予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。安藤ハザマ キャリア開発部 採用担当です。当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。マイナビや当社の採用HPからエントリーしていただいた方に、会社説明会や選考等の情報をお伝えする「マイページ」のご案内をさせていただきます。気になる方は、まずはエントリーをお願いします。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。 安藤ハザマ キャリア開発部 採用担当一同
当社のコーポレートシンボルである大きな渦には、安藤ハザマが枠に収まらない新たな挑戦を果敢に続け、新しい価値を創造していこうという思いを託しています。
2024年10月、「建設から社会を変えていく」という想いを込め、タグライン「Be a ChangeBuilder.」を新たに策定しました。当社は、前身企業(安藤建設1873年、間組1889年)の創業以来、現状に満足することなく常に新しい価値を創造するための挑戦を続け、築き上げてきた確かな技術と経験をもとに人々の生活や社会発展に貢献してきました。今日の不確実性の時代において、事業環境の変化への適応力を高め、持続的な成長を続けていくためには、その変化に気づき、自らが変化を生み出すことが重要だと考えています。今回のタグラインおよびステートメントでは、世代を超えて受け継いできた当社の「技術」をもって、自らが変化を生み出す「人財」になることを目指すとともに、当社としてそのような「人財」の価値を最大限引き出す環境を整えていくと強い想いを込めています。
■企業理念1.ものづくりを通して、社会の発展に寄与します。2.確かな技術と情熱で、お客様満足を追求します。3.新たな価値を創造し、豊かな未来を実現します。 2013年4月、安藤建設と間組が合併し、安藤ハザマが誕生しました。両社とも100年以上にわたる時間の中で、国土形成と社会発展に寄与する建造物を残し、人々の暮らしを支えてきました。安藤ハザマは、その両社の歴史と技術を引継ぎ、さらに、新しい発想や大胆な行動力によりイノベーションを創出し、長い歴史の中で培ってきた現場力と技術力にさらに磨きをかけて、持続的な成長を実現させようとしています。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、横浜国立大学、関東学院大学、岐阜大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、金沢工業大学、九州大学、熊本大学、工学院大学、佐賀大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、芝浦工業大学、新潟大学、神戸大学、神奈川大学、千葉工業大学、千葉大学、長岡技術科学大学、東京大学、東京農工大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、法政大学、名古屋大学、立命館大学 <大学> 愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、茨城大学、関西大学、関東学院大学、岩手大学、京都大学、近畿大学、金沢工業大学、金沢大学、九州工業大学、九州産業大学、工学院大学、香川大学、国際医療福祉大学、埼玉大学、桜美林大学、山形大学、山口大学、芝浦工業大学、室蘭工業大学、鹿児島大学、神戸大学、小樽商科大学、神奈川大学、成蹊大学、青山学院大学、摂南大学、千葉大学、早稲田大学、足利大学、大阪工業大学、大阪大学、筑波大学、中央大学、中部大学、鳥取大学、津田塾大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、徳島大学、徳島文理大学、日本女子大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、富山県立大学、富山大学、福岡大学、福山大学、法政大学、北海学園大学、北海道科学大学、名古屋大学、名城大学、明治大学、明星大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111567/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。