予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このページにアクセス頂いた方に耳より情報★体感型ワークあり!会社説明会を実施!3月1日12時より予約受付開始!!説明会・セミナー画面をご覧ください☆彡
決まり切った地図はない!酒重で経験値を積み、市場というダンジョンを攻略せよ。そして、誰もが驚くような新しい価値を生み出し、自分だけの道(キャリア)を切り拓け。
━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━ 《冒険のはじまり》明治45年、お酒の小売りをきっかけに創業。地域のため、日本のため、お酒を売り、心を込めて商売を行ってきた。しかし、第二次世界大戦の暗黒期、酒屋は焼け落ち、商材は一瞬にして消え去った。目の前が真っ暗になりながらも、諦めなかった。「もう一度、人々に寄り添う会社であろう。 今度は燃えないものを売るのだ。」そう決意し、新たな道を模索。三重県が工業で反映していく未来を見据え、モノづくりに強みを持つ商社へと転身を遂げたのだった。 《これまでの冒険》昭和のバブル期や、平成のリーマンショック期、令和のコロナウイルスのパンデミックなど、激動する世の中の影響を受けながらも常に時代に求められるサービスを柔軟に提供し続けた。結果、会社としての経験値が徐々にあがっていくことで酒屋の次は、家具や、そして街の雑貨屋さんから"なんでも扱える"総合商社に大きくレベルアップを果たす。さらには、「三重県屈指」の総合商社へと成長。大手企業が取引先の9割を占めるほどの成長企業への道を切り拓いたのだった。━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━ 《得意技・魔法》●得意技「閃光の迅刃」酒重の主な取引先であるメーカー企業では、ひとたび部品がなかったり、お客様の業務が停滞し、経営に大きく関わることになる。だからこそ、スピード対応を常に心がけ、"困った時こそ酒重を頼ろう"という真の信頼を築くことに成功している。●得意魔法「無限創具魔法」お客様のお困りごとや問題の解決のために商社として調達できるものは徹底的にお届け。かつて、金属部品商社だった時代にも、自分たちで消防車を部品から手配し、組み立て、お届けした実績も…。「まるで魔法のようだ」とお客様から頼っていただける由来である。━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━ 《次なる時代への冒険》コロナウイルス、円安、デジタル化――時代は常に変化し、未来は誰にも見通せない。時にそれは、広大な砂漠の中を歩むようであり、荒れ狂う嵐の中を進むようでもある。しかし、酒重はその不透明な時代を、恐れることなく進み続ける。そして、新しい酒重の歴史を刻む冒険者を待っている。
求ム、冒険者!112年という歴史をもち、三重県屈指の総合商社に成長してきた当社。一方、時代の変化は激しく、先読みのできない時代が訪れています。だからこそ、これまで長い間メーカーを支えることに注力し県内をリードしてきた当社では、新しい一歩をどんどん踏み出し、挑戦していくことで、時代に必要とされ続ける存在になることを目指します。そんな挑戦のことを「冒険」と定義し、ともに新しい歴史を作り上げる経験をする仲間を募集しています。新しい市場を攻略してみたい方、とにかくお客様の喜びを追求したい方、仲間を想い、行動できるような方…ひとり一人の強みを結集させて、「これまでやったことがないこと」に挑戦していきます。誰かに言われたことだけをやるのではなく、誰かに決められた道を行くのでもなく、酒重という特別な環境で、自分の個性を発揮しつつあなただけのキャリアを切り拓いてみませんか?
全社員一人ひとりとの会話を大切にしています。会社説明会の時には、どのようなことでもぜひ質問してください!当社のことはすべてお話しします!(豊田芳彦社長)
男性
女性
役員:3名中1名 部長:3名中1名 次長:4名中1名 課長:8名中2名 係長:3名中1名
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、皇學館大学、下関市立大学、中京大学、中部大学、帝京平成大学、東海学園大学、同志社女子大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、日本福祉大学、名城大学、四日市大学、流通経済大学(茨城) <短大・高専・専門学校> 名古屋工学院専門学校
鈴鹿国際大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111827/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。