予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建築部 工事課
仕事内容建築施工管理
会社説明会を聞いて、将来性があると感じ、給料面も良いと感じたからです。でも、一番の決め手はインターンシップで現場を見せて頂いた時に、社員の方々が現場で働いている姿を見て、とても楽しそうで、アットホームな雰囲気があり、長く続けていけそうだなと感じたからです。
1年目はまず現場というのがどういった所なのか、どのように作っているのか、どの人がどんな仕事をしているのか等を、見て・聞いて・調べて様々なことを知るところから始まりました。慣れたころに、1つの業者の担当を任せて頂き、職長さんと打ち合わせをしたり、工事写真を撮ったり、材料の発注をさせて頂いてました。2年目からは検査関係の立会や工程表や簡単な図面なども先輩方に教えて頂き、少しずつやらせて頂きました。今は先輩方にサポートして頂き、現場全体を把握して進めていけるように頑張っております。
会社説明会だけではなくインターンシップや現場見学にどんどん参加をして、実際に自分が仕事をする内容・接する人・職場の雰囲気などを見て決めるのもいいと思います。
資格の面では1級建築施工管理技士、1級建築士を目指します。仕事の面では10年目までに現場所長ができるようにやっていきます。
僕が施工管理をするうえで心掛けていることは「言葉と行動」です。 施工管理はコミュニケーションが大事です。業者や社員との良好なコミュニケーションをとるに自分の言葉や行動が重要だと思っています。それを心掛けて仕事をすることでいい関係を築けて仕事もプライベートも楽しめると思います。