最終更新日:2025/3/31

つるや(株)【つるやゴルフ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • レジャーサービス
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,000万円
売上高
250億円(2024年6月期)
従業員
600名(男子330名、女子270名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

映えるスポーツとしてSNSで話題のゴルフ!製造・販売・施設経営と、ゴルフに関する全ての事業を展開する業界のリーディングカンパニー!

【26卒】対面×WEB説明会受付中! (2025/02/13更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!つるやゴルフ採用担当です。

SNSで大注目のスポーツ、ゴルフ!
弊社は、スポーツ用品市場最大の生涯スポーツであるゴルフのトータルプロデュース企業です。
ゴルフ用品の販売は勿論、自社製品の開発・製造、ゴルフ関連の施設経営(ゴルフ場・練習場・スクール)と多角的に事業を展開しております。

エントリーしていただくと、さらに詳しい内容がご覧いただけますので、是非エントリーお願いします。
またオンラインと全国各店舗にて、会社説明会を実施しております。
お会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
『より良いものをより安く、より多くの方に』を理念に、ゴルフ用品の開発から製造、販売・サービスまで一貫して取り組んでいます!業界の中で確固たる地位を築いています!
PHOTO
製造・販売以外にも、インターネット事業、海外事業、ゴルフ場経営など多彩な事業を展開!総合プロデュース企業としてゴルフの普及、業界のさらなる発展に貢献しています!

製販からゴルフ場経営まで!多角的に事業を展開する『ゴルフ総合プロデュース企業』

PHOTO

大阪の商業の中心地である本町にある本社・本店ビル。外観はトロフィーをイメージしたデザインで、ゴルフ用品専門店として広大な売場面積を誇っています!

■製販にとどまらず、事業を拡大する『ゴルフ総合プロデュース企業』
今やゴルフは年齢や性別を問わず、誰もが楽しめる生涯スポーツとして浸透しています。当社はゴルフをもっと気軽に、より多くの方々に楽しんでいただけるように、『より良いものをより安くより多くの方に』をテーマに、ゴルフ用品の開発製造から販売まで一貫して取り組んでいます。また近年は、練習場・ゴルフスクールの経営、ゴルフ場経営まで取り組み、ゴルフに求められる全てを事業展開しています!

■正社員による専門性の高い接客販売で「お客様に最高のご満足を!」
近年、ゴルフのマーケットは拡大しており、ゴルフ用品もインターネットなどでいつでも、どこでも買えるようになりました。そんな時代だからこそ、ゴルフに精通したプロによる専門性の高いアドバイス、そして接客マナーなどの付加価値が重要になります。私たちは、常にお客様に最高のご満足をご提供できるように、全ての店舗で正社員による接客販売を行っています。これが、創業以来変わらぬ私たちの姿勢です!

■事業もさらに多角化!活躍のフィールドはますます広がっています。
現状に甘んじることなく、次々と新たなチャレンジを続けている当社。2011年10月には当社初となるゴルフ場「つるやカントリークラブ」をオープン。多角的に事業展開を行っている当社には販売だけでなく、様々なビジネスフィールドがありますので、個性や得意分野を活かして活躍していただくことができます。

会社データ

プロフィール

1966年設立し、ゴルフ業界でも有数の歴史をもつ企業となりました。
「お客様(ゴルファー)のあらゆる満足を図る」が設立以来変わらぬテーマ。
用品の開発・販売からスタートした当社も、スクール・練習場、ゴルフ場と、ゴルフの大衆化、普及・発展とともに移り変わるゴルファーのニーズに合わせ、事業を拡大、順調に発展してきました!
「今、何をすべきか、何が求められているか」を常に考え、要望・課題に対して、従来のやり方に固執せず、柔軟に、スピーディに対応し、解決する実行力を特徴に、すべてのゴルファーの期待に応え続け、支持される会社作り・人材育成に取り組んでいます!

