最終更新日:2025/4/29

カシュー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
埼玉県
資本金
1億4,500万円
売上高
57億5,000万円
従業員
173名
募集人数
1~5名

【理系募集】【化学系学部大歓迎】【年休125日】【住宅手当】世界5か国以上に拠点を持つグローバル化学メーカーです。家電/スマホ/自動車内装など日常利用製品にも!!

<化学に親和性のある学部卒、院卒の方>会社説明会随時開催中! (2025/04/15更新)

伝言板画像

当社ページをご覧いただきありがとうございます。
会社説明会を随時開催しておりますので、お気軽にご参加ください。

<内々定までの流れ>
1 会社説明会 参加
2 適性検査(お気軽にご受験ください)
3 一次面接
4 最終面接
5 内々定

<簡単に当社の説明>
更なるグローバル展開を目指す世界トップクラスの技術力を持つ
家電・自動車塗料を中心に展開する塗料メーカーです!

今後も世界戦略に注力し技術力を高めることで、
日本が誇るメーカーとしての地位をより強固にしていくために、
皆様と一緒に成長していければと考えております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、塗料や摩擦材用樹脂などを開発・製造・販売している化学メーカーです。自動車部品や家電、生活用品など幅広いモノづくりをサポートしています。
PHOTO
若手からベテランまで、さまざまな世代の社員たちが活躍中。組織の風通しが良く、役職や年齢、所属に関係なく、誰にでも気軽に相談できるアットホームさがあります。

車部品や家電など幅広いモノづくりをサポート。塗料・摩擦材用樹脂を扱う化学メーカー

PHOTO

「幅広い製品のモノづくりに関わります。さまざまなモノに興味を持ち、そこで出てきた疑問を解決することに喜びを感じられる人にご入社いただきたいですね」(先輩たち)

◆T,Kさん(技術部門 フェロー/2010年入社)

77年前に創業した頃、当社「カシュー」ではその名のとおり、カシューナッツを原料とした塗料や樹脂を研究から販売まで手掛ける化学メーカーでした。カシュー塗料は漆に似た特徴があり、漆に比べて安価で扱いやすいことから、漆器や木工製品に利用されています。現在では、そこで培ったノウハウが自動車部品や家電、家具、化粧品容器などの合成樹脂塗料に活かされています。
当社では塗料を扱う部門と樹脂を扱う部門に業務が分かれており、私は塗料の研究開発に携わっています。大学院では有機合成に関する研究を行っていたため、塗料に関する知識は当社で一から身に付けました。塗料のプロとして誰もが知る世界的メーカーの技術者と直接やりとりしてモノづくりをサポートし、開発に関わった製品が店頭に並んだときには大きな喜びと達成感を感じます。
扱う製品は多岐に渡る上、塗料は環境によって変化もしやすいため最初は苦労やとまどいを感じることもあるかもしれません。そうしたときは、周りの上司や先輩たちに遠慮なく相談してみてください。的確なアドバイスがきっともらえますし、苦労を乗り越える度に自身の成長を実感できるはずです。

◆S,Kさん(技術部門/2024年入社)

就職活動では大学での専攻だけでなく、化学メーカーを幅広く研究し、そのなかで出会った1社が当社でした。同じ大学を出た先輩にOB訪問をしたところ、その人がとても話しやすくて魅力的で、「私もこんな研究者になりたい」と憧れの気持ちを持ちました。目指したい目標が見つけられたことと、その先輩の話から職場の雰囲気の良さを感じ取れたことが当社へ入社した大きな理由です。
入社時研修ののちに配属されたのは、塗料を研究・開発している部門です。最初の1年間はOJT役の先輩が担当する案件にサブメンバーとして入り、開発のお手伝いをしながら塗料の基礎を学びました。そこで塗装も経験させてもらいましたが、狙い通りの色味がなかなか出せず苦労しましたね。先輩たちの美しい塗装との違いや知識量の差は一目瞭然で、経験を積む大切さを改めて実感し、「早く先輩たちに追いつきたい」と意欲も湧きました。
どの先輩たちもみな優しく、「困ったことがあったとしても一人じゃない」という安心感の中で仕事と向き合うことができています。働きやすさを求めている皆さんに、ぜひ当社をお勧めしたいです。

