最終更新日:2025/4/1

扇精光ソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • 情報処理

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

ITとチーム力で活気ある社会づくりに貢献しよう!

  • K.T
  • 2020年
  • 長崎外国語大学
  • 外国語学部国際コミュニケーション学科
  • プラットフォーム事業部 官庁営業課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名プラットフォーム事業部 官庁営業課

現在の仕事内容

私が所属する官庁営業課は、主に県庁、県警、市役所をお客様とし、IT機器やソフトウェア等幅広い商品の提案を行っています。私は現在市役所を担当する上司に同行し、提案から納品、障害対応までの一連の流れを勉強させていただいています。お客様が官公庁相手なので緊張するような場面もありますが、すごくやりがいのある仕事だと感じています。IT機器に関する幅広い知識や技術が必要な仕事であるため、文系である私にできる仕事なのかと不安になることもありました。しかし入社してからの研修や上司の方々の指導により、少しずつですが知識を身につけながら、安心して業務に取り組むことができています。今では私が担当を持つようになり、一人で業務をこなしていくようになるのを待ち遠しく感じています。今はまだ周りに支えてもらうことばかりですが、少しでも早く支える側になることができるよう日々精進していこうと思っています。


この会社に決めた理由

私は地元が長崎なのですが、就活をするにあたって地元に貢献できる会社で働きたいという思いが強くありました。そしてインターンシップや説明会に参加し、ITで地元に大きく貢献できると感じました。また会社の方針が明るく笑顔で前向きに、常に成長しようとしているということがよく伝わり、この会社に入社するしかないと思いました。福利厚生も充実しており、特に健康面に力を入れてくださっているので、健康な日々を過ごすことができます。実際に働いてみても、大変なことはありますが、上司の方々もとてもやさしいので、毎日楽しくやりがいを感じながら働くことができています。


就職活動中の学生へのメッセージ

自分に合った会社を見つけることは難しいかもしれませんが、就活していく中でそこに行きたいと思えるような会社を見つけられるはずです。選考試験や面接と大変だとは思いますが、自分自身とよく向き合い、自分に自信を持って頑張ってください。大学での経験が、社会に出ても役立つ時がきっとあるので、勉強、サークル、バイト、遊びなど今のうちにできることを悔いの残らぬよう精一杯楽しんでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 扇精光ソリューションズ(株)の先輩情報