予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
安定経営!福利厚生充実!転勤なし!風通しが良い!小さい会社だからこそ夢のある会社です!!当社は、高分子材料(プラスチック、ゴム、繊維、塗料、紙など)の品質管理や研究開発の分野で使用される試験機類を90年にわたり製作してきた、試験機・測定機メーカーです。お客様からの高い信頼により、創立より安定成長を続けています。年間休日は毎年約130日(2025年実績130日)、1日の勤務時間7.5時間、残業月平均10時間以内と、福利厚生・労働条件では大企業にも劣りません。
中小規模の当社では、開発のあらゆるフェーズに関われ、ものづくりの醍醐味を味わえます。
90年の歴史を誇り、ニッチな領域に特化した独自の技術力を武器に、高い安定性を確立しています。
休日休暇や福利厚生の他、講座がそろう外部セミナーで専門性を深めていくことができます。
「当社の製品は、海外でも活躍しています。試験機や測定機の精度を確かめる校正作業を行うために、入社2年目から海外出張も任されました」と語る道田さん。
90年の歴史を誇る当社は、プラスチック・ゴム・塗料・紙・繊維といった素材の、強度や耐久性、耐熱性などをテストする試験機や測定機のメーカー。「引っ張る」「曲げる」「熱を加える」のほか、オゾンを発生させながら素材の劣化を評価するものなど、約600種類の製品を開発・製造・販売しています。ニッチな領域に特化した独自の技術力を武器に、高い安定性を確立。世の中の変化や景気の影響を受けにくく、業績は好調です。当社の試験機や測定機は、幅広い業界の研究・開発・品質管理分野で活躍。大手の自動車・家電・化学メーカーのほか、国の研究所や大学でも、私たちが手掛けた製品が使われています。試験機や測定機にスポットライトが当たることはあまりありませんが、実は人々の暮らしの身近なものづくりを支えているのです。中小規模の当社では、開発のあらゆるフェーズに関われるのが特徴です。私は主に機械設計を担当しているのですが、営業担当と一緒にお客さまのニーズを引き出すところから参加することも。試作機の組み立てやお客さま先への設置、試運転、メンテナンスまで、トータルで携わることもできます。また、お客さまが求める仕様に応じて製品をカスタマイズする機会が多く、毎回が新たなチャレンジの連続。開発は機械・電気・ソフトウエアといった各分野の技術者とのチームプレーで進めていくので、幅広い分野の知識が身に付くのも特徴です。当社には、ものづくりの醍醐味を存分に味わえる環境が整っているといえるでしょう。入社後は新人研修やOJTで学ぶほか、材料力学や電子回路をはじめ、幅広い講座がそろう外部セミナーで専門性を深めていくことができます。開発の最前線では、20~30代が中心となって活躍中。同年代が多いので、気兼ねなく質問や相談ができる環境です。また、完全週休2日で年間休日は約130日あり、残業は月平均8時間。オンとオフのメリハリをしっかりつけて働けるのもポイントです。当社で活躍できるのは、意思や信念をしっかりと持ち、積極的に行動していける方。一人ひとりの裁量が大きく、自分の意見やアイデアを反映しやすい環境なので、そういった方ならやりたいことを実現しながら活躍していけるでしょう。(技術部 メカニカル設計課/道田 亮平さん/2015年入社)
東洋精機製作所は1934年(昭和9年)の創業以来、プラスチックス、ゴム、紙、繊維、塗料、インキなどの材料評価試験機の専門メーカーとして、品質管理から研究開発の分野にわたり広く社会に貢献できる製品の製造・販売に取り組んで参りました。技術の進歩がそのスピードをより加速させている今、お客様のニーズも多種多様化しています。そのような変化にすばやく対応し、新たな技術への挑戦、品質向上への取り組み、アフターサービスの充実、新技術情報のご提供など試験機のグローバル企業を目指して日々邁進しています。 「お客様の要求に応えられる製品を!」を品質基本方針に掲げ、これからもお客様から信頼される企業へ、そして『ものづくり』にチャレンジして参ります。
プラスチックの熱的変形を調べる試験装置です。石油製品製造会社様に、幅広くご使用頂いています。
男性
女性
<大学院> 山形大学、埼玉大学、東京理科大学、東京工芸大学、島根大学、明治大学、横浜市立大学 <大学> 愛知工業大学、秋田大学、石巻専修大学、宇都宮大学、金沢工業大学、関西外国語大学、北見工業大学、近畿大学、群馬大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、千葉工業大学、中部大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、徳島大学、日本大学、日本工業大学、福岡大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、明星大学、早稲田大学、工学院大学、帝京大学、新潟大学 <短大・高専・専門学校> サレジオ工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、中央工学校、沖縄工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112217/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。