予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部 愛知支社
仕事内容情報誌の発行、営業、編集
私たちの会社の主事業は、各地域で情報誌を営業し、編集し、発行する仕事です。情報誌の役割は、地域のお店と読者を繋ぐことです。読者の方が地域のお店に足を運んでくれることで、その地域に消費が生まれ、経済が活性化されます。地域の経済活性化が地域を元気にします。その循環を情報誌を通して行うことで各地域に貢献していく仕事です。私は各務原市出身ですが、各務原市が好きだったので入社しました。各務原市の情報誌「たんとん」の創刊から携わりました。今はまたやりたいことが変わり、各務原市ではなく愛知県で仕事をしていますが、各務原市に貢献したという自負はあります。
私の出身の地域科学部は公務員志望の学生が多いです。私も公務員希望でしたが色々あり、中広に入社しました。今は公務員になっていたより良かったなと思っています。自由に発想し、自由に考えたアイデアをすぐ行動に移すことができます。より軽いフットワークでどんどん地域貢献できます。また、年功序列の公務員に対して、民間企業は能力や成果が重要です。先輩の助けや様々なことが影響したとは思いますが、私はうまく成果を出すことができました。そして、公務員になっていたより多くの給与が頂けていると思います。民間企業には、働いた年数だけではなく、頑張ったら評価してもらえるという魅力があります。
自分がその地域で仕事や生活や様々な触れ合いの中で生まれた伝えたいことを伝えることができます。例えば、外国の方と触れ合った中で、外国の方の頑張りを知り、外国の方が活躍しているお店を特集して頑張りを読者の方に届けてみようと思って企画立案してみたり、ご当地の文化を継承している人に出会って、その組合と一緒に地域振興事業を行ったり。もちろん仕事なので自分の想いややる気を買ってもらう必要はありますが、地域をよくしたいという想いは多くの人が持っている想いで、地域をよくしたいと思った行動ならどこかに共感してくれる人はきっといます。そういう方にスポンサーになって仕事をしていきます。この上ないやりがいと奥行きのある仕事です。
ここだけの話ですが、私は妻も同じ会社に勤めています。会社的にはどちらかというと社内恋愛はよくないようですが素敵な出会いがありました。だからこそわかることですが、中広の特に女性への福利厚生は素晴らしいです。今、2人の子供がいますが、子供が小学生の間、育児中は9:00~16:00の時短勤務の正社員として働くことができます。正社員なのでちゃんと賞与も出ますし、雇用も約束されています。小学生になるまでは時短勤務を認めている会社もありますが、小学生の間も時短勤務を認めてくれる会社はそんなに多くはありません。もちろん営業が楽な仕事だとは思いませんが、何年か仕事を頑張って、いざ育児とむきあったときに時間面、金銭面で大きくサポートしてくれる会社には夫婦そろって大変感謝しています。
私は地域科学部の4期生です。入学したときにはじめて1年から4年生がそろいました。地域科なので何かしら地域に対しての想いはあると思います。この仕事は、何年か短い期間で燃えるように輝きたい方にも、長く勤めてどんどん成長したい方にも向いています。特に地域科学部の後輩には入社してほしいです。今、こんな地域密着の仕事をしている中広に地域科学部の出身者は2人しかいません。なんとなく地元が好きという人で仕事を頑張りたい人にはとても良い職場です。また、上場し、職場環境も劇的によくなっています。心からおすすめしますのでぜひ入社してください!