学んできたわけではないので、そんな私がこのような仕事をしても大丈夫なのか、と正直不安ばかりでした。ただ、研修制度もさることながら、上司や先輩社員の皆さんがこまめに丁寧にいろいろなことを教えてくださったり、常に気にかけてくださって、前向きに仕事に取り組むことができています。また、「とりあえずやってみよう」と仕事を任せてくれるので、生き生きと仕事に取り組めていると思います。"
"地元富山を離れ、奈良県への大学進学をしました。最初は慣れない土地で戸惑いもありましたが、無駄な学生生活はしたくないと、興味のあること、やってみたいことなど、何事にもチャレンジ精神を忘れずに過ごしました。大学では地域活性化に関連することを多く学ぶ機会がありました。座学だけでなく、実際に組織に混ざってイベントの企画運営やボランティア活動を行いました。また部活動では、未経験のフットサル部に入部し得点王を目指して練習したり、ずっと続けていた卓球で全国大会入賞をしたりと、目標に向かって努力することを自然とやっていたのかなと思います。学生生活を通して、自分自身の考え方、行動によって得られるものの大きさが全然違うことを実感しました。この学生生活が、今の私の基盤となっているように思います。ですので、ぜひ、学生生活を実りのある時間にしてほしいです。"
"『一生に一度の家づくり』、お客様には後悔してほしくないので、常にお客様の立場になって物事を考えるように心がけています。どうしようか迷った時でも、一度お客様にどうしたら喜んでいただけるかを考えるようにすると、自然と答えがみえてきます。あとは、どんなこともまずやってみようという気持ちで取り組むようにしています。周りには、いつでも助けてくれる優しい社員さんや大工さんをはじめとする職人の方々ばかりなので、失敗を恐れずに、日々勉強だと思って仕事をするようにしています。"