最終更新日:2025/3/17

(株)大京穴吹建設【オリックスグループ】

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
東京都、香川県
資本金
2億円
売上高
非公開
従業員
721名(2024年4月時点)
募集人数
26~30名

【WEB会社説明会開催中!】「想いと技術力」で「笑顔と喜び」を創造する

◆大京穴吹建設 WEB会社説明会 3月より開始!◆ (2025/03/17更新)

伝言板画像

■□News□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大京穴吹建設では、WEB会社説明会を3月より開始いたします!
不動産業界志望という方も、まだ志望業界を迷っている方も、
ぜひ気軽にご参加ください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

私たち大京穴吹建設は、ライオンズマンションでお馴染みの大京およびその子会社の中で工事事業を担当している会社です。

ライオンズマンションやサーパスマンションを中心とした
お客さまの「想いをカタチに」するリニューアル工事や、新築工事を行っています。

大京穴吹建設は、お客さまの大切な資産である住まいの価値を維持・向上するための工事を通して、そこに住まう家族の幸せな暮らしの舞台を支えています。

この想いは家族の幸せを第一に考えるお客さまのためだけでなく、同じ会社で働く社員のためでもあります。
お客さま一人一人を、そして社員一人一人を家族のように大切にする会社です。

大京穴吹建設では共に働く新しい仲間を募集しています。
私たちと一緒に『住まいが家族の幸せな物語の舞台』であることを願い、『住文化の未来』を創造していきませんか?

皆さんからのエントリーをお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    大規模修繕工事売上6年 連続No.1(※2025年1月27日発行リフォーム産業新聞より)

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制度あり、年間休日数:129日(※2023年度実績)

  • やりがい

    長く愛着をもち便利に住み続けられるマンションを整えることで建物の老朽化という社会課題の解決へ貢献。

会社紹介記事

PHOTO
【年間休日数128日(2022年度実績)】ワークライフバランスを考えて柔軟に支援できる環境・制度を整えている会社です。
PHOTO
【「建築のプロフェッショナル」の可能性を広げるフィールドへ】「建築のプロフェッショナル」として活躍できるよう、人財育成・資格取得支援に力を入れています。

マンション大規模修繕工事売上No.1(※)の実績を誇る大京穴吹建設

PHOTO

これからも長く愛着をもって便利にお住まいいただけるマンションをお客さまに寄り添い、一緒に創り上げていきます。

■マンション大規模修繕工事売上 5年連続No.1(※)
リニューアル業界トップクラスの実績を誇る大京穴吹建設は
関係会社においても分譲マンション累計発売戸数の実績ならびに
マンション管理受託戸数の実績でもトップクラスであり
その総合力を生かし、お客さまのお住まいの資産価値の維持と向上に寄与しています。

■「ライオンズマンション」「サーパスマンション」ブランドを軸に工事サービスを提供
マンション開発、管理、工事、仲介をトータルに事業展開する大京およびその子会社の中で、大京穴吹建設は建設会社として建物機能の維持・向上に向けたリニューアル工事・新築工事の中核を担っています。

■お客さまの想いに寄り添い『幸せな暮らし』をカタチにするリニューアル工事
お客さまの幸せを第一に考え、建物機能の維持だけにとどまらない+αの「建物価値」を提案し、お客さまとともに笑顔あふれるマンションライフを創っていきます。長年大事に住まわれてきたマンションが生まれ変わった瞬間の感動と喜びをお客さまと一緒に感じ、笑顔と「ありがとう」というお言葉を直接受け取ることができます。

■ゼロから暮らしの舞台を生み出す新築工事
ゼロからつくり上げた建物からお客さまの暮らしの舞台が生まれる実感を得ることができます。
さらに数多く施工実績がある主力のマンションのみならず
学校や医療福祉施設、公共施設、店舗といった幅広い建物を手掛け
多くの経験を積むことができます。

■サスティナビリティへの貢献
長く愛着をもって便利に住み続けられるマンションを整えることで
建物の老朽化という社会課題の解決に貢献しています。
また、脱炭素化、環境配慮、安心・安全・快適性、地域共生といった4つのキーワードを柱に、耐震補強工事などのさまざまなサスティナビリティへの貢献活動に取り組んでいます。

■新たなチャレンジで、より一層社会課題の解決に貢献できる企業へ
マンションのリニューアル工事・新築工事のほか
オリックスグループが保有するホテルなどの複合施設や商業施設などの
リニューアル工事・新築工事にチャレンジし、さらに事業の幅を広げています。
良質で利活用できる建築物を生み出し、整えていくことを通じて
より一層社会課題の解決に貢献できる企業に成長しています。

※リフォーム産業新聞(2024年1月29日発行)より

会社データ

プロフィール

大京穴吹建設は、「ライオンズマンション」「サーパスマンション」ブランドを軸に、マンション開発事業、マンション管理事業、ビル管理事業、工事事業、仲介・賃貸等流通事業をトータルに事業展開する大京およびその子会社の中で工事事業を担っている企業です。

分譲・賃貸マンションや店舗、医療施設などの新築工事により蓄積された技術力と、建物の維持・管理を通じたお客さまとの長いお付き合いのなかで培ってきたノウハウを基に、業界トップクラスの新築マンション累計供給戸数とマンション管理受託戸数を誇るグループ力を生かした、2000年以降で延べ7,000件以上の大規模修繕・リニューアル工事の企画・施工を行ってきました。

