最終更新日:2025/4/21

キョーリンリメディオ(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
2017年に設立された比較的新しい建物で、経口固形剤および液剤の開発研究から治験薬製造まで複数品目の同時開発に対応できるようになっています。
PHOTO
分析エリアの様子で、ここでは分析試験等を行っています。他にも試作エリア、治験薬エリア、薬動エリア等があり、工程ごとに区分けされています。

募集コース

コース名
後発医薬品の研究開発
ジェネリック医薬品の研究開発職として、下記業務のいずれかをお任せします。
・製剤開発
・分析試験
・薬物動態試験
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発職

◆製剤開発:有効成分に様々な機能を持った添加剤を組み合わせて最適な処方(添加剤の種類及び分量)や製造方法を確立。
◆分析試験:開発する製剤の品質評価方法を確立し、品質を保証。安定性試験、溶出試験等も実施します。
◆薬物動態試験:開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し、経時的に有効成分の濃度を測定・解析、有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同じであること、つまり同等な効能・効果を持つことを確認。
業務変更の範囲:会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

「適性検査」「筆記試験」では、SPIの受験およびレポート(Word形式)の提出をお願いしております。
※詳細は「選考方法」欄を参照ください

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 1.【書類選考】
 ご提出いただいたエントリーシートを基に選考させていただきます
 書類選考を通過された場合、SPIの受験とレポートの提出をお願いしております。

2.【一次面接】
 オンラインで実施予定です。(Google meetを使用)

3.【最終面接】
 対面で実施します。(交通費・宿泊費支給有)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

「適性検査」「筆記試験」では、SPIの受験およびレポート(Word形式)の提出をお願いしております。

提出書類 1.【書類選考】時
 エントリーシート

2.【一次面接】時
 卒業/修了見込証明書、成績証明書(大学院の方は大学と大学院の両方ご提出ください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学部全般

説明会・選考にて交通費支給あり 対面で説明会・面接を実施する場合は交通費を全額支給いたします。
※合理的な交通手段・経路に限る
説明会・選考にて宿泊費支給あり 対面で説明会・面接を実施する場合は宿泊費を支給いたします。
※支給金額や基準は社内規定に基づく

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)214,000円

210,000円

4,000円

修士了

(月給)224,000円

220,000円

4,000円

【内訳】
基本給+昼食補助4000円(手当/一律)

  • 試用期間あり

3ヶ月(試用期間における待遇の差なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 【住宅手当】
世帯主、単身独立生計者など、世帯区分に応じて支給(社宅対象とならない方のみ)
【家族手当】
配偶者、子、親を税扶養する者に支給
【通勤手当】
マイカーは距離に応じて支給、公共交通機関は全額支給
【昼食補助】
事業所に応じた金額を支給
【資格手当】
薬剤師資格を有する者に支給

※いずれも社内規定に基づき対象者に支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※2023年度実績:6.99ヶ月
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制(原則、土・日・祝日 当社カレンダーによる)
年次有給休暇、年末年始・夏季休暇
※年次有給休暇は入社時に即日付与(4月入社の場合、12日)
※年次有給休暇は半日、時間単位で分割使用可能
待遇・福利厚生・社内制度

【育休・産休】
復帰率100%。男性取得者も多いです
【フレックスタイム制度】
高岡創剤研究所が対象(2024年度時点)
【在宅勤務制度】
週2日を上限として在宅勤務可
【借上げ社宅制度】
社内規定に基づき、対象者に適用(住宅は自身で選定)
【通信教育補助制度】
期間内に修了した者に受講料の半額を支給(上限あり)
【財形貯蓄】
財形貯蓄制度(銀行)あり
【グループ会社持株会】
任意の口数で購入可能。奨励金あり
【契約保養所】
グループで契約する保養所を会員価格で利用可能


この他、富山県奨学金返還助成制度に登録

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 富山

(変更の範囲)会社の定める場所

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
    標準労働時間    8:30~17:30
    コアタイム     10:00~16:00
    フレキシブルタイム 7:00~20:00
    昼休憩       12:00~13:00

    清算期間は1ヶ月。標準労働時間は1日8時間。
    8時間×1ヶ月の稼働日数を超えた就労分は残業代を支給します。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
有給休暇 1時間単位に分割可能な時間休(※年40時間まで)と
半日単位に分割して使用できる半休制度があります。
フレックスタイム制度と合わせて柔軟な働き方ができます。

問合せ先

問合せ先 キョーリンリメディオ株式会社
 採用担当 松山(マツヤマ)
〒920-0017 石川県金沢市諸江町下丁287番地1
TEL :076-239-2047
Mail:saiyo@kyorin-rmd.co.jp
URL https://www.kyorin-rmd.co.jp/
E-MAIL saiyo@kyorin-rmd.co.jp
交通機関 戸出駅(3.7km)

画像からAIがピックアップ

キョーリンリメディオ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキョーリンリメディオ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キョーリンリメディオ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キョーリンリメディオ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