最終更新日:2025/2/19

平和産業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
埼玉県、長野県
資本金
1,000万円
売上高
12億1,054万円(2022年3月31日)
従業員
国内:60名 グループ:200名
募集人数
1~5名

【年間休日120日以上】【転居を伴う転勤無し】変わり続ける、成長し続ける。         焼結精密機器部品のリーディングカンパニー

今回の採用における我々の想いを聞いてください (2025/02/12更新)

時代は移り変わり、求められる価値も移り変わります。会社として成長し続けるためには、変化すること、新たな風が必要です。
当社は決して大きな会社とは言えませんが、だからこそ一人ひとりが自身の手で、会社を、社会を変えていくチャンスがあります。
当社では、若手の時から海外のプロジェクトに関わる機会があり、異文化に触れながら、グローバルなリーダーシップを身につけることができます。我々は、あなたの成長をサポートし、挑戦的な仕事を通じてスキルを磨く環境を提供します。

私たちと一緒に、製造業の中でのグローバルな挑戦に取り組み、成長を実感しましょう。

弊社ホームページも是非ご覧ください!
https://peace-lon.co.jp/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
パソコン・スマホ・ゲーム機・冷蔵庫をはじめ、身近なアイテムに搭載されているモーター関連の部品を手がけるプロ集団。少数精鋭ながら、海外でも事業を展開している。
PHOTO
営業職と技術職の連携によって、国内外のモーターメーカーの「欲しかった」を具現化していく仕事。最終製品の機能の向上につながるので、大きなやりがいを味わえる。

スマホやゲーム機、家電の性能を支える部品メーカー!グローバルに活躍できるのが魅力

PHOTO

さいたま市の本社のほか、軽井沢に工場と技術センターを構えている。また、中国とベトナムに工場があり、若手のうちからグローバルに活躍できるのも大きな特徴だ。

◆事業について教えてください
丹内:さまざまなモノづくりに欠かせない、モーターの性能を左右する部品を手がけています。主力製品は、モーター軸の回転を受け止める「ピースロン」。モーターのギアなども手がけています。

嶋田:当社の製品は、人々の暮らしの身近なところで活躍中。パソコン・スマホ・ゲーム機・家電にも搭載されています。

◆開発と営業の仕事内容は?
丹内:開発部では、原料開発から製品開発、製造設備の開発まで、幅広く担当。私は、さまざまな性質の金属の粉をブレンドしていく、原料開発に携わっています。

嶋田:営業部の役割は、モーターメーカーの課題を吸い上げ、それを解決できる製品を提供すること。ルート営業が中心で、テレアポや飛び込みはありません。

◆仕事のやりがいや大変なことは?
丹内:原料開発は、レシピを考えてテストを繰り返していく地道な作業。苦労の連続ですが、想定通りの結果が出たときには達成感を得られます。また、コスト削減を目指して原料の新しい調達先を開拓中。上手くいけば会社の利益に貢献できるので、やりがいは十分です。

嶋田:達成感を味わえるのは、提案した部品が搭載された製品がリリースされたときです。グローバルに活躍できるのも、大きな魅力。私は3~4カ月に一度、中国に出張しています。中国のお客さまは、スピーディーな対応を求めるので大変なこともありますが、学生時代に身につけた語学スキルが生かせるので充実しています。

◆仕事を通して学んだことは?
丹内:社是にもあるように、「誠実」に仕事をすること。品質の担保や納期の遵守など、目の前のことに真摯に向き合うことが、お客さまの信頼に繋がります。

嶋田:コミュニケーションの大切さです。特に、相手の立ち場で物事を考えることが大事だということを学びました。その積み重ねが、大型受注へと発展していくのです。

◆社風や職場の雰囲気は?
丹内:少数精鋭なので、職場は家族的な雰囲気。穏やかな人が多く、居心地は抜群です。人間関係で悩んだことは一度もありません。

嶋田:役員との距離の近さに、とても驚きました。若手に裁量やチャンスを与えてくれる社風も魅力。意見や提案がしやすく、早くから海外ビジネスにも挑戦できるので、高いモチベーションで仕事に打ち込めます。

開発部:丹内(2000年入社)/営業部:嶋田(2017年入社)

会社データ

プロフィール

当社は、1961年の創業よりマイクロモーター用含油軸受や焼結機械部品を提供してきました。日常のさまざまな機器の中核として活躍しています。私たちは、環境に優しい粉末冶金技術を駆使して、無駄なく持続可能な社会への貢献を続けています。60年以上の伝統と経験を胸に、単なる製造業者としてではなく、お客様と共に最適な解決策を追求するパートナーとしての役割を果たしています。私たちの信念は「小さな一流企業」として、地域やグローバルな社会に貢献することです。

事業内容
平和産業の主力製品である「ピースロン」。我々の目に見える場所にはありませんが、生活に欠かせない自動車や電子機器など、あらゆる場所に使われています。世界は目まぐるしい速度で変化し、成長・発展を続けており、平和産業は創業から60年以上、「ピースロン」でその後押しをしてきました。 当社は規模の小さい中小企業ですが、海外にも積極的に進出し、国境の無い活動を続けている少数精鋭集団です。
本社郵便番号 336-0025
本社所在地 埼玉県さいたま市南区文蔵4-21-11
本社電話番号 048-861-7401
技術センター郵便番号 389-0206
技術センター所在地 長野県北佐久郡御代田町御代田4108-400
技術センター電話番号 0267-32-6200
創業 1961年4月1日
資本金 1,000万円
従業員 国内:60名
グループ:200名
売上高 12億1,054万円(2022年3月31日)
事業所 軽井沢工場・技術センター(長野県北佐久郡御代田町)
主な取引先 大手電気メーカー各社
大手モーターメーカー各社
平均年齢 44.6歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、外部セミナー
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、秋田県立大学
<大学>
近畿大学、群馬大学、高知工科大学、淑徳大学、城西大学、信州大学、大東文化大学、千葉工業大学、帝京大学、東京電機大学、東洋大学、日本工業大学、ノースアジア大学、文京学院大学、宮崎産業経営大学、明治大学

採用実績(人数)      2017年 2018年 
----------------------------
大卒   3名   ―  
短大卒   ―   1名  
採用実績(学部・学科) 【学部】
工学部、理学部、理工学部、農学部、経済学部、経営学部、商経学部、外国語学部、教育学部

【学科】
生産システム工学科、材料科学工学科、金属工学科、機械工学科、機械知能システム学科、創造システム工学科、化学科、農学生命科学科、経営学科、経営コミュニケーション学科、中国語学科、子ども教育学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111946/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

平和産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン平和産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

平和産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
平和産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 平和産業(株)の会社概要