最終更新日:2025/3/24

日本通信機(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都
資本金
4,000万円
売上高
10.5億円(2023年3月 実績)
従業員
100名
募集人数
1~5名

創業50年を超えて、次世代への挑戦 「チームで応えて未来を創る」

エントリーの受付を開始しました! 日本通信機(株)/採用担当 (2025/03/01更新)

みなさん、こんにちは!日本通信機(株)/採用担当の酒寄です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

創業50年以上 NEC(日本電気株式会社)の販売特約店

PHOTO

創業より情報通信機器や関連商品の販売を中心に、ITネットワークシステムの総合サービスをワンストップで提供! ハードウェアのインフラ設計からソウトウェア開発に至るシステム開発や導入後のアフターサポートにも対応し、様々なビジネスに進出しています。

会社データ

プロフィール

当社の魅力は、半世紀の歴史を持つIT企業ながら、堅苦しい雰囲気が一切ないところです。

2020年5月からはドレスコードフリー宣言で、私服通勤可能になりました。
社長も普段着で出社してます。

当社のポイントを大公開!

=============================================
★【完全週休二日制(土日祝)】でワークライフバランスを保ちやすい。
★平均残業も【約20時間/月以下】とかなり少なめ。
★1年間は先輩と一緒に行動するので安心!
★【住宅手当】や【通勤手当】など諸手当充実!
★ドレスコードフリーのため、私服での出勤可能!
★社内からは常に談笑が聞こえる!?
=============================================

ご紹介したのは、当社の魅力のほんの一部。他にも働きやすい環境を整えています。

文系・理系問いません。
でも、エンジニアって知識が無いとダメなんでしょ?

当社は、そんなことないです!
入社してからも、半年から1年は先輩社員と一緒に行動するので安心!
社内もアットホームで、すぐ馴染めますし、質問も好きなだけして下さい!

まずは、一回社内を見に来て下さい。
ここまで読んでくれた方、是非お待ちしてます!

事業内容
◆IT・NW関連機器販売(NEC販売特約店)
◆システム開発・パッケージソフトカストマイズ
◆ホームページ作成ほかインターネット関連業務
◆ネットワークシステム設計・構築・施工
◆電気・通信設備構築・施工
◆ソフトウェア・ハードウェアの運用受託・保守サービス
◆アウトソーシングサービス(労働者派遣事業など)
本社郵便番号 108-0023
本社所在地 東京都 港区 芝浦 3-17-11 天翔田町ビル7階 702号室
本社電話番号 03-3451-2391
設立 1971年6月
資本金 4,000万円
従業員 100名
売上高 10.5億円(2023年3月 実績)
事業所 【本社】
東京都港区芝4-11-4 ハラビルII 9階

【ICTソリューション本部】
千葉県船橋市本町7-25-8

【佐渡システムセンター】
新潟県佐渡市八幡2122番地
平均年齢 41.0歳(2019年4月1日時点)
沿革
  • 1971年6月
    • 日本通信機(株) 創立
  • 1981年4月
    • 港区芝2-21-2へ移転
  • 1986年4月
    • NEC販売特約店となる
  • 1991年4月
    • 千葉支店(船橋市)開設
  • 1997年9月
    • 佐渡営業所開設
  • 1999年8月
    • 船橋市本町7丁目に新社屋竣工、千葉支店を移転
  • 1999年12月
    • ISO9001認証取得
  • 2005年4月
    • 佐渡営業所を佐渡システムセンターへ名称変更
  • 2006年1月
    • 本社を現在地に移転
  • 2006年2月
    • 千葉支店増築完成
  • 2007年4月
    • 千葉支店をICTソリューション本部へ名称変更、TE本部との2本部体制へ変更
  • 2010年6月
    • ISO/IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006 認証取得
  • 2013年3月
    • ホームページ リニューアル
  • 2017年4月
    • 3統括部体制へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、エンジニア研修(新人対象)、ビジネススキル研修、Eラーニング(3種類)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(受験料負担、合格者報奨金制度)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
電気通信大学、東京電機大学、千葉工業大学、東京情報大学、千葉経済大学、慶應義塾大学、法政大学、中央大学、日本大学、東海大学、大正大学、明治学院大学、麗澤大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2022年 0 1 1
    2023年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112050/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本通信機(株)の会社概要