予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
高齢者の方々の食事や着替えのお手伝いをはじめ、身のまわりのお世話から自立に向けての支援まで行います。利用者様の中には、音楽や美術が好きな方も多数。そこで、私たち職員もアイデアを出し、利用者様と一緒に楽器の演奏会や絵を描くイベントを開催することもあります。自分自身の特技や個性を活かすことができる点は、私たち章佑会の介護職員として働く魅力の一つです。
生活の様々な場面で障害をお持ちの利用者様をサポートします。レクリレーションを開いたり、訓練の場で作業を補助したりと、利用者様の自立を精いっぱい後押し。一緒にパンを焼いてみたり、創作活動を行う中で利用者様との絆も深まります。中には、私たちでは想像できないような芸術作品を創り出し、コンクールで入選する利用者様も。こうした姿を見届けるたびに、むしろ私たちの方こそ励まされています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
随時
内々定
(2023年04月実績)
大卒(高齢)
(月給)210,064円
204,064円
6,000円
大卒(障がい)
(月給)211,064円
7,000円
短大3年卒(高齢)
(月給)201,216円
195,216円
短大3年卒(障がい)
(月給)202,216円
短大2年卒(高齢)
(月給)194,272円
188,272円
短大2年卒(障がい)
(月給)195,272円
諸手当(一律)高齢者事業配属6,000円・障がい者事業配属7,000円
入社後3ヵ月・試用期間中の待遇面変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))退職共済加入(社会福祉協議会・福祉医療機構)実務者研修取得制度
早番/7:00~16:00(休憩60分) 日勤/8:30~17:30(休憩60分)遅番/10:00~19:00(休憩60分) 遅番/13:00~22:00(休憩60分)夜勤/17:30~翌9:30(休憩120分)準夜勤/22:00~翌7:00(休憩60分)※勤務時間は各施設により異なります。※入所施設の場合、早番・遅番・夜勤(または準夜勤)のローテーション勤務となります。※入社後は日勤帯の業務から慣れて頂くため、いきなり夜勤に入ることはありません(目安としては、入社後3カ月間の研修を終えてから夜勤の研修を始めるケースが多いです)