最終更新日:2025/5/2

神奈川トヨタ自動車(株)【トヨタモビリティ神奈川】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
予算や納期、燃費、ライフスタイルなど、顧客のニーズをきめ細かに汲み取り、最適な一台をご提案。営業成績の向上のためにも、心の“矢印”を相手に向ける力が求められる。
PHOTO
数多く経験を積んで、営業スキルに磨きを掛けたいという成長意欲の高い人材を積極採用。年次の近い営業パーソンが「プレイングリーダー」として育成役を担う仕組みもある。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

入社後は新入社員研修を実施。集合研修で基本的なビジネスマナーやビジネススキルを学んだり、1~2週間に一度のペースで店舗実習に取り組んだりしながら、営業の仕事の基本を身に付けていただきます。その後は、各店舗に配属(配属先は入社時のお住まいから1時間半以内で通勤可能な店舗)。配属後も先輩スタッフによるOJTやフォローアップ研修等により、クルマに関する知識や営業スキルの向上をサポートします。

当社の営業職のミッションは、お客さまお一人おひとりの「Mobility Life Design」を実践することです。
クルマをより便利に、より快適にご利用いただき、より楽しいモビリティライフを送っていただけるよう、新車の販売のみならず、メンテナンスや点検・車検などアフターサービスのご案内、自動車保険や生命保険、火災保険の販売、クレジットカードのご案内、携帯電話の販売、JAFへの加入など、多岐にわたる企画・提案を行なっていきます。
クルマに関する知識も必要ですが、何よりも大切なのは「人」に対する興味関心です。皆さんには営業パーソンとしての力に磨きを掛けるとともに、職場の中核を担うマネジメント力を身に付けていってもらいたいと考えています。
「ありがとうございます」「ごめんなさい」が素直に言える誠実さをお持ちの方、主体的に考え、自ら行動を起こすことのできる、チャレンジ精神の旺盛な方と一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

【お客さまとのストーリー】
■入社してすぐに担当を任された法人のお客さまのなかに、建設重機のリース業で急速に成長した会社があります。
前任の先輩から引き続き築き上げた厚い信頼関係のおかげで、「これくらいのクルマを一台。色もグレードもお任せするので、あとはよろしく」といった感じで、電話一本でご購入いただけています。
お客さまとの濃密な関係性を築き、ビジネスの成長に貢献できるのは、やりがいがありますね。
(トヨタモビリティ神奈川 myX横浜店 八木 築)

■営業の現場を離れて10年余になりますが、以前所属していた店舗の先輩から「お客さまから堀江の話が出ていたぞ」といった言葉を掛けてもらうことが少なくありません。
クルマに関するさまざまなご相談に対応し、お客さまのご家族全員にご利用いただける。
これほど、お客さまと深く、長くお付き合いできる仕事はほかにはないと思います。
(採用担当 堀江まゆみ)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループディスカッション

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 役員面接

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
状況により多少前後する場合がございます。
選考方法 会社説明会・グループディスカッション・適性検査・面談・役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 TOYOTA店、LEXUS店の合計となります
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)211,000円

211,000円

  • 試用期間あり

3カ月【研修+店舗実務】
※研修期間=試用期間となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当・扶養手当・通勤手当(全額)・営業車手当など
昇給 年1回4月
賞与 年2回(7月・12月)+ 期末賞与
年間休日数 120日
休日休暇 年間所定休日120日(月・火 ※店舗により変更有)
年次計画有給5日以上
待遇・福利厚生・社内制度

【各種制度】
社員自家用車購入制度
企業年金基金
確定拠出年金
退職金制度
財形支援制度(財形貯蓄)
自己啓発支援制度
育児休業制度
介護休業制度
住宅補助制度
【厚生施設】
契約施設(ダイヤモンドソサエティなど)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 神奈川

神奈川県全域
※居住地域考慮あり
※県外出身者は住宅補助制度あり

勤務時間
  • 9:20~18:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒221-0052
神奈川県横浜市神奈川区栄町7-1 神奈川トヨタ自動車(株) 7F
人材開発部 リクルート室
TEL:045 - 459 - 2211
URL https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/

画像からAIがピックアップ

神奈川トヨタ自動車(株)【トヨタモビリティ神奈川】

似た雰囲気の画像から探すアイコン神奈川トヨタ自動車(株)【トヨタモビリティ神奈川】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

神奈川トヨタ自動車(株)【トヨタモビリティ神奈川】と業種や本社が同じ企業を探す。
神奈川トヨタ自動車(株)【トヨタモビリティ神奈川】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。