最終更新日:2025/4/15

田中精密工業(株)【東証スタンダード市場上場】/(株)タナカエンジニアリング[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
優れた技術を生み出すためには、優れた人材育成が欠かせないことより、当社では社員が「人財」となるための人づくりに力を入れています。
PHOTO
自動車やオートバイなどの高機能部品の製造で知られる当グループ。塑形加工から施削、切削、熱処理、組立、検査までの一貫加工体制で、顧客から信頼を獲得しています。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【技術職】製品開発、製品設計、生産技術、設備設計

田中精密工業(株)
・製品技術開発
  プロジェクトに対して技術職から3~4名チームとして参加
  同プロジェクトに関わる営業や製造、品質部門と連携して生産設備を整備
  数は多くないが、より高精度なロケット部品を担当する機会がある

(株)タナカエンジニアリング
・電動ソリューションの開発、新規事業のマーケティング
・自動化設備の機械設計、電気設計、技術検証等

配属職種2 【社内SE職】DX推進、社内システム開発

・ 業務効率化のためのシステム・アプリ開発、保守、運用
・ 社内システム企画、更新に関する業務

※募集会社:田中精密工業(株)

配属職種3 【営業職・営業事務職】国内・海外営業、受発注業務

・ 新規顧客の開拓を目的とした営業
・ 顧客訪問・商談・レポート作成
・ お見積り作成~提案
・ 新規受注、仕様検討、量産立上げ
・ 既存顧客とのコミュニケーション、アフターフォロー
・ 発注後の売上管理

※募集会社:田中精密工業(株)

配属職種4 【事務職(経理)】経理、財務

・ 全社事業計画の推進、経理全般
・ 給与計算
・ 決算業務

※募集会社:田中精密工業(株)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(My CareerBox)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職:3~6名
営業職:1~3名
経理職:1~3名
社内SE:1~3名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)226,000円

226,000円

0円

大学卒

(月給)213,000円

213,000円

0円

高専・短大・専門卒

(月給)197,000円

197,000円

0円

※各社共通

  • 試用期間あり

3カ月・労働条件変更なし
※各社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 技術手当(10,000円~)
営業手当(10,000円~)
通勤手当(上限/月50,000円)
住宅手当(上限/月40,000円 ※賃貸住宅に住む30歳までの独身者)
残業手当
家族手当( 第1扶養者:月10,000円/第2~4扶養者:月3,000円)
役職手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜) その他、会社カレンダーによる
GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(10日)、特別休暇(慶弔)、看護・介護休暇、育児・介護休業制度など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
財形貯蓄制度
退職金制度(勤続3年以上)
再雇用制度(70歳まで/定年60歳)
奨励金
資格取得支援制度
社内教育
育児短時間制度
食堂
育休・産休
フレックスタイム制
社員ローン制度
ホンダ車購入時に特典

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 富山

・田中精密工業(株):本社・富山県内各工場
・(株)タナカエンジニアリング:本社

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

  • 管理部門はフルフレックス制(コアタイムレス)

    製造部門は交替勤務あり
    8:00~17:00、17:00~2:00 (実働8時間)


採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
<先輩に質問!> ――― どんな社風?

●いろんなことにチャレンジできる職場だと思います。
 年に3回、上司との面談があり、「自分はこんな仕事がしたい」「こんなスキルを身につけたい」と自己アピールすることができます。
 上司はその思いや経験をくみ取って配属を考えてくれます。

●コミュニケーションしやすく、互いに助け合える環境だと思います。
 開発するものによってプロジェクトチームを組み、購買、営業、設計、加工、品質保証など各部署の担当が集まって意見交換しながら仕事を進めていきます。
 同じ目標に向かって2~3年の時間を共有しますから、本当に仲良くなれます。


――― 働きやすい職場ですか?

●この業界で働く友人からよく聞くのは「残業が多い」「帰りが遅い」という声。
 その点、当社の残業はそれほど多くないと思います。
 先輩からもよく「メリハリをつけて、なるべく早く帰るように」と言われます。

●フレックスタイム制があるので、勤務体制にゆとりを感じます。
 月の勤務時間を守れば、出勤時間と退社時間をコントロールできます。
 前日、ちょっと残業した日は翌日ゆっくり出勤したり、朝一で用事を済ませて出社したり・・・
 モチベーションを保つ意味でもいいと思います。

問合せ先

問合せ先 939-2617 富山県富山市婦中町島田328番地

*学生お問合せ窓口*
フリーダイヤル:0800-222-7506
受付時間:平日9時~18時
URL https://www.tanasei.co.jp/
E-MAIL saiyo@tanasei.co.jp

画像からAIがピックアップ

田中精密工業(株)【東証スタンダード市場上場】/(株)タナカエンジニアリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン田中精密工業(株)【東証スタンダード市場上場】/(株)タナカエンジニアリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田中精密工業(株)【東証スタンダード市場上場】/(株)タナカエンジニアリングと業種や本社が同じ企業を探す。
田中精密工業(株)【東証スタンダード市場上場】/(株)タナカエンジニアリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