最終更新日:2025/4/30

日本システム開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
創業以来、様々な変化に対応しつつ、確実な成長を遂げてきた。
PHOTO
研修制度の充実に加え、面倒見の良い先輩、上司によるサポートもあるので、文系・理系を問わず安心して入社できる。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
システムエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

◎システム開発
 システムの設計からテスト・導入・保守まで。

具体的には…
・お客様の要望や状況から必要なことを整理し、提案
・技術的要素を整理し、要望を実現できるよう設計
・設計内容に従ってプログラムを作成
・テストを実施し、お客様の要望を満たす品質を保証
・お客様がシステムを使用できるように導入作業を実施
・問題発生時の対応、改良等のメンテナンス

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次選考

  3. 最終選考

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【WEB説明会参加の方】
一次選考 :適性検査(性格診断・選択問題)、および人事面接
最終選考 :筆記試験(数学・英語)、および役員面接

【本社説明会参加の方】
一次選考 :適性検査(性格診断・選択問題)→説明会の後にご参加いただきます!
二次選考 :筆記試験(数学・英語)、および人事面接
最終選考 :役員面接

☆筆記試験について☆
英語は翻訳問題(英→日)です。辞書の持込みを可としています!
数学はクイズ形式の問題や計算問題があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書のみ
内定承諾の後、卒業(見込)証明書、成績証明書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 システムエンジニア:6~10名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

学部学科問いません。

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会の後、一次試験を受けた方には交通費として一律1000円を支給しています。

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士)

(月給)248,000円

248,000円

大学

(月給)235,000円

235,000円

短大・専門

(月給)216,000円

216,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間あり(6カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 例 大学卒 262,893円(2024年10月分実績)

 基本給 235,000円
+交通費 8,310円
+残業手当(10時間の場合) 19,583円
-----------------------------------------------

※フレックスタイム制のモデル年収
諸手当 時間外手当、休日深夜手当、資格取得手当、子ども手当、常駐手当(社外常駐者のみ)、交通費は実費を支給しています。
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇(初年度12日、最高20日)
夏季休暇(当社規定による)
慶弔休暇
半休制度
※年間休日125日(有給休暇除く)
待遇・福利厚生・社内制度

<社会保険>
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
<各種制度>
財形貯蓄制度、退職金制度、退職年金制度、社員持株制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度、住居移転費用補助制度、企業年金基金

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

本社/東京都新宿区

※プロジェクトにより東京近郊のお客様先での業務あり。

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    3種類の勤務時間制度を設け、効率良い体制を取っています。

    <定時勤務制>
    決められた時間必ず勤務する形態
    就業時間 9:30~18:00 実働7.5時間(12:00~13:00は休憩)
    試用期間中は上記の勤務形態となります

    <自主管理>
    勤務制 勤務した時間に関係なくある一定時間勤務したものと
    みなして勤務する形態(専門業務型裁量労働時間制)
    みなし時間 1日8時間15分(1日45分間(月15時間)は時間外として扱われます)
    課長職のシステムエンジニアを対象としています

    <フレックスタイム制>
    コアタイムで決められた時間を除き、出社時間退社時間を自由に決めて勤務する形態
    コアタイム 10:30~15:30(12:00~13:00は休憩)
    標準就業時間 7.5時間/日
    課長職未満のシステムエンジニアを対象としています

採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 総務部 担当:飛澤
TEL:0120-369782
URL https://www.nsk.co.jp/
E-MAIL recruit@nsk.co.jp
交通機関 都営大江戸線 副都心線
  「東新宿駅 A1出口」より徒歩1分
副都心線 都営新宿線 丸ノ内線
  「新宿三丁目駅 E1出口」より徒歩10分

※詳しくは当社事業所案内をご覧ください↓
https://www.nsk.co.jp/about/office/

画像からAIがピックアップ

日本システム開発(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本システム開発(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本システム開発(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本システム開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