事業内容
●ゴルフ用品販売(全国約100店)
●オリジナル製品の企画開発・製造(クラブ・ウェア・バッグ・シューズなど)
●ゴルフ場・ショップなど国内・海外への卸売、インターネット販売等
●施設経営(ゴルフ場・練習場・スクール事業)

【つるやゴルフといえば】
スポーツ 健康 健康食品 アパレル オリジナルブランド  
バイヤー 接客 サービス 販売 事務 広報企画 商品開発 
店長 マネージャー クラフトマン インストラクター フィッター

クラブ ボール シューズ バッグ ウェア スクール レッスン コース

アディダス ナイキ プーマ アンダーアーマー オークリー グレゴリー テーラーメイド キャロウェイ コンバース ニューバランス ニューエラ 

北海道・宮城・福島・茨城・東京・千葉・群馬・埼玉・神奈川・
山梨・静岡・愛知・三重・福井・石川・富山・滋賀・京都・大阪・和歌山・
奈良・兵庫・岡山・広島・鳥取・愛媛・香川・高知・徳島・福岡・熊本・
大分・宮崎・鹿児島・沖縄

PHOTO

『ゴルフ総合プロデュース企業』として、ゴルフ用品の開発製造から販売、練習場・ゴルフ場・ゴルフスクールの経営など、ゴルフに求められる全てを事業展開しています!

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪府大阪市中央区本町3-3-5
本社電話番号 06-6281-0111(代表)
設立 1966年2月10日
資本金 5,000万円
従業員 600名(男子330名、女子270名)
売上高 250億円(2024年6月期)
事業所 ●店舗/北海道・宮城・福島・茨城・東京・千葉・群馬・埼玉・神奈川・
 山梨・静岡・愛知・三重・福井・石川・富山・滋賀・京都・大阪・和歌山・
 奈良・兵庫・岡山・広島・鳥取・愛媛・香川・高知・徳島・福岡・熊本・
 大分・宮崎・鹿児島・沖縄に計100店
●ゴルフ練習場・施設/大阪・兵庫・福岡・東京・神奈川・三重に計14カ所
●彦根工場/滋賀県彦根市
●商品センター/兵庫県神戸市
●ゴルフ場/兵庫県西宮市
自社ブランド アクセル・ゴールデンプリックス・ワンサイダー・クインシー
関連会社 姿如雅高尓夫商貿有限公司
つるやリゾート(株)
つるやスポーツ地所(株)
沿革
  • 1966年
    • 大阪市東区(現:中央区)にゴルフ用品総合メーカーつるや(株)を設立
  • 1970年
    • 第1号直営店がオープン
  • 1979年
    • 本社・本店を現在地に移転、西日本最大級の売場面積を実現
  • 1983年
    • 大阪豊中市に商品センターを建設
  • 1985年
    • 本格的自社製品クラブ「アクセル」を開発
  • 1988年
    • 直営店30店舗となり、売上高100億円を突破
  • 1991年
    • 彦根にクラブ製造工場・ゴルフ工学研究所を開設
  • 1994年
    • 第1回「つるやオープンゴルフトーナメント」を開催
  • 1999年
    • つるや新本社・本店が完成。日本最大級の売場面積実現
      レッスン&フィットネス施設「つるやサイエンスゴルフ倶楽部」開設
  • 2002年
    • 輸出部門を新設、海外市場に向けた本格的な展開を開始
  • 2005年
    • 新規事業として練習場2施設オープン
  • 2007年
    • 福岡市にインドアレッスン施設
      「つるやゴルフセンター」オープン
      8月、中国・上海に出店
  • 2009年
    • 3月に「ゴルフセンター箕面」オープン
      10月に関東地区初のインドアスクール併設、相模原店オープン
  • 2010年
    • 附外初の練習場を三重県鈴鹿市に
      「ゴルフセンター鈴鹿」オープン
  • 2011年
    • 兵庫県西宮市にゴルフ場「つるやカントリークラブ西宮北コース」オープン
  • 2013年
    • 「つるやオープン20回記念大会」開催
  • 2015年
    • 「ゴルフセンター三宮ベイ」オープン、
      商品センターを神戸に移転
  • 2016年
    • 設立50年を迎える
  • 2017年
    • 代表取締役社主に西村文延が就任
      代表取締役社長に西村理作が就任
  • 2020年
    • 「つるや大丸心斎橋店/スクール」オープン
  • 2022年
    • 「つるやゴルフ枚方店/スクール」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 13 27
    取得者 0 13 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (600名中63名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社の多くはゴルフ未経験者です。ゼロから丁寧に指導します!

