最終更新日:2025/5/1

(株)メイキコウ【新東グループ】

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
2億円
売上高
84億円(2024年3月)
従業員
216名(男189名、女27名)
募集人数
6~10名

【60年以上の歴史:新東グループ】国内外の産業界における 搬送・移載に関する合理化、自動化生産向上に貢献

  • My Career Boxで応募可

【2023年10月 新本社ビルオープン】~若手社員活躍中~営業職・技術職・技能職・事務職/採用★ (2025/03/05更新)

伝言板画像

★ 内々定まで1か月以内!! ★


 \▼ 私達、機械業界の仕事とは? ▼ /

~リフト国内シェアNo.1!「はこぶ」に特化したメーカー~
【愛知ブランド企業認定企業!】
【リフト製品 国内トップシェア!】
当社は「物」が作られる過程の工程をつなぐ『はこぶ機械』を造っています。
活躍するフィールドは、自動車関係から食品関係など様々で、
工場以外にも介護福祉やエンターテイメントの分野でも活躍しています!

2020年にはメイキコウの技術力が認められ「愛知ブランド企業」に認定されました。また同年、ANAと共同で国内初の空港設備『手荷物自動積み付けロボット』の開発に成功しました。



 \▼ 募集内容! ▼ /

総合職(営業)  
BtoBのルート営業
(配属先:東京営業課、名古屋営業課、大阪営業課等)

総合職(技術)  
機械設計・制御設計
(配属先:技術部・制御技術部・開発部)

総合職(技能)
自社製品の製造
(配属先:リフトグループ、コンベヤグループ、システムグループ)

総合職(事務)
各部署のサポート
(配属先:資材調達、製造管理、経営管理G、人事総務G、営業統括、営業サポートなど)

少しでも興味を持っていただけたら、
ぜひ一度、弊社説明会にお越しください!

皆様からのエントリー、ぜひお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社内で部署問わず色々な方と関わることができます。相談しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    ★健康経営優良法人認定★

  • 職場環境

    完全週休2日制、年間休日120日とワークライフバランスが取りやすいです。

会社紹介記事

PHOTO
社員同士のコミュニケーションが活発で風通しの良い社風。気兼ねなく自分の意見を言いやすい雰囲気があり、若手も自分らしさを発揮してのびのびと活躍している。
PHOTO
2023年10月に完成した新本社ビルはすべての部屋のデザインなどが異なるこだわりの造り。清潔感あふれる新しい職場環境の中で快適に働くことができる。

オリジナルの“つなぐ”機器で、多種多様なお客様の課題を解決する面白い仕事です!

PHOTO

「当社は若くても活躍できるチャンスがいくらでもありますし、設備が整った環境で業務にとりかかることができます」と笑顔で話す保賀社長。

当社は、商品をA地点からB地点へ運ぶ、あるいは商品を上げたり下げたりするためのマテリアルハンドリングと呼ばれる機器を製造しています。当社の言葉で言えば、作業工程間を“つなぐ”機器の専門メーカーです。以前は製造現場でローラーコンベヤやリフトなどの当社製品が使用されることが多かったのですが、近年はネット通販などのeコマースの需要増大に伴い、配送センターなど流通業界でもニーズが高まっています。

お客様からさまざまなご要望をいただくなかで、機器導入後の調整や改善を粘り強く行い、お客様満足を実現することを信条としてします。そんな当社の強みは、他社が容易に真似をすることができないオリジナルの機器を手がけていることです。例を挙げると、現在、残業規制などの物流2024年問題がクローズアップされていますが、当社ではその対応策として、省人化・省力化を実現するコンベヤ・リフト・システムを組み合わせた機器を5年ほど前から開発・製造しており、その受注が急速に増大しています。

他にも、エンターテインメント業界における舞台や、介護施設の浴槽の昇降装置にも当社製品が数多く使用されるようになるなど、多種多様な業界で求められているのが現状です。こうしたお客様の課題解決に貢献する機器を開発できる技術力や当社の将来性などが第三者機関から総合的に評価され、2020年に「愛知ブランド企業」に認定されました。

社員が自慢できる会社にしたい、地域の方々にもいい会社と認知されるようにしたい。そんな想いから2023年10月に、創業以来の夢であった本社ビルを新設しました。以前は分散していた部門が1カ所に集まったことにより、部門間の連携がスムーズに行えるようになりました。新本社ビルの大きな特徴の一つとして、同じフロアや部屋がありません。部屋によってデザインや調度品もすべて異なるため、日々新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができます。

当社をひと言で表せば、とても面白い会社です。さまざまな業界と関わりがあり、多様な商品を手がけているため、きっと飽きずにやりがいを感じられると思います。そんな仕事に少しでも興味を持ち、自分の力を発揮する場所として当社を選んでいただけたら幸いです。
(代表取締役社長/保賀 誠一郎)

会社データ

プロフィール

当社の魅力はここ!!

