最終更新日:2025/4/21

北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計
  • ソフトウエア

基本情報

本社
富山県、石川県
資本金
1億円
売上高
192億円(2024年11月期)
従業員
370名(グループ合計 418名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【Try the next. ~次の領域へ~】未来に向けて、一人一人が考え、創り出す

※4/14説明会日程追加!※ \26卒募集職種と3月以降実施の説明会について/ (2025/04/18更新)

\NEW/
4/14 オンラインの説明会日程を追加しました!

当社で募集している職種と、3月以降実施の説明会についてのご紹介です。

いずれもみなさんが希望する勤務地・職種で選考を受けることが可能で、内定が出ればその内容で4月からのお仕事を確約!

定着率は5年間で約95%!
社内の雰囲気はインターンシップでも大好評でした!
ぜひ、説明会にご参加ください!

※募集職種※

【富山】
・施工管理
 建築物に付帯する電気・通信設備工事の施工管理・設備設計

・事務職
 総務、経理、人事等の事務

・営業
 三菱電機代理店業務及び電気・機械設備工事の設計施工
 空調機(エアコンなど)や業務用冷凍機器の営業

【金沢】


・システム設計職
 三菱FA機器(PLC、タッチパネル、サーボシステムなど)を
 使用した生産設備のハード設計、ソフト設計、立上げ、調整

・施工管理
 建築物に付帯する、空調・給排水・衛生設備等の機械設備工事の施工管理・設備設計

【大阪(予定)】
・営業
 全国のホテル向けに室内の設備や、自社開発したシステム等の提案営業(転勤有)

※会社説明会日程※

【オンライン】
・4月:24・28
・5月:7・14・19・23・27
 ※6月以降は順次更新いたします。

不明点やお問い合わせは以下までご連絡ください。
▽お問い合わせ
北菱電興 総務部 野口
E-mail:s-noguchi@hokuryodenko.co.jp
TEL:076-269-8512

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
販売・工事・開発と多くの事業を行っているため、様々なスキルを持った社員が活躍中!ぜひ皆さんの”強み”も当社で活かしてください!
PHOTO
金沢の社屋横に桜並木があり当社で電気工事を行った照明で毎年ライトアップし地域の皆さんにもお楽しみいただいています。隠れスポットですので一度ぜひ見に来てください!

みなさんの ”やってみたい” がきっと見つかる!

PHOTO

販売・工事・開発をメインに、スマートアグリ・和楽器の箏など新たな取り組みも多く、皆さんにとって興味のある仕事がきっと見つかります!

当社は、【販売】【工事】【開発】の3つの事業を軸に地域に根差して活動する技術商社です。

社名にも「電」という文字が入っていますし、商材も電気・電子・機械・情報関連が多いのも事実であるため、
文系の自分には難しいのかなと思われがちです…

しかし、私たちはこう考えます!
==================================
理系の方には理系の強みが、文系の方には文系の強みがあり、
それ以外にも皆さん個人の強みが必ずあります。
そして仕事は一人でするわけではなくチームで行うため、
それらの強みが組み合わさればチームの可能性は無限に広がる、と!
==================================

現在の「わからない・できない」よりも、未来の「やってみたい」を大切に考えています。
事業も非常に多岐にわたるため、きっと皆さんが「やってみたい」と思える事業があるはずです。

また、当社は皆さんとの【共感】も大切にしています。
「やってみたい」という気持ちももちろん共感ですし、当社の技術や取組み、理念や会社の雰囲気など
言語化が難しいものでもなんでもOKです。

当社ページををご覧になって少しでも気になった方は当社との共感ポイントを探しに来てください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

北菱電興って何の会社?noteに記事を掲載していますのでよかったらご覧ください。
https://note.hokuryodenko.co.jp/n/nbdc4199a757e

会社データ

プロフィール

創業77年。長い歴史の中で培ってきた技術力を活かし、新しい事業領域や取り組みへの挑戦を続けています。

事業内容
三菱電機の代理店として、FA機器等の電気・電子機器の販売から、各種制御システム・電子機の開発・設計・製造、そして建設業設備工事まで幅広く事業を展開しております。近年はスマート農業事業や、様々な産業向けIoTシステムも手掛けており、新規事業の立上げや産学連携を通して“総合技術商社”としてユーザーのあらゆる要望に最適なシステムで対応できる総合力を構築しています。


