最終更新日:2025/4/23

スターダストシステム(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
3億5,525万円(2022年3月期) 3億6,854万円(2023年3月期) 3億4,486万円(2024年3月期) 3憶7,500万円(2025年3月期見込み)
従業員
従業員43名(2024年10月現在) 内、正社員39名、契約社員4名
募集人数
6~10名

【文理不問!説明会受付中】一流のエンジニアへ!充実の研修の後、ハイレベルな技術者集団の中で経験をつめます!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/14更新)

スターダストシステム(株) の採用担当です。
弊社のページをご覧いただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。


☆★弊社セミナーの特徴★☆
------------------------------------------------------------
【Point 1】
若手社員が登壇するセミナーでございます!
若手社員の熱い想いを感じてください!

【Point 2】
文理不問です!

セミナーで文理不問を明記している企業は多いと思いますが
 
 「本当に文理不問なの?」
 「知識が無いため、入社後が不安です」

弊社は充実した研修制度がございます。
専門的な知識がない方でも安心してセミナーに参加してください。

------------------------------------------------------------

スターダストシステム(株) 採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様が心から満足する「ITソリューション」を提供し、ITコンサルティング、システム構築から運用保守まで、お客様をトータルにサポートしている会社です。
PHOTO
社内研修、社外研修、OJTを通して業務に必要な知識を習得することができます。IT未経験者も業務を通じて大きく成長できます。

目指して欲しいのは、「人間力」のあるエンジニア。

PHOTO

お客様に満足していただくためには、深く長いお付き合いが必要不可欠。 だから私たちは「1つずつ、目の前のことに誠実に」という姿勢を大切にしているのです。

●創業以来一歩一歩着実に、信用と信頼を積み重ねながら、成長を続けてきました。

当社のミッションは、顧客が満足するITソリューションを提供すること。
満足していただくためには、お客様と共に業務の課題解決に取り組み、
お客様の要望を叶え、期待を超える提案ができなければなりません。
そのために大切なのは、お客様と深く長くお付き合いすること。
だから、「1つずつ、目の前のことに誠実に」という姿勢を貫いて、
ここまで歩んできました。

こうした姿勢が、お客様に評価いただいていることは、本当にうれしい事です。

また社内についても、2010年にはISMS(ISO/IEC27001)の認証登録を取得、
情報セキュリティ委員会、内部監査委員会、内部統制委員会の設置、
2017年に事務所を移転し着実に成長しています。

会社の成長は、お客様から得た信頼の数に比例するもの。
一歩ずつ着実に。これからも私たちらしいやり方で、
お客様との絆を紡いでいきます。

●エンジニアのことは、エンジニアが一番わかっています

当社の代表は、現場の最前線で活躍していたエンジニア。
エンジニアとして仕事をする醍醐味を、誰よりも深く理解しています。

当社が、考える優れたITエンジニアとは、
チャレンジ精神を発揮し、イノベーションに挑み
「社会の役に立ちたい」と考えて行動できるエンジニア。

だから当社では、この気持ちを持つ方なら、
どんな方でも活躍していただけると信じています。
実際に、当社で活躍しているエンジニアには、文系出身の者も多数。

お客様が、心から満足できるITソリューションを提供することで、
お客様のベストパートナーとなり、お客様と共に成長していきたい。
こんな当社の願いに共感してくださる方とお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

お客様とって本当に価値のあるソリューションとは何でしょうか?
ただ単に 「戦略と成長」「高効率化」「利益追求」 ばかりを意識し過ぎたものであってはならないと思います。
お客様の 「今」 を、お客様の 「視点」 で考え、お客様の 「価値」を創造し、お客様が 「満足」 することができるソリューション。

スターダストシステム(株)は、1989(平成元)年9月の設立以来、お客様と共に成長してまいりました。当社は、お客様の良きパートナーとして、豊かな創造力と最適なソリューションをご提供します。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
●システムの受託開発
●ビジネスアプリケーションの設計・開発
●システムインテグレーション・サービス
●コンサルティングサービス
●システム運用保守

PHOTO

「ITソリューションによる業務効率化」をもっと身近に!!

本社郵便番号 550-0012
本社所在地 大阪市西区立売堀1丁目3番11号 ダイタイビル3F
本社電話番号 06-6534-6916
設立 1989年9月
資本金 1,000万円
従業員 従業員43名(2024年10月現在)
内、正社員39名、契約社員4名
売上高 3億5,525万円(2022年3月期)
3億6,854万円(2023年3月期)
3億4,486万円(2024年3月期)
3憶7,500万円(2025年3月期見込み)
事業所 ◆大阪本社
〒550-0012
大阪市西区立売堀1丁目3番11号 ダイタイビル3F
主な取引先 日本電気(株)
NECソリューションイノベータ(株)
(株)関電システムズ
情報技術開発(株)
都築電気(株)
(株)SRIシステムズ
センコー情報システム(株)
(株)ティービーアイ
(株)三協
平均年齢 35.0歳
平均勤続年数 12.06年
平均給与 342,361円
沿革
  • 1989年
    • 西区北堀江に資本金500万円で設立
  • 1991年
    • 大阪市西区西本町に事務所移転
  • 1993年
    • 大阪市西区新町に事務所移転
  • 1995年
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2010年
    • 情報セキュリティマネジメントシステム認証取得
      登録番号:JQA-IM0909
  • 2012年
    • 業務拡大につき、事務所リニューアル
  • 2017年
    • 大阪市西区立売堀に事務所移転
  • 2017年
    • 労働者派遣事業許可証取得
      認定番号:派27-302472
  • 2019年
    • 品質管理マネジメントシステム認証取得
      登録番号:JQA-QMA16113

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社前研修(入社前1ヶ月)
 【内定者向けインターンシップ研修】
  IT業界を目指すなら知っておくべき
   ・IT基礎知識
   ・プログラミング言語
  について学んでいただきます。

◆入社後研修(入社後3ヶ月間)
 【新入社員IT研修】
  外部研修に参加していただきます。
   ・システムエンジニアとしての基礎
   ・Java言語の学習および実習
   ・クラウドを使用したカリキュラム

◆OJT研修(新入社員IT研修後3ヶ月間)
  実際のプロジェクトを通して、先輩社員が1対1で指導します。
  プロジェクトの進め方から開発環境の構築、プログラミングなどを実践しながら、
  知識と技術を身に付けていきます。

◆プロジェクト研修
  様々なプロジェクトに関わり、実務を通して経験を積んでいただきます。
  チーム体制で案件を取り扱っているため、先輩社員から日常的に指導を受けながら
  成長することができます。
自己啓発支援制度 制度あり
社員研修制度
資格取得報奨金制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
外部カウンセラーによるキャリア面談を年2回、全社員に実施
・社員のモチベーション維持向上、ストレスケア
・女性社員の活躍推進
・管理職者層の意識改革
・人材マネジメント
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
立命館大学、甲南大学
<大学>
大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪市立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、摂南大学、徳島大学、同志社大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、和歌山大学

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予) 
------------------------------------------------------
 4名   4名   3名   4名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 1 2 3
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp110250/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

スターダストシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスターダストシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スターダストシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
スターダストシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. スターダストシステム(株)の会社概要