★リフト国内シェアNo.1!「はこぶ」に特化したメーカー
【愛知ブランド企業認定企業!】
【リフト製品 国内トップシェア!】

当社は「物」が作られる過程の工程をつなぐ、『はこぶ機械』を造っています。活躍するフィールドは、自動車関係から食品関係など様々で、
工場以外にも介護福祉やエンターテイメントの分野でも活躍しています。

2020年にはメイキコウの技術力が認められ
「愛知ブランド企業」に認定されました。
また同年、ANAと共同で国内初の空港設備『手荷物自動積み付けロボット』の開発に成功しました。


★ものづくり好きには、魅力的な環境
本社工場の敷地内には、
当社全製品の製造工場・技術設計事務所・その他事務所が集約されている為、
自分が設計した製品の造られていく過程や、動く瞬間を自分の目で見る事ができます。 

当社の技術力は、無理と思うようなお客様の難しい要望も
「出来ないことなんてない!」という想いで取組み、
培ってまいりました。苦しい事はもちろんありますが、
仲間で取組み、課題解決をして製品を完成させた時は、とても大きな喜びがあります。
今後もその想いをベースにお客様と向き合い、国内食品メーカーや物流業界に向けて市場拡大を目指します。


★2023年10月 新本社ビルオープン!
2023年10月1日に新本社ビルをオープンしました。
従来は、構内で各事務所に分かれていましたが、
一ケ所に集約することで動線の効率化が図れます。

SDGsやデジタル化をするなどして、社員の働きやすさを考えて作りました。
こちらのビルには、お客様との打ち合わせスペースや、
営業事務所、技術事務所、管理事務所などが入っています。

事業内容
―BIG COMPANYではなく、GOOD COMPANYを目指します―

当社では「物」が作られる過程の工程をつなぐ『はこぶ機械』の開発・製造・販売を行っています。
当社が活躍するフィールドは、自動車関係から食品関係など様々で、最近では「はこび」で培ったノウハウを、介護福祉やエンターテイメントの分野に応用し、お客様にも信頼を頂いています。

また新東グループの一員です。

PHOTO

私たちは“モノとモノをつなぐ”大事な役割を果たしています。

本社郵便番号 470-1111
本社所在地 愛知県豊明市大久伝町東180番地
本社電話番号 0562-92-7111
設立 1955年3月
資本金 2億円
従業員 216名(男189名、女27名)
売上高 84億円(2024年3月)
事業所 本社・工場/愛知県豊明市

東京支店/東京都中央区
北関東営業所/高崎市上中居町
中部支店・名古屋営業課/豊明市大久伝町
西部支店・大阪営業課/大阪市淀川区
岡山出張所/岡山市北区
九州営業所/福岡市博多区
当社製品納入先 【製造業】
自動車業界、食品業界、薬品業界、電化製品業界、液晶基板業界、アパレル業界

【物流センター業界】
物流センター、物流倉庫

【医療福祉関連】
病院、介護福祉施設

【金融関連】
銀行

【公共施設】
体育館、大学、図書館、バス

【エンターテイメント関連】
音楽業界(コンサート等)、イベント業界
関連会社 ・新東工業
・新東エンジニアリング
・新東Vセラックス
・東寿興産
・シーエフエス
・藤和電気
・新東Sプレシジョン
・新東スマートエンジニアリング
・新東工業映像研究所TAKUMI
・エアレックス
・シーエフエス
他10社

・シントー・ヨーロッパ
・シントー・アメリカ
他30社
平均年齢 43.0歳(2024年5月時点)
平均勤続年数 20.0年(2024年5月時点)
代表者 代表取締役社長 保賀 誠一郎

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 0 6
    取得者 4 0 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (34名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
~新入社員研修~
・グループ会社新入社員研修…グループ会社全体で会社の歴史や社会人マナーを学びます(約3週間)
・総務研修…就業規則や社会保険など働く上で必要になる知識を学びます(仮配属期間)
・工場実習…当社の製品を知っていただくため、製造を経験します(仮配属期間)

~年次別研修~
・人材育成研修…集合型研修で、年次別に必要な知識を学びます(随時)

~昇格者研修~
・昇格者研修…課長職や部長職に昇進する際に、研修に参加します(昇格時)
自己啓発支援制度 制度あり
・自己啓発研修
⇒グループ会社で開講した研修を修了後、会社から半額補助あり
・通信教育支援
⇒グループ会社で開講した通信教育終了後は、会社から一部~全額補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、秋田県立大学、大同大学、豊橋技術科学大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪経済大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州産業大学、京都産業大学、金城学院大学、甲南大学、国士舘大学、駒澤大学、至学館大学、静岡大学、静岡理工科大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京大学、同志社大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋造形大学、南山大学、日本大学、広島大学、広島国際大学、三重大学、明治大学、名城大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、別府大学短期大学部

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   3名   3名   1名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、商船系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 1 2 3
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 6 2 66.7%

先輩情報

メイキコウの製品を販売する
S.K
中京大学
経済学部 経済学科
名古屋営業課
製品の販売
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp11216/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メイキコウ【新東グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メイキコウ【新東グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メイキコウ【新東グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メイキコウ【新東グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)メイキコウ【新東グループ】の会社概要