空間資源の有効利用による地域活性化のお手伝いをさせていただくとともに、建物を長く大切に使い、環境負荷を軽減させるストック型社会の実現に向けて、企画提案から診断・施工・アフターサービスまで、住環境におけるバリューアップパートナーとしてお客さまのサポートをいたします。

常に変化する社会や経済環境から生まれるお客さまの新たなニーズにお応えする高品質な建物づくりと、将来にわたりいつまでも快適な空間と安心をご提供することで、お客さまから信頼され、選ばれる企業を目指しています。

事業内容
マンションリニューアル工事の提案・施工
新築請負工事全般の企画・設計・施工
建物診断・耐震補強工事の提案・施工

PHOTO

新築工事はゼロからものづくりに携われること、リニューアル工事はお客さまから直接「ありがとう」をいただけるお仕事です。

本社郵便番号 760-0071
本社所在地 香川県高松市藤塚町1-11-22
本社電話番号 03-6757-1229
東京本社郵便番号 151-0051
東京本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
設立 2013年8月
資本金 2億円
従業員 721名(2024年4月時点)
売上高 非公開
代表者 代表取締役社長 丑澤 正樹
主な登録免許 建設業 国土交通大臣許可(特-25)第25268号
建設業 国土交通大臣許可(般-25)第25268号
一級建築士事務所 香川県知事登録第2334号
関係会社 オリックス(株)、オリックス不動産(株)、オリックス・ファシリティーズ(株)、(株)大京、(株)大京アステージ、(株)大京穴吹不動産、(株)穴吹工務店、(株)穴吹コミュニティなど
年間休日数 129日(2023年度実績)
沿革
  • 1969年
    • 大京管理(株)[現(株)大京アステージ]設立
  • 1984年
    • 工事の需要に対応するため建設業を開始
  • 2000年
    • 業界初、大規模修繕工事業務における国際規格ISO9002:1994認証を取得
  • 2007年
    • 社名を大京管理(株)から(株)大京アステージへ変更
  • 2013年
    • マンション修繕ブランド「Plusidea(プラシディア)」を立上げ
      (株)大京建設を設立
  • 2014年
    • (株)大京アステージの工事事業を吸収分割により(株)大京建設に承継
  • 2015年
    • (株)穴吹建設を吸収合併し(株)大京穴吹建設に社名を変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社前】内定者入社前研修、資格取得支援(2級建築施工管理技士)
【必須】入社時研修(新卒・キャリア)、新卒フォローアップ研修、
スキルアップ研修、新任マネージャー研修、他
【選抜】公募型選抜研修、幹部研修、他
【任意】通信教育講座、Eラーニング、他
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】
資格取得支援講座(建築士、建築施工管理技士など)、資格取得助成金制度(建築士、建築施工管理技士など)、集中学習ウィーク、合格祝い金の支給(1級:10万円、2級:5万円※建築士、建築施工管理技士)他

【通信教育講座およびeラーニング】
会社指定の講座を期間内に修了し、「修了証の写し」および「受講レポート」を期日内に提出後、受講料の半額助成が受けられます。

【自分磨き制度(カフェテリアプラン)】
語学・資格取得・ビジネスなどの各種講座やスクールの利用補助
会社指定の資格取得の講座受講・書籍購入、資格取得に関する受験料補助、語学学習 、他
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、香川大学、工学院大学、東京工業大学、徳島大学、名古屋工業大学、法政大学、明治大学
<大学>
愛知工業大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、近畿大学、工学院大学、国士舘大学、芝浦工業大学、摂南大学、崇城大学、千葉工業大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本女子大学、広島工業大学、福岡大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
神戸電子専門学校、東海工業専門学校金山校、広島工業大学専門学校、町田デザイン&建築専門学校

採用実績(人数) 2021年:12名
2022年:11名
2023年:10名
2024年:20名
2025年:32名(予定)
採用実績(学部・学科) 【大学】
工学部:安全システム建設工学科、工学科、建築都市環境学科、建築学科、建設工学科、都市システム工学科、都市環境デザイン工学科、建築工学科、電気工学科、電子工学科、土木工学科、都市工学科、経営工学科など
建築学部:建築学科、まちづくり学科、建築デザイン学科
都市生活学部:都市生活学科
理工学部:建築学科、建築学科、建築都市デザイン学科
生産工学部:建築工学科
未来科学部:建築学科
環境・建築学部:建築・環境学科
家政学部:住居学科
芸術文化学部:芸術文化学科
ライフデザイン学部:人間環境デザイン学科
情報学部:情報学科
創造表現学部:創造表現学科
経営学部:経営学科、流通マーケティング学科
現代語学部:言語文化学科
など

【大学院】
人文社会科学研究科 産業システム創成
先端技術科学教育部 知能システムコース
地域マネジメント研究科 地域マネジメント専攻
など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 5 10
    2022年 8 3 11
    2021年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112070/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
(株)大京穴吹建設【オリックスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大京穴吹建設【オリックスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大京穴吹建設【オリックスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大京穴吹建設【オリックスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大京穴吹建設【オリックスグループ】の会社概要