最終更新日:2025/5/15

(株)コロナ【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 金属製品
  • 機械
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
最適な生産方法や設備を常に考え、アップデートしていきます。
PHOTO
生産現場の社員が気持ちよく働けるようにサポートしていくのも、大事な仕事です。

募集コース

コース名
製造部門
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造部門 生産(製造)技術

新製品の製造工程や生産ラインを企画・設計し、量産体制を整えます。製造コストを考えながら、品質と生産性を向上させるプロセスを考えハード面から検討します。既存の生産ラインにも常に品質・コスト・安全・安定性の改善を加え、革新的なモノ作りにつなげます。

配属職種2 製造部門 品質管理

品質を維持向上させるため、納入部材及び製品検査を計画的に行い、会社・製品の信頼を守ります。お客様に対しては、安心・安全を提供し、要求品質を維持向上させるための管理(QC)を行います。

配属職種3 製造部門 工場管理/生産管理

販売予算に基づき生産計画を立案・作成・管理し、生産を指揮します。製品を安定供給するため、人員計画、部材の調達及び納期管理、在庫管理など工場の稼動全体を指揮管理します。また、需要変動を管理・予測し、販売・在庫・生産の状況を把握した上で「切らさず、残さず、タイミングよく」生産を行うことで、生産から販売まで円滑に行うための支援を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会で、応募書類として弊社指定のエントリーシートをご案内します。エントリーシート内に希望職種を記入する欄がありますので、その際にご選択ください。
選考方法 ○マイナビよりエントリー

〇対面 or Web会社説明会への申込み、参加
会社概要や仕事内容、求人条件などじっくりお話しします。
質疑応答の時間もたっぷり設けますので、コロナへの疑問を解消していってください。
※応募に必要なエントリーシートは、説明会参加者に配布をします。
応募〆切は参加していただいた説明会日程によって変わります。

○必要書類を郵便/Webで送って応募

○書類選考(履歴書、エントリーシート等)

○適性検査(Web)

○一次面接(個人面接/Web or 対面予定)

○二次面接(個人面接/対面予定)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業・修了(見込)証明書、成績証明書、エントリーシート、自己PRシート(詳細は説明会時にご案内します)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、就業経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

生産技術…理系学生
品質管理・工場管理…全学部全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時、県外から来社する場合交通費支給予定

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)235,000円

235,000円

修士了

(月給)228,000円

228,000円

大学卒

(月給)218,000円

218,000円

高等専門学校卒

(月給)197,000円

197,000円

短大・専門学校卒

(月給)187,000円

187,000円

既卒の方は最終学歴によって決定します。

  • 試用期間あり

あり(3ヶ月) ※条件は本採用時と同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:定期券、燃料代の支給
住宅手当(営業職以外):月20000円、3年間支給
借上げ社宅制度(営業職):会社で配属先近くの拠点を借り上げ、家賃の半分以上を会社で負担
都市手当:東京や大阪など、大都市圏への配属の場合支給
家族手当:扶養の数に応じて支給
赴任手当、別居手当:移動の際に支給
時間外手当:残業時に支給

※条件は当社規定による
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)+α
7月・12月+α(当期業績に応じて別途期末賞与を支給)
    ※4.8カ月分(2023年実績)
年間休日数 123日
休日休暇 <休日>
年間休日123日、完全週休二日制:土曜(年間数日出勤有、土曜出勤の週は平日含め必ず休日2日あり)、日曜、祝日等(GW、夏季休暇、年末年始休暇)

<休暇>
年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、育児休業 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:企業年金基金(退職金制度)、健康保険組合、社員持株会
【本社施設】食堂、売店、喫茶コーナー、ラウンジなど

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 新潟

新潟県三条市、柏崎市、長岡市

勤務時間
  • 8:10~17:10
    実働7.83時間/1日

    休憩時間1時間10分、実働7時間50分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
月平均残業時間 13.8時間

問合せ先

問合せ先 〒955-8510
新潟県三条市東新保7番7号
総務部人事課
0256-35-8538
URL https://www.corona.co.jp/
新卒採用:https://www.corona.co.jp/recruit-info/index.html
E-MAIL jinzai@hode01.corona.co.jp
交通機関 JR信越本線「三条駅」下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)コロナ【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コロナ【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コロナ【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コロナ【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。