最終更新日:2025/4/16

(株)スズキ自販広島

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 自動車・自動車部品
  • 損害保険

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 営業系

Active!

  • 柏木 新一
  • 2009年
  • 34歳
  • 広島修道大学
  • 人文学部人間関係学科
  • 新車の販売とお車の点検や車検、任意保険などのご案内やご提案。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容新車の販売とお車の点検や車検、任意保険などのご案内やご提案。

志望理由

学生時代にファーストフード店でアルバイトをしていたのですが、その場その場で完結していく接客ではなく、お客様と長く「人と人」としてお付き合いさせて頂く接客に興味があり、以前から興味のあった車の営業を志望しました。


仕事の内容

車の営業といえば「車の販売!」が仕事といった印象がありますが、実際は車の販売だけでなく、お車にお乗りいただく方を守る任意保険に始まり、買っていただいた後の点検や車検のご案内や提案といったアフターフォーロー等、「車にかかわる様々なこと」をサポートさせて頂くのが車の営業のお仕事だと感じています。


仕事の中で意識していること

私が仕事の中で意識していることは「車のプロとしてお客様への提案やご案内をすること」です。調べたらわかることをご質問されたことについてお答えするだけではなく、必要に応じて「お客様のお話をお伺いする限りでは、この度はこのようにしてはいかがでしょうか?」等、お客様の「最終的に欲しいもの」に少しでも近づけるにはどうすればいいかを考えてご案内させて頂くよう日々意識しています。


休日の過ごし方

休日は基本的には平日が多く、同じ平日休みの友人と遊んだり、月に2回ほどは会社内の先輩、後輩とフットサルをしたりしています。またゴールデンウィークやお盆、年末年始には連休もあり、長期の連休の時には旅行したり県外の実家へ帰省したりしています。


就活アドバイス

就活のアドバイスは「とにかくまずは元気にあいさつ!」です。自分自身が就活時代に社会人の先輩にアドバイスを頂いて非常に助けられたアドバイスで、会社への訪問や、面接室への入室の際など、第一声を元気に大きくあいさつできると「まずあいさつは合格点!」と後の物事に自信を持って向き合えたのと、緊張が不思議と緊張がほぐれて驚くほどリラックスできたのを覚えています。今でも緊張する時などはお世話になっています(笑)


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スズキ自販広島の先輩情報