最終更新日:2025/5/14

日本飛行機(株)【川崎重工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
整備中の哨戒機P-3C。整備作業は、航空機の塗装剥離から分解、部品ごとの点検・整備、組立、エンジンランナップ、飛行試験まで一貫した整備を行っています。
PHOTO
整備作業中の様子。

募集コース

コース名
技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

■設計開発:新規開発・設計、量産中の製品の維持・改修設計、研究開発、顧客への新規提案等。
モノづくり全体の第一工程であり、顧客から要求されるニーズに対して、使用可能な資源とコストの中で高品質な製品を具体的に形にします。

■生産技術:一連の工程設計、指示書作成、生産システムおよび設備のプラン・維持等。
設計部門と製造部門をつなぐパイプ役として、より作りやすくかつ効率的なものづくりを支えます。

■品質保証:製品および設備の品質管理、検査、顧客対応、検定計画策定等。
顧客と社会のニーズを正しく把握して適正な品質を提供します。

※配属後、人事ローテーション等により他部署へ異動する場合もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 コース(技術系総合職or事務系総合職)は、エントリーシート提出時に選択して頂きます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※エントリーシート提出締切日より1カ月半程度
選考方法 □ エントリーシート
□ 適性テスト
□ 面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート

※エントリー後に、マイページよりご提出可能です。
※成績証明書、卒業見込証明書(最終学歴)については、選考の途中にご提出をお願いする場合がございます。
※不採用の場合弊社にて破棄させていただきますので、予めご了承ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

対象 : 2026年3月に大学院・大学・高等専門学校(専攻科)卒業予定の方
     2023年4月以降に四年制大学・大学院を卒業(修了)し、職務経験のない方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。
※電気・電子系 積極採用中

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)279,500円

279,500円

大卒

(月給)260,500円

260,500円

高等専門学校(専攻科)卒

(月給)260,500円

260,500円

短大卒

(月給)236,500円

236,500円

専門学校卒(1年制)

(月給)224,500円

224,500円

専門学校卒(2年制)

(月給)229,500円

229,500円

専門学校卒(3年制)

(月給)234,500円

234,500円

専門学校卒(4年制)

(月給)241,100円

241,100円

既卒(院了)

(月給)279,500円

279,500円

既卒(大卒)

(月給)260,500円

260,500円

  • 試用期間あり

※試用期間中(2カ月間)も待遇に変動はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費、職位手当、特殊技能手当、深夜割増手当....etc
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 年間所定休日125日前後、完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、半日休暇、特別休暇、積立休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子育て休暇、育児・介護休職
待遇・福利厚生・社内制度

【各種社会保険】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、企業年金基金

【制度】
退職金、確定拠出年金、マッチング拠出制度、企業年金、川崎重工業持株会、財形貯蓄、慶弔見舞金、独身寮、社員食堂(食事代補助)、保養所(湯河原、津久井)、体育/文化活動、永年勤続表彰、ベネフィットステーション(レジャー等の割引)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川

横浜工場 : 神奈川県横浜市金沢区昭和町3175
厚木工場 : 神奈川県大和市草柳2丁目28

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
独身寮 男性寮 : 有(集合住宅形式)
女性寮 : 有(借り上げ形式)
寮費は、月額10,000円~13,000円程度です。
ワークライフバランス 当社では、従業員が仕事と生活両方の「質」を向上させ、いきいきと働ける環境を作るために、ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組んでいます。

1.長時間労働の削減
(1)仕事に対する管理職の考え方、及び従業員一人ひとりの意識を変え、ひいては組織風土の改革に繋げていきます。
(2)業務改革により生産性の向上を図り、最小限のエネルギーで最大限のアウトプットを挙げることを目指します。
(3)多様な勤務制度の見直しを進め、ワーク・ライフ・バランスをサポートしていきます。 

2.有給休暇の計画取得
月1日以上は休暇を取得するよう推進しています。

3.次世代育成支援・女性活躍推進
ワーク・ライフ・バランスの推進と共に、育児や介護制度の整備、女性の活躍推進にも積極的に取り組んでいます。

問合せ先

問合せ先 日本飛行機(株)
〒236-8540 神奈川県横浜市金沢区昭和町3175
人事総務部人事課 採用担当
TEL:045-773-5103 ※平日8:00~17:00(12:00~13:00除く)
URL http://www.nippi.co.jp/
E-MAIL nippi_recruit@nippi.co.jp
交通機関 【事務所・横浜工場】
JR根岸線「新杉田駅」 徒歩約15分
京急線「杉田駅」 徒歩約20分
金沢シーサイドライン「南部市場駅」 徒歩約3分

【厚木工場】
相鉄線「大和駅」 徒歩約15分
小田急江ノ島線「大和駅」 徒歩約15分

画像からAIがピックアップ

日本飛行機(株)【川崎重工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本飛行機(株)【川崎重工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本飛行機(株)【川崎重工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本飛行機(株)【川崎重工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】川崎重工グループ

トップへ