本社郵便番号 920-0362
本社所在地 石川県金沢市古府3-12
本社電話番号 076-269-8512
第二本社郵便番号 930-0175
第二本社所在地 富山市願海寺520-3
第二本社電話番号 076-436-2428
設立 1947年1月
資本金 1億円
従業員 370名(グループ合計 418名)
売上高 192億円(2024年11月期)
事業所 本社(石川県金沢市)
富山支店(富山県富山市)
福井支店(福井県福井市)
開発センター(石川県白山市)
いなほ工場(石川県金沢市)
流通センター(石川県金沢市)
東京営業所(東京都練馬区)
滋賀営業所(滋賀県大津市)
関連会社 (株)ホクリョーリード
富山ホクリョー(株)
菱栄電機(株)
台湾北菱
平均年齢 42.8歳(男性:43.8歳 女性:39.5歳)
平均勤続年数 15.9年(男性:17.0年 女性:10.8年)
募集会社1 【北菱電興(株)】
事業内容 1.FAシステム
     2.三菱冷熱住設・ビルシステム
     3.情報通信・映像システム/半導体・デバイス
     4.社会/環境システム事業
     5.施設事業
     6.開発事業部
本 社  金沢市古府3-12
設 立  1947年1月
資本金  1億円
従業員数 370名
募集会社2 【(株)ホクリョーリード】
事業内容 1.通信・情報処理・放送に関する機器及びシステムの販売・保守・レンタル
     2.映像ソフト及びデジタルコンテンツの販売
     3. 家庭及び事業用電化製品の販売・保守
     4.電気通信工事の設計・監理・請負・施工
本 社  金沢市古府3-12
設 立  1972年4月
資本金  2,000万円
従業員数 24名
募集会社3 【富山ホクリョー(株)】
事業内容 空調・給排水・電気設備の施工管理
     電気電子機器・セキュリティシステムなどの販売、空調機器のリース業務
本 社  富山市願海寺520-3
設 立  1972年6月
資本金  2000万円
従業員数 22名
募集会社一覧 北菱電興(株)
(株)ホクリョーリード
富山ホクリョー(株)
沿革
  • 昭和22年1月
    • 金沢市青草町13にて資本金18万円で創業
  • 昭和22年10月
    • 富山支店を開設
  • 昭和35年1月
    • 本社を尾張町に移転
  • 昭和44年8月
    • 福井営業所を設置
  • 昭和47年4月
    • 金石工場を新築
  • 昭和55年12月
    • 資本金1億円に増資
  • 昭和59年11月
    • 本社を現在地に新築移転
  • 昭和63年4月
    • 開発センター新築
  • 平成3年1月
    • 流通センター新築
  • 平成3年3月
    • 富山支店を現在地に新築移転
  • 平成8年5月
    • 福井営業所を福井支店に昇格し、移転
  • 平成11年3月
    • ISO9001 1994年版認証取得
  • 平成14年3月
    • ISO9001 2000年版認証取得
  • 平成14年3月
    • ISO14001 認証取得
  • 平成22年6月
    • 東京営業所を開設
  • 平成25年11月
    • いなほ工場を新築
      流通センターを新築移転
  • 平成26年4月
    • 練馬営業所を開設
  • 平成27年3月
    • 東京・練馬営業所を統合・移転
  • 平成29年1月
    • 滋賀営業所を開設
  • 令和2年4月
    • 福井支店を移転
  • 令和4年12月
    • 滋賀営業所を移転
  • 令和6年3月
    • 東京営業所を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 3 14
    取得者 7 3 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    63.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.4%
      (82名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社時ローテーション研修
職場内研修(OJT)、階層別研修、職能別研修
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
業務上必要な資格を取得した場合、試験取得にかかった費用は全て会社が負担いたします。
※各社共通
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、富山大学、福井大学、金沢工業大学、筑波大学、神戸大学、名古屋大学、大阪大学、山形大学、静岡大学、石川県立大学、富山県立大学、公立小松大学、福井工業大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、金沢星稜大学、北陸大学、東京理科大学、関西大学、立命館大学、同志社女子大学、京都女子大学、近畿大学、京都産業大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校

採用実績(人数) 2020年 大卒4名、高専卒1名、高卒3名
2021年 大卒5名、高専卒1名
2022年 大卒3名、高専卒1名、高卒2名
2023年 院卒3名、大卒2名、高卒4名
2024年 大卒7名、高卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 1 8
    2023年 7 2 9
    2022年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 9 0 100%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

様々なことにチャレンジできる環境があります!
N.W
2021年
立命館大学
理工学部 機械工学科
技術開発事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111900/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 北菱電興(株) / (株)ホクリョーリード / 富山ホクリョー(株)の会社概要