予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このたびは、弊社に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。開催する「会社説明会」は、対面方式及びWEB方式で用意しておりますので、ぜひ弊社の「会社説明会」に参加していただき、弊社のことを理解していただきたいと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
完全週休二日制、月平均残業時間7時間未満、本社(新潟市)勤務のみで営業所への転勤無し!
業暦60年超、15期連続営業黒字計上、官公庁を主とした安定受注実績あり!
新潟駅、万代シティバスセンターから徒歩圏内で通勤の利便性良好、社員1人ごとに執務スペースを確保!
入社8年目で主に道路関連の設計を手がけている小柳主任。「わからないことも多いですが、周りにサポートしてもらい一つ一つ業務をこなすことで自信につながっています。」
設計業務では、ニーズに合わせた設計計画を立て、様々な条件やルールの中で構造物を形作っていきます。大変なこともたくさんありますが、自ら設計した構造物が形となり、数多くの人々に利用されているのを見ると、大きな達成感を感じます。当社では、技術力向上のためのサポートを充実させています。鉄道に関する設計は特に専門性が高いので、資格取得に関することはもちろん、業務についての社内勉強会を開催して技術・知識の共有を図っています。規模は大きくないですが、年が離れた人とも会話をしやすい雰囲気の会社ですので、分からないことは周りの人が丁寧に教えてくれます。働き方改革にも力を入れており、社内のルールを整備しています。今後は3DCADやドローンなどの新しい技術を取り入れながら業務の効率化を図り、よりよい仕事につなげていきます。(小柳 篤也/土木設計部)
〇1つ目の強み<技術力>踏切改良、橋梁点検・補修だけでなく、道路や駅前広場の再開発等も手掛けるなど、永年鉄道にかかわるインフラ土木設計業務を幅広く行うことで培ってきた『技術力』です。鉄道会社のインフラにかかわる業務は、安全面での技術基準が厳しく、特殊な対応が必要とされるため、当社のもつ経験と技術は、発注者から高い評価と信頼を得ています。◯2つ目の強み<総合力>測量、地質調査及び設計の3業務すべてに対応でき、発注者からの要望に対して適切な提案ができる『総合力』です。発注者にとっても、発注計画の目的に適した提案を一括して発注できるため、最適化・効率化を図ることができます。〇3つ目の強み<真面目>いつも『真面目』で仕事に対して一生懸命な社員です。新入社員から社長まで、誰にでも気軽に話しかけることができ、わからないことは納得するまで教えてもらっています。社員全員が真摯に取り組み、議論し合いながら一生懸命考え、ベストの提案を造り上げることを心掛けています。今後も3つの強みを活かして、地域の街づくりに貢献していきたいと考えています。建設コンサルタントは、発注者からの要望に対してベストの提案を行い、具体的な形として地域の皆様に利用していただけることで、大きな達成感が得られる仕事です。建設コンサルタントという魅力ある仕事にチャレンジしたいと思っている方を是非お待ちしています。
当社で設計したJR線路との立体交差パス工事の様子です。
男性
女性
〈2025年3月現在実績〉 役員3名中 女性0名(0.0%)
<大学院> 長岡技術科学大学 <大学> 新潟大学、新潟経営大学、新潟産業大学、新潟工科大学、東京海洋大学、日本大学、東京農業大学、信州大学、東北工業大学、福井工業大学 <短大・高専・専門学校> 長岡工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、新潟工科専門学校、中央工学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112284/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。