<入社時>
 新入社員研修として5日間程度、本社で集合研修を実施。 
 主に社会人・社員としてのマナー・心構えの講習、
 ゴルフ未経験者に合わせたゴルフに関する基礎を学びます。

 その後は、店舗にて販売実習の他、各地区で2週間~1カ月のペースで
 集合研修を実施。

【販売実習】(約1カ月間)
 全員、店舗に仮配属となり、お客様と接し、あるいは先輩社員との
 ロールプレイング等を通じ、販売業務やゴルフに関することを学びます。 

 実習期間終了後、正式配属となりますが、各部署で引き続き、実習生
 としてOJTを中心とした研修を行います。(約3カ月間)

【販売員研修】 【店長研修】 【管理職研修】
 各地区・階層別に必要に応じて研修会を実施

【その他】
 各部署で必要な資格(インストラクター)などは、会社でバックアップしています。
自己啓発支援制度 制度あり
業務上、必要な資格取得に関する費用の全額会社支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回の「自己申告書」提出により、拝読・業務・キャリア形成に関する希望調査を実施
社内検定制度 制度あり
「認定インストラクター制度」「クラフトマン制度」「認定フィッター制度」

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪教育大学、小樽商科大学、北九州市立大学、京都工芸繊維大学、立命館大学、大阪経済大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、青山学院大学、朝日大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪観光大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪歯科大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、沖縄国際大学、尾道市立大学、香川大学、学習院大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、環太平洋大学、畿央大学、北九州市立大学、北里大学、吉備国際大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、九州ルーテル学院大学、京都大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、皇學館大学、甲子園大学、高知工科大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、島根県立大学、下関市立大学、淑徳大学、種智院大学、松蔭大学、城西大学、城西国際大学、信州大学、成蹊大学、聖心女子大学、西武文理大学、摂南大学、専修大学、創価大学、園田学園女子大学、太成学院大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京国際大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、徳山大学、獨協大学、富山大学、長崎国際大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、奈良大学、南山大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、羽衣国際大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島修道大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、福岡教育大学、福知山公立大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、法政大学、北海道情報大学、松山大学、三重大学、宮崎産業経営大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、大和大学、山梨学院大学、横浜商科大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、立命館アジア太平洋大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、大分県立芸術文化短期大学、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪外語専門学校、大阪国際大学短期大学部、大阪社体スポーツ専門学校、大阪電子専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、大原情報医療保育専門学校和歌山校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、大原法律公務員専門学校大阪校、大原簿記専門学校大阪校、沖縄リゾート&スポーツ専門学校、香川短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西経理専門学校、京都経済短期大学、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、園田学園女子大学短期大学部、名古屋医健スポーツ専門学校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、日本工学院八王子専門学校、福岡女学院大学短期大学部、福岡リゾート&スポーツ専門学校、武庫川女子大学短期大学部、横浜リゾート&スポーツ専門学校、履正社国際医療スポーツ専門学校

採用実績(人数)     採用者数(男性:女性)
------------------------------------
2024年  32名(28名:4名)
2023年  37名(31名:6名)
2022年  51名(45名:6名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 28 4 32
    2023年 31 6 37
    2022年 45 6 51
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 32 3 90.6%
    2023年 37 8 78.4%
    2022年 51 16 68.6%

先輩情報

接客販売の楽しさ
飯田 涼
2023年入社
関東学院大学
鹿児島店
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp11224/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

つるや(株)【つるやゴルフ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンつるや(株)【つるやゴルフ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

つるや(株)【つるやゴルフ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. つるや(株)【つるやゴルフ】の会社概要