会社データ

プロフィール

カシューは創業以来、チャレンジ精神を失わず、創造力でその価値を生み出し、ステークホルダーと共に社会に貢献し、成長を遂げて参りました。

サステナブルな社会への変革がグローバルで進んでいる現在、私たちは“社会と調和する独創的企業”カシューグループとしてさらなる成長を目指しています。その目標に向け、効率的な運営体制の確立、地域性を考慮した環境変化への対応、多様なメンバーの成長、創造性豊かな価値の研究と製品化をグループ全体で推進。これまで以上に、オンタイムで貢献できる体制の構築を進めております。

カシューグループは多くのマーケット志向型製品を持ち、それらをグローバルな体制で安定的に製造・供給することで成長してきました。お客様、従業員、地域社会をはじめとするステークホルダーの皆様と創造性豊かな価値を共に生み出し、提供し、今後も持続性ある社会に貢献する新たな成功を築けると確信しております。

また、安全衛生の管理を最優先とし、コンプライアンスの徹底、リスク管理システムの構築など、ガバナンス体制のさらなる強化も継続。カシューグループの価値として、これまで通り提供して参ります。

最後に、未来の当社を担う若手の皆さんと会えること弊社一同楽しみにしております!

事業内容
カシューの始まりは、ひと粒の実との出会いから。
カシューナッツから、植物性フェノール化合物を抽出し、従来にはない漆系塗料と摩擦材が誕生したことに端を発しています。この新しい発見が第一歩となり、今では自動車、スマホ、デジタル機器、家電機器、住宅資材などの暮らしに身近なアイテムから時代の最先端を行く機器まで、幅広いマーケットから高い評価をいただく化学会社へと成長し、独自の発想と技術から生まれた製品は多彩な分野で活躍しています。

【事業内容】
塗料及び合成樹脂の製造・販売

塗料開発では、自動車やスマホなど日常的に利用する製品に使われる塗料の材料の検討~商品化まで携わり、新機種に必要な塗料を開発、あるいは既存の塗料をカスタマイズするお仕事です。

樹脂開発では、摩擦材用のカシュー樹脂・フェノール樹脂に特化して培ってきた独自の技術があり、製造している摩擦材用樹脂は、世界的なブレーキメーカーにも採用されています。

より多くのモデルや部品に当社製品を使用してもらえるよう、国内外の顧客(主に自動車メーカー、化粧品容器メーカー、家電メーカー、住宅資材メーカーなど)向けの塗料及び樹脂製品の開発を行っていただきます。
本社郵便番号 331-8633
本社所在地 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目407番地1
本社電話番号 0486531115
創業 1948年(昭和23年) 「日本漆塗料(株)」創設
資本金 1億4,500万円
従業員 173名
売上高 57億5,000万円
事業所 【国内】
久喜工場
〒346-0101
埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼27

東京事業所
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2丁目6番20号

大阪事業所
〒577-0067
大阪府東大阪市高井田西3丁目8-28

名古屋営業所
〒486-0952
愛知県春日井市追進町3丁目77-2

広島テクニカルセンター
〒739-0025
広島県東広島市西条中央4丁目3-43

【海外】
香港 中国 タイ ベトナム シンガポール 台湾 アメリカ
関連会社 カシュー通商(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(現場ローテーション)
外部研修(2日)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、宇都宮大学、関西大学、群馬大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、千葉大学、千葉工業大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学
<大学>
宇都宮大学、大阪商業大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西学院大学、九州産業大学、京都精華大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、淑徳大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、福島大学、文教大学、法政大学、明治学院大学、明星大学

採用実績(人数) 2024年 大学院卒 1名
2025年 大卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp110908/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

カシュー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンカシュー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カシュー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. カシュー(株)の会社概要