最終更新日:2025/4/23

(株)ビアーズ

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 社会学部
  • クリエイティブ系

自分の頑張り次第ではすぐにステップアップできます!

  • T.R
  • 文京学院大学
  • 人間学部 コミュニケーション社会学科
  • チーフディレクター

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容チーフディレクター

現在の仕事内容

現在は日本テレビの「ぐるぐるナインティナイン」やメーテレの「秋山歌謡祭」、特番「バカリズムのキリクチ」などを担当しています。

主な仕事内容としては、番組における企画立案から、ロケをさせていただくお店やタレントさんとの打合せをはじめ、本番をスムーズに進行させること、編集作業など業務は多岐にわたります。

実際、本番が近づいてくると「うまく行くのかな?」「緊張するな…」などネガティブで不安な気持ちも大きくなりますが、本番が終わり編集をして、それが無事に放送されると、喜びの気持ちに代わることがやりがいの一つです。

また何といっても近くで芸人さんのロケやコントなどを間近で見ることができるのも楽しさの一つかなと思います。


今の仕事のやりがい

「バカリズムのキリクチ」というバカリズムさんがMCのコント特番を担当した時のこと。
コントのテーマなどを会議で作家さんや制作スタッフで何時間もかけて話し合あったのちに、
そのテーマで収録の際、数組の芸人さんにコントを披露していただいて、バカリズムさんや観覧のお客様が笑ってくださったりしているのを生で見て感動しました。

会議を何時間も行い、ああでもない、こうでもないと話し合いを重ねて選んだテーマで収録し、無事放送することができた時、非常に達成感を感じました。
1時間番組を自分で編集し、まとめることもほぼ初めての経験でしたので、その時の大変さと喜びをいつも以上に感じたので、印象深く覚えています。


ビアーズの強み・アピールポイント

少数精鋭だからこそ社員同士も連携がとりやすいので、自分の頑張り次第ではすぐにステップアップできます。
向上心のある方はキャリアアップがしやすい環境だと思います!


今後の夢や展望

さらに面白い番組を作れるよう、これまで以上に頑張って行きたいと思います!


就活生の皆様へメッセージ

元気で明るくポジティブな方がTVの制作現場に向いていると思います!
気負わず、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビアーズの先輩情報