最終更新日:2025/3/19

東西海運(株)

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 海運
  • 空港サービス
  • 鉄道サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
国内でも数少ない利用運送業を全国規模で展開しています!利用運送業とはトラックや船等の運ぶ為の手段を自社で持たず、輸送の手配のみを行う事業のことを言います。
PHOTO
自動車輸送を専門に手がけ、中古車輸送については国内トップクラスの取り扱い台数を誇っています。日本全国の自動車流通を支える、司令塔として活躍する仕事です。

募集コース

コース名
総合職(営業・一般事務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業・一般事務)

お客様(中古販売店等)から中古車輸送の依頼を受けつけ、実際に輸送を行う業者(陸送・船会社)に繋ぐ、仲介業務となります。「なるべく早く届けたい」「予算を抑えたい」等 、お客様により、優先事項は異なります。様々なご要望にお応えしつつ、いかに的確にスピーディに手配するかが腕の見せどころです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考と面接のみとなります。
(適性検査や筆記試験はございません)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ・エントリーリート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)223,000円

195,000円

28,000円

◆地域手当 28,000円(結婚した場合は40,000円)

  • 試用期間あり

3ヶ月間(その間、待遇に変更無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 東京勤務/大卒/未婚:25万3千円(地域手当28,000円、住宅手当30,000円)
東京勤務/大卒/既婚:25万9千円(地域手当40,000円、扶養手当24,000円)

【支給条件】
住宅手当・・・勤務拠点へ通うことが困難な距離の為、実家を離れ、1人暮らしをしている
家族手当・・・配偶者18,000円、子6,000円(どちらも税扶養していること)
諸手当 報奨金制度:1万円~3万円/月(業績による)
個人ではなく各営業拠点ごとにより報奨金を支給する制度です。スタッフ全員の頑張りが目に見える形で還元されるので、チームワークを大切にしながらモチベーションを高く持って働けます。

昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月)※業績に応じて支給
一般職の平均実績 120万円(前年度)
年間休日数 126日
休日休暇 ■完全週休2日制
(会社カレンダーにより、日曜+毎週1日の指定日が休みとなります)
■祝日休み
■年末年始休暇(6~8日)
■夏季休暇(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女共に取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

やりがいのある仕事も、まずは生活の安定から。社員想いの手厚い福利厚生・制度が自慢です。

■生命保険加入
入社1年以上の方は、保険料を会社が全額負担してくれた上で、加入することができます。業務中のみならず、プライベートで怪我や病気してしまった場合にも、とても心強い制度です。尚且つ、給付金は本人に支給されます!

■財形貯蓄制度
貯蓄する金額に応じて、奨励金が支払われます。(上限有り)
1万円貯蓄すると500円/月、2万円だと1,000円/月、3万円だと1,500円/月
銀行に預けるよりも、利回りがとっても良いですよ!

■旅行時宿泊補助制度
旅行に行く際は、宿泊補助が使えます。
(1万5000円/年2回迄)

まだまだあります。自慢の福利厚生!
詳しい内容は説明会でご案内いたします。

■個人型確定拠出年金制度/職場つみたてNISA(奨励金有り)

■自家用車購入支援制度(10万円迄)
■親睦会費補助(1万5000円/3カ月ごと)
■フィットネスジム月会費半額補助
■退職金制度(入社3年以上の正社員の方)
■リロクラブ
■社外セミナー
■定期健康診断
■配偶者の健康診断補助(上限2万円)
■インフルエンザワクチン接種補助(扶養している家族含む)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

入社後の配属先は本社(江東区)もしくは、新宿事務所を予定しております。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒135-0016 
東京都江東区東陽4丁目1番7号 
佐藤ダイヤビルディング 7F
TEL.03-6458-4613 FAX.03-6458-7591
東西海運株式会社 管理部総務課
坂崎(サカザキ)
URL https://www.touzaikaiun.jp/
E-MAIL somu@touzaikaiun.jp

画像からAIがピックアップ

東西海運(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東西海運(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東西海運(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。