最終更新日:2025/4/21

(株)葦プロダクション

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • サービス(その他)
  • イベント・興行
  • アミューズメント

基本情報

本社
東京都
資本金
6,622万1,200円
売上高
6億円(2025年2月期)
従業員
38名(2025年4月現在)
募集人数
11~15名

企画制作からIP版権の運用まですべてを一貫して手がけているアニメーション制作会社です!

制作進行、アニメーター、版権営業部、企画営業部の二次募集開始しました! (2025/04/21更新)

5/8(木)14:00~@説明会
5/19(月)書類締め切り(当日消印有効)
6/12(木)、13(金)一次面接
6/26(木)、27(金)二次面接

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2024年10月放送スクウェア・エニックス原作の『合コンに行ったら女がいなかった話』鋭意制作中!AnimeJapan2024ではキャスト登壇でのステージが行われました。
PHOTO
2024年は先日発表されたビッグコミックスピリッツ原作の『結婚するって、本当ですか』を鋭意制作中。今後も新たな作品創りを続けていきます。

ジャンルを問わず永く愛されるアニメーションを一緒に作っていきましょう!

PHOTO

1982年に誕生した「魔法のプリンセス ミンキーモモ」は夢と魔法と冒険のストーリー。現在も愛される代表作品の1つでオリジナル作品の制作や版権運用を手掛けております。

弊社は創業者である佐藤俊彦が1975年12月24日に設立し、
今年で創業50年を迎えるアニメーション制作会社です。

弊社は、【企画版権営業部】・【制作部】・【作画部】の3つの部署に分かれています。

企画版権営業部は2023年より、版権事業の強化、拡大のため
企画営業部、版権営業部の2つの部署に分かれました。

企画営業部の大きな仕事の内容としては、
新規アニメーションの企画立案、製作委員会への参加など
仕事内容は多岐にわたります。

版権営業部の大きな仕事としては、
保有する権利を用いた版権営業やイベントなどが主ですが、
海外の商談会への参加等もあり、英語を使う機会が多くあります。

特に弊社は50年の歴史があるので、
長年培ったオリジナル作品を中心とした、権利を数多く保有しております。
昨今の作品でも、製作委員会へ参画し幹事業務、商品化窓口、海外窓口、宣伝など作品の権利を保有しているため、映像制作だけではなく、
アニメーションビジネス全体に携わることができます。


制作部の仕事内容としては、
作品のスケジュール管理、スタッフとのコミュニケーション、素材の運搬、
クオリティの確認などアニメーション制作に関わる全ての工程を担当します。

作画部は、
アニメーションの作画業務を行います。
動画からスタートし、将来的には、
原画や作画監督作業、キャラクターデザインなどを担当します。


弊社は上記にもあるように、アニメーションビジネス全体に関わる会社のため、制作部、作画部ともにただ納品して終わりではなく、ハイクオリティな作品を皆様へ届けられるよう、日頃から切磋琢磨し、風通しの良い環境づくりを心がけています。

社内の平均年齢も28歳と若い社員が活躍しており、
本人のやる気、熱量次第で任される仕事も大きくなっていきます。

そんなアニメーションへの熱意を持った皆様のご応募をお待ちしております!

◆弊社X、YouTubeも一度ご覧ください
https://x.com/ashi__pro
youtube.com/@ashipro1224

会社データ

プロフィール

1975年創業。弊社は企画、制作、版権運用まで
すべてを一貫して手がけているアニメーション制作会社です。

原作のあるアニメーション制作だけではなく、
子供向けのオリジナルストーリーのアニメーション制作など、
夢のある番組を制作し続けているのが特徴です。

事業内容
■TV、OVA、劇場用アニメーションなどの企画、制作、販売
■アニメーション制作・作画
■IP、版権の運用
     ・グッズ制作販売
     ・配信事業
     ・イベント企画
■事務、採用等
本社郵便番号 167-0051
本社所在地 東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル3階
本社電話番号 03-3220-3027(代表)
創業 1975年12月24日
設立 1975年12月24日
資本金 6,622万1,200円
従業員 38名(2025年4月現在)
売上高 6億円(2025年2月期)
平均年齢 28歳
事業所 本社 東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル3階
主な取引先 株式会社BANDAI SPIRITS
株式会社KADOKAWA
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社YTE
株式会社一迅社
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
株式会社海洋堂
キングレコード株式会社
株式会社グッドスマイルカンパニー
株式会社グッドスマイルフィルム
クランチロール株式会社
株式会社クロックワークス
株式会社講談社
株式会社集英社
株式会社小学館
株式会社スタジオマウス
株式会社創通
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
ダイナミック企画株式会社
株式会社テレビ東京メディアネット
株式会社電通
東映株式会社
東宝株式会社
株式会社徳間書店
株式会社ドコモ・アニメストア
日本テレビ株式会社
株式会社博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
株式会社バップ
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
ビクターエンタテインメント株式会社
株式会社フロンティアワークス
株式会社ポニーキャニオン
株式会社ムービック
株式会社読売広告社
楽天グループ株式会社
主な作品 ◆主な作品
「結婚するって、本当ですか」
「合コンに行ったら女がいなかった話」
「ノケモノたちの夜」
「ジュエルペット あたっくとらべる!」
「異世界はスマートフォンとともに。」                
「虹色デイズ」
「NG騎士(ナイト) ラムネ&40」
「魔法のプリンセスミンキーモモ」
「超獣機神ダンクーガノヴァ」
「超音戦士ボーグマン」
「H2」              
等    

◆制作協力
「転生したらスライムだった件」
「ブルーロック」
「ブルーピリオド」
「PSYCHO-PASS 3」
「ゾンビランドサガ」
「えんどろ~!」            
「真夜中のオカルト公務員」
「厨病激発ボーイ」         
等                

◆実写作品
「下野紘の目覚めしもの」
「声優だって旅します the 2nd」
「内田彩 Hello!My Music ~COLORS~」
「club RAINBOW」
「浪川大輔と岡本信彦のおつかれ3」
「声優だって旅します」
「遊佐浩二の明るい家族計画」
「諏訪部順一のとびだせ!のみ仲間」
「浪川大輔のヤバい!楽しくなってきちゃった!」            

※当社HPのWorksも合わせてご覧下さい。    
http://ashipro.jp/work.html

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
3ヶ月の研修期間あり
(制作進行、企画版権営業:待遇の変更なし)
(作画スタッフ:4/1より最長3ヶ月アルバイト(4/1以前からの勤務も可))
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、京都芸術大学、京都産業大学、倉敷芸術科学大学、昭和女子大学、専修大学、太成学院大学、千葉大学、東海大学、東北福祉大学、東洋大学、明治大学、武蔵大学、龍谷大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、大正大学、九州産業大学、名古屋大学、人間総合科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、専門学校福岡デザイナー・アカデミー、東京アニメーションカレッジ専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、宮崎マルチメディア専門学校

採用実績(人数) 2025年4月実績  10名
2024年4月実績  5名
2023年4月実績  13名
2022年4月実績  8名
2021年4月実績  5名
2020年4月実績  4名

【採用実績(人数)】は中途採用も含めております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 4 6
    2024年 3 2 5
    2023年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 6 4 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111642/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)葦プロダクション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)葦プロダクションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)葦プロダクションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)葦プロダクションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)葦プロダクションの会社概要