最終更新日:2025/5/12

トライ産業(株)【双日グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 農林・水産
  • 物流・倉庫
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 専門系

目標に向かって

  • K.Y
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東海大学
  • 海洋学部
  • 物流部島田センター
  • 加工製品の在庫管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名物流部島田センター

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容加工製品の在庫管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

始業準備
前日加工場で生産された製品を管理するためにまとめを行います。その後当日出荷のある製品に関しての準備を行います。
マグロの尾切選別がある場合はその準備も行います。

10:00~

午後の出荷で大口の出荷がある出荷先の準備を行います。また、魚の入庫がある場合は早ければこの時間くらいに始まります。

12:00~

昼食
多くの人は会社で昼食をとります。

13:00~

加工場より午前中に加工された製品が出来上がってきます。それらを朝と同じようにまとめます。
また、午後の遅い時間に出荷される製品を準備し始めます。

17:00~

当日の出荷が終了すれば業務終了です。
加工場がまだ続けている場合は当番の人が少し残りカギを締めて帰ります。

現在の仕事内容

主な業務としては営業部が仕入れを行ったマグロを冷凍庫に入れそれらを在庫として管理していることと営業部門から発注される製品の出荷対応を行っています。また、隣接する加工場で生産された製品と原材料の管理も行っています。
マグロは品質を確認するために尾切選別を行うためそれらの準備、手伝いも行っています。


今の仕事のやりがいや嬉しかったこと

少しづつ仕事を覚え始めて時間内に自分の業務を終了することができるようになり残りの時間で回りの手伝いに行けるようになったことが自分が少し仕事ができるようになった気がしてうれしかったです。


TRYを選んだ理由・ここが好き

大学の研究でマグロを扱っていたため、マグロ関係の仕事を探していたことと研究の一環で漁港にサンプルを提供していただく際に営業部の人たちと話す機会があったため。


今後の目標、夢

今現在、大小さまざまなミスが目立つ場面が多くその一個一個をなくしていけるように努力していくことです。


休日の過ごし方

休日はラーメン屋巡りをしています。


  1. トップ
  2. トライ産業(株)【双日グループ】の先輩情報